本サイトはプロモーションが含まれています。

初心者向け登山の始め方|趣味としての楽しみ方や必要な道具・おすすめコースも

初心者向け登山の始め方|趣味としての楽しみ方や必要な道具・おすすめコースも


ザック(リュックサック)は、用途に合わせて容量の大きさを選びましょう。日帰りなら20~30リットル、一泊するなら30~40リットルが一般的。男性用と女性用があるので、自分にぴったりフィットするザックを選ぶには、実際にお店に行って背負い心地を確かめるのがおすすめです。

初心者にもおすすめの使い勝手の良さ
軽量化と耐久性の高さを兼ね備えるザック

アメリカ発のアウトドアブランド「ザ・ノースフェイス」。知名度とともに、豊富なサイズ展開と機能性の高い登山アイテムに定評があります。

軽くて長時間背負っていても疲れにくく、耐久性にもすぐれたテルスシリーズの中型サイズ。小・大容量ポケット、レインカバー付き専用ポケットなど使い勝手の良さを追求した仕様で初心者にもおすすめの定番ザックです。

商品詳細はこちら

トレッキングポール

長時間の歩行に便利なのがトレッキングポール(杖)。ストックとも呼ばれ、特に下りの際にバランスが取りやすくなり、膝の負担を和らげてくれます。テレスコープ式と折りたたみ式があり、転倒防止にも役立ちますよ。

イギリス発の老舗アウトドアメーカー
軽量・安全設計のトレッキングポール

「カリマー」はイギリスで誕生したスポーツ・アウトドアの老舗メーカー。品質・機能・デザインのレベルの高さで、初心者からプロまで幅広い登山家に愛用されています。

カーボン素材をメインに使用した軽量トレッキングポール2本セット。長さ調整のしやすい設計とロックがかかる構造で安全面も考慮されています。英国らしいブランドロゴもおしゃれです。

商品詳細はこちら

レイングッズ

不安定な山の天候に備え、雨具やレインウェアなどのレイングッズを装備しておきましょう。レインウェアのおすすめ素材は、高い防水性と透湿性を兼ね備える「ゴアテックス」。折りたたみ傘や雨から荷物を守るザックカバー、靴に雨が入るのを防ぐレインスパッツなど、そのほかのレイングッズも必要に応じて持っておくと良いでしょう。

服装

登山用の服装には、快適に山を登るため抑えておきたいポイントがあります。「レイヤリング」と呼ばれる、下着(ベースレイヤー)、シャツ(ミドルレイヤー)、防寒着(アウターレイヤー)の順にする重ね着がもっともポピュラー。山の天候や季節に合わせて脱いだり着たりして体温の調節を容易にできます。ズボンや靴下を含め、服装の素材は吸水性・速乾性・伸縮性にすぐれたものを選ぶのがおすすめです。

そのほかあると便利な持ち物

そのほかにもあると便利な持ち物としては、飲み物はもちろん小腹がすいたときのエナジーバーやスナック、時間管理のための腕時計など。また季節によっても異なり、夏は日焼け止めや帽子、サングラスなどの紫外線予防グッズ、冬は防寒グッズの厚手手袋、防水素材のレイングローブが必須なので忘れずに準備しておきましょう。

初心者におすすめの登山コース

初心者におすすめの山がある地域一覧をご紹介します。日帰りや一泊など登山時間・距離に応じてさまざまなコースがあるので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

東京

東京で有名な山と言えば、高尾山や御岳山。登山家でなくても登ったことがある人も多いのではないでしょうか。日の出山や高水三山など、登山超初心者コースから初心者向けコースまで充実しているのが東京山の特徴です。

神奈川

関連するキーワード


初心者 60代 70代 80代

関連する投稿


[2024年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ18選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2024年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ18選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2024年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを18選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


[2024年版]一人暮らし向けミールキット|利用するメリットや選び方・おすすめ商品を紹介

[2024年版]一人暮らし向けミールキット|利用するメリットや選び方・おすすめ商品を紹介

[2024年版]一人暮らし向けの方におすすめのミールキットをご紹介します。食材とレシピがセットになったフライパン1つで作れる商品や温めるだけで簡単においしい料理が食べられるミールキットは一人暮らしの方の強い味方。利用するメリットや選び方のほかおすすめ商品も厳選してお届けします。ミールキットのご利用をお考えの方は参考にしてくださいね。


[2024年版]おすすめのお灸8選|初心者も自宅で使えるお灸の魅力や選び方を解説

[2024年版]おすすめのお灸8選|初心者も自宅で使えるお灸の魅力や選び方を解説

[2024年版]おすすめのお灸を8選ご紹介します。お灸はツボを温めて刺激することで腰痛や肩こり、冷え症、更年期障害といった症状の緩和が期待できる品。本記事では、台座灸や火を使わないお灸など、さまざまあるなかから自宅で使えるおすすめの品を厳選してお届けします。お灸の魅力や選び方についても解説するので参考にしてくださいね。


[2024年版]お掃除便利グッズを使って汚れをキレイに!グッズの種類やオススメ商品を紹介

[2024年版]お掃除便利グッズを使って汚れをキレイに!グッズの種類やオススメ商品を紹介

[2024年版]汚れをしっかりお掃除できる便利グッズを9つご紹介します。家事のなかでも重労働のお掃除ですが、便利グッズを使うことで、手間なくキレイすることが可能。今までよりもキレイにできて時短にもなるので、効率的にお掃除を進めたい方やお掃除が趣味の方にぴったりです。リビング用や水回り用などの便利グッズとともに選び方も解説。目的に合わせたおすすめの商品を厳選してお届けするので参考にしてくださいね。


[2024年版]バードウォッチングにおすすめの双眼鏡|野鳥をしっかり観察できる商品を紹介

[2024年版]バードウォッチングにおすすめの双眼鏡|野鳥をしっかり観察できる商品を紹介

[2024年版]バードウォッチングにおすすめの双眼鏡を6つご紹介します。バードウォッチング用の双眼鏡は、野鳥をしっかりと観察したい方におすすめ。警戒心の強い野鳥も遠くからなら確認でき、楽しむことが可能です。バードウォッチングを趣味にしたい初心者の方に向けて商品の選び方についても解説。双眼鏡をお探しの方は参考にしてくださいね。


最新の投稿


お取り寄せ高級グルメ15選|一流レストランの味や極上スイーツも!

お取り寄せ高級グルメ15選|一流レストランの味や極上スイーツも!

お取り寄せできる高級グルメはたくさん種類があって、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。今回は、高級食材を使った人気お取り寄せグルメを厳選してご紹介します。ご自分用にも大切な方への贈り物としても最適です。一度は食べてみたい名店の味や高級スイーツもピックアップしたので、この機会に自宅で手軽に本格的なグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。


お取り寄せしたい!本当においしい国産うなぎ9選|ギフトや土曜の丑の日におすすめ

お取り寄せしたい!本当においしい国産うなぎ9選|ギフトや土曜の丑の日におすすめ

本当においしい国産うなぎのお取り寄せ商品はコレ!おいしいうなぎを食べたいと思っても、近くにうなぎ専門店がなかったり、通販ではどの店の商品を買えばいいのかわからなかったり、という経験はありませんか?うなぎは素材や製法によって味に大きく差がでるので、よりおいしさにこだわりたい場合にはその店の特徴を先によく知ることをおすすめします。この記事では、人気店のうなぎ商品9つを厳選してご紹介します。土曜の丑の日など自宅用はもちろん、お歳暮をはじめとするギフトにもおすすめなのでぜひ参考にしてくださいね。


[母の日ギフト]70代・80代のお母さんが喜ぶプレゼント12選!実用品・食べ物・カタログギフトなどから厳選

[母の日ギフト]70代・80代のお母さんが喜ぶプレゼント12選!実用品・食べ物・カタログギフトなどから厳選

お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝える"母の日"。「ありがとう」とともに素敵なギフトを一緒に贈ってみませんか。本記事では、実用品や食べ物、カタログギフトなど、さまざまな品のなかからアイテムを厳選しました。70代・80代のお母さんが喜ぶ母の日ギフト12選ご紹介します。


50代の女性におすすめのプチプラコスメ13選|手に取りやすい価格で満足できる化粧品を厳選紹介

50代の女性におすすめのプチプラコスメ13選|手に取りやすい価格で満足できる化粧品を厳選紹介

50代の女性におすすめのプチプラコスメを13選ご紹介します。プチプラコスメは手に取りやすい価格が魅力。気軽にお試しでき、これまでに使ったことのないブランドやカラーに挑戦できる点もうれしいですよね。本記事では、プチプライスで満足できる品を厳選。化粧品を選ぶ際の参考にしてくださいね。


[2024年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2024年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2024年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら