本サイトはプロモーションが含まれています。

【生後4ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ10選。おしゃれ&ママにも人気!

【生後4ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ10選。おしゃれ&ママにも人気!

生後4ヶ月の赤ちゃんは首もすわって、周りも見渡せるようになるのでいろいろなものに興味津々。そんなかわいい赤ちゃんに贈りたいちょっとしたプレゼントからフォーマルなプレゼントまでおしゃれなおもちゃのおすすめを幅広くご紹介します。人と被らないおしゃれな海外のアイテムや日本のママにも人気のアイテムならギフトにもぴったり。この記事を参考にして素敵なおもちゃを贈ってくださいね。


【生後4ヶ月】赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ10選。おしゃれ&ママにも人気!

好奇心旺盛な生後4ヶ月の赤ちゃんは、なんでも口にしてなめたりして確かめる時期。ママやパパの顔も認識し始めるので、1人で退屈すると泣いたり、眠れなくてグズグズしたり日々、成長している赤ちゃん。今回はそんな赤ちゃんへの特別なプレゼントをご紹介します。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃおすすめ10選

ここからはギフトにもぴったりの赤ちゃん用おもちゃのおすすめをご紹介します。生後4ヶ月になると歯も生え始めるのでカミカミできる歯固めやプレイマット、メリーなど一人遊びもできるおしゃれなアイテムを取りそろえてみました。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ①
ピーチ&ソーダ&レモンのアイスキャンディーをカミカミ

歯が生え始める生後4ヶ月の赤ちゃんにちょっとユニークな歯固めをプレゼントしませんか。本物のアイスキャンディのようにおいしそうなクリアシリコン製の歯固め。持ち手の部分もロゴが透けて見えてリアル感たっぷり。

日本の食品衛生法の安全性もパスしているので赤ちゃんがカミカミしても安心です。ピーチ・レモン・ソーダの3種類から選べますよ。お土産にぴったりなおもちゃです。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ②
デンマーク生まれのおしゃれな歯固めはママもハッピー

デンマーク生まれのベビー・キッズブランドでネコやウサギなどアニマルデザインがキュートなリーウッド。優しい色合いやおしゃれなデザインと高品質なアイテムがママたちにも人気。

シリコン製でできた電卓やカメラなど日本製にはないかわいい歯固めは、プレゼントしたらママも赤ちゃんも喜んでくれそう。厳しいヨーロッパ安全基準をクリアしているので赤ちゃんが舐めたり噛んだりしても安心です。

商品詳細はこちら

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ③
ソフィーのお顔がついたラトルで五感をたっぷり刺激

キリンのソフィーはママたちに人気の定番おもちゃ。そのソフィーのお顔がついたラトルは生後4ヶ月の赤ちゃんの贈り物におすすめです。握って振ればビーズが入っているのでガラガラとして楽しめたり、ソフィーのお顔を舐めたり、カミカミしたり、いろいろな噛み心地も楽しめます。

五感をたっぷり刺激してくれるおもちゃは専用ボックスに入ってお届けするのでプレゼントにもぴったりですよ。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ④
オーガニックコットン100%のおしゃれな布絵本

デンマーク発、高品質で環境に配慮した素材で作られているおしゃれでシンプルなブランド。オーガニックコットン100%で作られた布絵本は、優しい色合いと触り心地もよく、ビビッドなカラーが苦手なママにもぴったりなおしゃれなプレゼント。

生後4ヶ月になると見たり、触ったりすることに興味津々。めくるたびにいろいろなしかけや素材の違う肌触りが楽しめます。フルーツ・オーシャン・ディノの3種類から選べますよ。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑤
北欧ブランドのかわいいぬいぐるみ+ガラガラ

布絵本と同じデンマークブランドのおもちゃをご紹介。北欧ブランドならではの愛らしいライオンやユニコーン、キツネなどのデザインがかわいいアニマルラトルはオーガニックコットン100%で作られた優しいぬいぐるみ

中に鈴が入っていたり、耳はカシャカシャ素材なので振ったり、触ったり、カミカミしたり赤ちゃんも楽しく遊べます。ヨーロッパの安全基準検査もクリアしているのでプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はこちら

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑥
楽しいしかけがいっぱいのかわいいプレイマット

ベルギー生まれの知育玩具ブランドでアニマルをモチーフにしたおもちゃやベビーグッズが人気のブランド。生後4ヶ月になるとうつ伏せ寝の練習もできるプレイマットは持っていると大活躍してくれます。

お花が咲いたようなかわいらしい「プレイマット・ジョージ」は、フカフカのマットに楽しいしかけもいっぱいの楽しいアイテム。持ち運びもしやすいハンドルが付いているので外出先でも重宝しますよ。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑦
グズグズのときに大活躍してくれるガラガラメリー

ベッドでも畳や床でも使えるガラガラメリーは、赤ちゃんのおもちゃ人気ランキングで上位のアイテムです。生後4ヶ月になると動くものや音に反応したり、退屈するとグズグズも増えてくる時期。

そんなときに大活躍してくれるメリーは忙しいママにとっても強い味方。ミッキーやダンボなどかわいいディズニーキャラクターが優しいオルゴールの音色で回転。ほかにも胎内音や森の自然音も入っているので赤ちゃんも安心して眠れますよ。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑧
ねんねの時間に安心できるメロディ音+ぬいぐるみ

ミッキーやミニー、くまのプーさんのぬいぐるみの中にメロディが収録された「すやすやメロディベビー」は生後4ヶ月の赤ちゃんにぴったりな贈り物。星に願いを、シューベルトの子守唄など環境音を合わせて8曲が収録されています。

表情も豊かになってかわいさも増してくる時期ですが、グズグズしたりなかなか寝てくれないときは、赤ちゃんの隣にそっと置いて胎内音や波の音など落ち着くメロディを流すと安心して寝てくれるかも

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑨
運動機能の発達に活躍してくれるクッション

タミータイムとは「うつ伏せになって遊ぶ」という意味で、アクティビティクッションを使ってうつ伏せの練習をするのに活躍してくれるアイテム。うつ伏せの練習は運動発達の基本姿勢ともいわれているので生後4ヶ月の赤ちゃんのプレゼントにもおすすめ。
 
うさぎの耳はパリパリと音がしたり、クッションの中には鈴が入っているので転がして遊んだり。取り外し可能な安全な鏡は赤ちゃんの1人遊びにもぴったり。成長するごとに使い方もいろいろなクッションです。

生後4ヶ月の赤ちゃんに贈りたいおもちゃ⑩
フォーマルな贈り物にもぴったりなギフトセット

赤ちゃんの大好きなおもちゃがいっぱい入ったギフトセットはフォーマルなお祝いにもぴったりなプレゼント。一人遊びをしだす生後4ヶ月の赤ちゃんにもおすすめです。  

1歳半頃まで楽しめるボールネンドで人気の5点セットのおもちゃは、音が出るトランペットや噛んだり振ったりできるラトルキー、ハイハイやあんよを促してくれるハンプティダンプティローラーなど成長段階に合わせて遊べますよ。

【生後1ヶ月〜3ヶ月】のおもちゃのおすすめはこちら!

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元は夏の暑い時期に大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。どんなものにしようか悩んでしまう方に今回はおしゃれでセンスのいいおすすめのお中元ギフトをご紹介します。目で見て楽しめて、食べてもおいしいスイーツや食べ物、実用的に使える雑貨など幅広く取り揃えてみました。涼しくなる素敵なお中元のギフトを見つけてくださいね。


[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2025年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを20選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


[2025年版]【新築祝い】もらって嬉しいおすすめプレゼント15選|予算相場・選び方など

[2025年版]【新築祝い】もらって嬉しいおすすめプレゼント15選|予算相場・選び方など

[2025年版]新築祝いにもらって嬉しいおすすめプレゼントを15選ご紹介します。新築のマンション、新築一軒家を購入した際に贈る新築祝い。中古住宅の購入の場合は、新築祝いではなく引っ越し祝いになるため注意しましょう。今回は、そんな新築祝いに喜ばれるプレゼントをピックアップ。もちろん、引っ越し祝いとしても使えるギフトばかりなので、大切なあの人を笑顔にさせるお祝いギフトをぜひ見つけてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら