本サイトはプロモーションが含まれています。

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元は夏の暑い時期に大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。どんなものにしようか悩んでしまう方に今回はおしゃれでセンスのいいおすすめのお中元ギフトをご紹介します。目で見て楽しめて、食べてもおいしいスイーツや食べ物、実用的に使える雑貨など幅広く取り揃えてみました。涼しくなる素敵なお中元のギフトを見つけてくださいね。


お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選

日頃、お世話になっている方へ感謝の気持ちを込めて贈るお中元。毎年、贈る物なので何にしようか迷ってしまいますよね。暑い時期に贈るお中元は涼しげな品を選ぶと喜んでもらえますよ。相手の家族構成など考えてスイーツやビール、食べる物を制限されてる方ならインテリア雑貨などさまざまなおしゃれな商品があるので参考にしてみてくださいね。

【スイーツ&スープ】お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ5選

ここからはお中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるスイーツやスープのおすすめをご紹介します。箱を開けたらハッピーな気持ちになるギフトを集めてみました。見た目も味も満足できる物ばかりなので贈る相手に合わせて素敵なお中元を選んでくださいね。

夏でも気軽に食べられる
国産野菜の贅沢スープ

「選べるスープ9個ギフトセット」は、もっと自由にたくさん野菜を食べてもらいたいと「野菜をMOTTO」が国産の野菜を使って作った、こだわりの野菜スープはうま味調味料や保存料を使用せず無添加。

ミネストローネやクラムチャウダー、ボルシチ、とん汁など9種類の中から選んでもらえます。カップのままレンジで1分で国産野菜たっぷりのスープができあがるので、お中元の季節にもおすすめしたいギフトです。

涼やかで美味しい
つるんとなめらかな抹茶ゼリイ

日本最高峰産地から届ける日本茶や、日本茶を使ったスウィーツが人気の「中村藤吉本店」。中でもお中元をはじめとした夏ギフトにおすすめなのが生茶ゼリイです。

繊細なお茶の香りと、口の中にまったりととどまるようなうま味をとじ込めたゼリイ。甘さ控えめの小倉餡と、モチッとした白玉が添えられています。リピート率が高い人気商品です。

暑い夏に食べたい冷たいおしゃれスイーツ
見た目も華やかなアイスクリームタルト

山口県にあるフルーツギフト&カフェのホシフルーツ。本当においしいフルーツを食べてもらいたいと全国にスイーツを販売しています。アイスクリームタルトはお中元に贈れば喜んでくれること間違いなし。

見た目も色鮮やかなフルーツの下は暑い夏にぴったりなアイスクリーム。サクサクタルトとフルーツのジューシーさそして爽やかなアイスクリームの甘さが絶妙なバランスで、見た目も味も楽しんでいただけますよ。

京都らしい素材を使ったおしゃれな贈り物
かわいい缶を開けたら思わず歓声があがりそうなクッキー

京都にあるレストランシェフが手掛けた温かくてかわいらしいイラスト缶が印象的なクッキーの詰め合わせ。蓋を開けたら思わず歓声があがりそうな12種類のクッキーはどれも個性的な味ばかり。

洋菓子だけど京都らしい黒ごまや抹茶、七味など和の素材を取り入れたクッキーやチョコレートやヘーゼルナッツもひと味違った人気のクッキーが味わえますよ。

お中元にも人気のカレーやスープ
お腹に優しい素材で作ったおいしいレトルトパック

化学調味料や着色料、香料を一切使わずに作ったレトルトのカレーやスープのギフトセット。キーマカレーやチリコンカンカレー、コーンスープやミネストローネなどのほか、子供向けのハンバーグや中華丼など好きな商品を12種類選べるのも魅力的です。

子供のいるご家庭や共働きのご家庭に贈ったら喜んでもらえそうですね。

【おつまみ 】お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ2選

お酒好きな方におすすめのおつまみもお中元にぴったりの商品です。自宅でゆっくりと過ごせる夏の夜に好きなお酒や飲み物と一緒にリラックスタイムをプレゼントしてみては?おしゃれでおいしいグルメな方にも好評のおすすめ2品をご紹介します。

自宅をバーにして楽しみたい
お酒好きな方に贈りたいおつまみのおしゃれな缶詰

お酒のおつまみにぴったりなおしゃれな缶詰のセット。鶏肉のアヒージョは青森のシャモロックを使っていて濃厚でコクがある一品です。帆立貝柱とウニのマヨネーズ和えは帆立を贅沢にフレークしてウニとマヨネーズを和えたクリーミーな一品。

イワシのマリネは国産の真イワシを使って和風に仕上げた一品です。2缶ずつ入った6缶セットはお中元に贈ったら喜んでもらえそうですね。

4種類の燻製チーズをおつまみに
グルメな方にも満足してもらえるお中元

ワインや日本酒などと一緒に楽しみたいのが、4種類の燻製チーズの詰め合わせ。自宅で燻製はなかなかできないのでうれしい贈り物になりますね。着色料や保存料不使用でひとつひとつ手作りのこだわりのある燻製チーズなので安心して食べられます

燻製チーズ、山椒チーズ、燻しカマンベールチーズ、ブラックペッパーチーズの4種類はスモークの香ばしい香りとモチっとした食感が味わえるので満足してもらえるギフトですよ。

【飲み物】お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ4選

猛暑が続く毎日なので冷たい飲み物を贈るのもおすすめです。ジュースやビールなどお中元ならではの人気の商品をご紹介します。贈ると涼しくなるセンスのあるギフトです。

冷たい飲み物をお中元に①
八ヶ岳のクラフトビールで喉を潤す

瓶もおしゃれな人気のクラフトビール。1997年夏に誕生した「八ヶ岳ビール タッチダウン」は山梨県清里高原のビール醸造所で作られていて地元や観光客の方から愛されているビールです。

濃厚なコクとアロマの香り高いピルスナーやデュンケル、清里ラガーなど6種類の味が楽しめます。暑い夏の休日に昼間から飲みたくなるビールですね。

冷たい飲み物をお中元に②
お祝いにふさわしいおしゃれな日本酒

SAKE HUNDREDのフラッグシップである『百光』のシリーズの商品として開発された「百光 別誂」は「山田錦」を使うことで、米由来のふくよかな旨味が強く感じられて、さらに長期の熟成にも向く酒質になります。

お酒の香りを楽しんでもらいたいのでワイングラスで飲むのがおすすめ。シンプルな和食との相性はもちろん、洋食など幅広いお料理と合わせて飲みたい日本酒は、お中元に喜んでもらえるアイテムです。


冷たい飲み物をお中元に③
北海道の大地で育ったナチュラルジュース

北海道のナチュラルブランドのジンジャーエールとハニーレモネードは夏ギフトにぴったり。北海道産の希少な生姜を自社の工場で搾汁して、ろ過せずにボトルに注ぐので本来の旨みをそのまま味わえる贅沢なジンジャエールです

北海道のハチミツとシチリアレモンのスパークリングレモネードはすっきりした味わいなので暑い夏に飲みたくなりますよ。目にも喉も涼しく潤してくれそうですね。

冷たい飲み物をお中元に④
子どもから大人まで安心して楽しめるカフェインレス&オーガニックコーヒー

夏のお中元に人気のアイスコーヒー。カフェインレスでオーガニックのネルドリップコーヒーは小さなお子さんからシニアの方まで家族みんなで楽しめるコーヒーギフトです。

ヒロコーヒーはハイグレードな豆のみを厳選して自信を持ってお届けしています。3本セットなので家族の多い方へのお中元にもおすすめですよ。

【雑貨】お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ2選

最後は食べ物や飲み物以外に贈りたい自宅で使えるおしゃれな雑貨をご紹介します。お世話になった身近な方に感謝の気持ちを込めて実用的に使えるギフトを贈れば喜んでもらえますよ。

おしゃれでセンスのある雑貨①
お部屋がいい香りで癒される空間になるディフューザー

お部屋をいい香りにしてくれるディフューザー。フレグランスオイルが入ったボトルに長い木のスティックが10本ついたおしゃれなギフトです。香りはチェリーブロッサム、シトラス、ホワイトムスクの3種類の中から選べます。どれも優しく清潔感のある香りなので、リビングや玄関などどの部屋でも置けますよ。

500mlと大容量でコスパもよく、香りは6ヶ月続くので長く楽しんでもらえますね。

おしゃれでセンスのある雑貨②
毎朝、洗顔後に使いたい優しい肌触りのタオル

愛媛県今治市のタオルメーカーのギフトセットもおすすめです。日常の生活をより快適にしてくれるコンテックスのフラックスラインは、表のガーゼはリネンを使って、パイル部分はオーガニックコットン100%を使った人気商品です。

毎朝、顔を洗うときに思わず使いたくなるタオルです。バスタオル、フェイスタオル、ゲスト用タオルの3枚セットでブルー、ネイビー、エンジのカラーから選べますよ。

関連するキーワード


イベント 男女 お中元

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら