本サイトはプロモーションが含まれています。

【生後9ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ11選。知育玩具や手押し車などご紹介!

【生後9ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ11選。知育玩具や手押し車などご紹介!

ハイハイができるようになる子や、つかまり立ちを始める子もいる生後9ヶ月の赤ちゃん。今回は、一人遊びの時間も増えてくるこの時期にぴったりなおすすめのおもちゃをご紹介します。生後9ヶ月の赤ちゃんは音の出るおもちゃや動くおもちゃに興味津々。ハイハイやつかまり立ちのサポートをしてくれるおもちゃなど赤ちゃんが動き回れるアイテムもいろいろあるのでぜひ、素敵なおもちゃを見つけて贈ってくださいね。


【生後9ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ11選。知育玩具や手押し車などご紹介!

自由に移動できるようになるとスリッパやティッシュなど身近にあるものを手にして、なんでも口に入れて確かめる赤ちゃん。今回は、生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃのおすすめをご紹介。舐めてしまっても安全な塗料のおもちゃや赤ちゃんが触ると反応するおもちゃを中心に幅広く取りそろえてみました。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおすすめの定番おもちゃ8選

ここからは生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおすすめの定番おもちゃをご紹介します。木の温かみのある木製のおもちゃや懐かしいおきあがりこぼし、知育玩具などおしゃれでかわいいおもちゃを幅広く集めてみましたよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ①
脳と心を育む!0歳から遊べる知育玩具

ウッディプッディのもぐもぐボックスは、野菜やフルーツのつみき・プレートを掴んだりボックスに入れたりして遊べるおもちゃです

5つの食材つみきの中には木の玉が入っているので「カラカラ」と音がします。1歳未満の赤ちゃんでも楽しめるおもちゃです。お子さんが少し大きくなって、色・形・向きが分かるようになれば形合わせの遊びもできますよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ②
飾っておくだけでもかわいい大切にしたい木のおもちゃ

飾っておくだけでもかわいい木のおもちゃ。セレクタ社はドイツの老舗木製玩具のメーカーです。ドイツ国内で作られていてデザインや安全性にも配慮したおもちゃが人気。

「プルトーイ・ニコ」は動かすと首を左右に揺らして進むかわいい犬のおもちゃ。ハイハイの時期はパパやママが動かせば、赤ちゃんはハイハイしながら追っかけます。手で握って車としても遊べて、歩けるようになったらお散歩も一緒にできる楽しい相棒になりますね。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ③
かわいいペンギンのバイリンガルトイ

出産祝いなどで人気のおもちゃフィッシャープライスはカラフルでかわいい知育玩具がいろいろあるのでプレゼントにおすすめ。対象年齢9ヶ月から遊べる「リンキマルズ ペンギン」は、や数や色、形などを日本語や英語で教えてくれるバイリンガルトイ

ほかにも歌やおしゃべり、メロディに合わせて光ったり、羽をパタパタさせてダンスも楽しめます。初めての言葉あそびのおもちゃにぜひ、贈ってみてはいかがですか。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ④
ロングセラーのカラフルなゆらりんタワー

ロングセラー商品の「ゆらりんタワー」もお座りできるようになった赤ちゃんに人気のおもちゃです。5つのカラフルな大きさの異なるリング。小さな手でも握ったり掴んだり楽しく遊べます。

リングをコロコロ転がしてハイハイで遊んだり、タワーの底辺がゆらゆら揺れるのでリングを順番に重ねていくのも楽しいですね。お手頃価格なのでちょっとした手土産に贈っても喜んでもらえますよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑤
フランス生まれのおしゃれで懐かしいおもちゃ

フランス生まれのきりんのソフィーは日本でも出産祝いなどで人気のプレゼントです。生後9ヶ月の赤ちゃんにおすすめの「おきあがりソフィー」は、たまご型で底におもりがあって倒してもすぐに起きあがる昔ながらの懐かしいおもちゃ。

キリンのソフィー・ねこのラザール・ねずみのジョセフィーヌの3つがセットになったおしゃれでかわいいギフトは、赤ちゃんだけでなくママパパも喜んでくれますよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑥
コロンコロンと優しい音色の懐かしいおもちゃ

馬をモチーフにしたバランスボールが子供に人気のイタリア発のロディ。カラフルなロディのおきあがりこぼしは、揺らすとコロンコロンと優しい音色で赤ちゃんを楽しませてくれます

コットン素材の肌触りのいいカバーは汚れたら手洗いできるのもうれしいですね。24cmと大きめなのでなんでも触りたい生後9ヶ月の赤ちゃんの相棒にぴったり。ピンクかイエローから選べます。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑦
おしゃれな手押し車で赤ちゃんの成長をバックアップ

生後9ヶ月から楽しめるブリオの手押し車もプレゼントにおすすめのおもちゃです。ブリオの木のおもちゃは安全で洗練されたデザインが人気でスウェーデン王室御用達だったり、世界中に愛されている老舗おもちゃメーカーです。

ハイハイからつたい歩き、よちよち歩きへと成長していく赤ちゃんに贈りたい手押し車。ハンドル部分は2段階調整できて、車輪回転の負荷も調整できるおしゃれなおもちゃ。赤ちゃんが大きくなったらインテリア雑貨としても使えますね。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑧
手押し車+知育玩具で夢中に遊べるおもちゃ

いろいろな楽しいおもちゃが付いた木製の手押し車。つかまり立ちやよちよち歩きが始まる赤ちゃんに贈りたいおもちゃです。

お花の歯車や型はめ、絵合わせなど自然をテーマにしたカラフルなしかけのおもちゃが6つあるので知育玩具として長く遊べるアイテムです。安全性にも配慮されているので安心。赤ちゃんの好奇心をくすぐるカラフルでかわいい温かみのあるおもちゃですよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおすすめの布絵本&音のなる絵本3選

布の絵本や音のなる絵本はおうち時間や赤ちゃんのお出かけのときに大活躍してくれるお助けアイテム。車の中で赤ちゃんがグズグズするときやママが家事で手が離せないときにも便利なおもちゃです。それでは、おすすめの絵本3選ご紹介します。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたい布絵本&音のなる絵本①
はらぺこあおむしのしかけが楽しい布絵本

なんでも身の回りの物をお口に持っていく赤ちゃん。絵本もカミカミしちゃう赤ちゃんにおすすめの布の絵本をご紹介。エリック・カールの「はらぺこあおむし」は子供に大人気の絵本。

カラフルでかわいいイラストはそのままでいろいろなしかけがあるので触ってめくって楽しめます。ミラーがあったりカシャカシャ音がなったり。いちごの歯固めも活躍してくれますよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたい布絵本&音のなる絵本②
表情豊かな赤ちゃんや動物の布の絵本

表情豊かになってくる生後9ヶ月の赤ちゃん。そんな赤ちゃんに贈りたい布の絵本「かお」。赤ちゃんが見やすいはっきりしたコントラストにシンプルでかわいいイラストの絵本はプレゼントにおすすめです。

ライオンのぷんぷん顔やゾウのシクシク顔などいろいろな動物の表情が楽しめます。赤ちゃんが大好きなカシャカシャの音や柔らかい素材の絵本は噛んだり舐めたりしても手洗いできるので衛生的。ストラップ付きなのでどこでも持って楽しめますよ。

生後9ヶ月の赤ちゃんに贈りたい布絵本&音のなる絵本③
ピアノがついた音楽の絵本で楽しい時間

初めての音楽や楽器に触れられるピアノがついた「おうたえほん」。音階がわからない赤ちゃんでも鍵盤を押すと音が出るので楽しめます。ピアノの音のほかにベルやねこ、ひよこなど5種類の音色に変えられるのもGood。

きらきらぼしやちょうちょうなどの童話も5曲入っているので大人も一緒に赤ちゃんと楽しめますよ。持ち運びも便利で車や外出先にも重宝するプレゼントですね。

【生後1ヶ月〜8ヶ月】のおもちゃのおすすめはこちら!

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元は夏の暑い時期に大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。どんなものにしようか悩んでしまう方に今回はおしゃれでセンスのいいおすすめのお中元ギフトをご紹介します。目で見て楽しめて、食べてもおいしいスイーツや食べ物、実用的に使える雑貨など幅広く取り揃えてみました。涼しくなる素敵なお中元のギフトを見つけてくださいね。


[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2025年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを20選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


[2025年版]【新築祝い】もらって嬉しいおすすめプレゼント15選|予算相場・選び方など

[2025年版]【新築祝い】もらって嬉しいおすすめプレゼント15選|予算相場・選び方など

[2025年版]新築祝いにもらって嬉しいおすすめプレゼントを15選ご紹介します。新築のマンション、新築一軒家を購入した際に贈る新築祝い。中古住宅の購入の場合は、新築祝いではなく引っ越し祝いになるため注意しましょう。今回は、そんな新築祝いに喜ばれるプレゼントをピックアップ。もちろん、引っ越し祝いとしても使えるギフトばかりなので、大切なあの人を笑顔にさせるお祝いギフトをぜひ見つけてください!


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら