「また本日も休診~山医者のうた~」東京に先駆けて博多座で開幕!
医師・作家の見川鯛山による著書「田舎医者」シリーズを舞台化し好評を博した「本日も休診」から4年。その第2弾「また本日も休診~山医者のうた~」が、 月の博多座にやってきます。昭和 年代の栃木・那須高原を舞台に、悲喜こもごもの人間模様が描かれる本作。前回に引き続き主人公の見川鯛山を柄本明さんが演じ、佐藤B作さん、笹野高史さんも続投。鯛山の妻・テル子役に渡辺えりさん、そして江口のりこさんが新たに加わった贅沢なキャストです。
2人が演じる鯛山先生とテル子さん
前作を観た渡辺さんは、クセの強い登場人物のやりとりに大笑いしながらも、鯛山とテル子夫婦の愛情やさまざまな思いに感情移入して号泣したそうです。今回も物語の中心となる2人が演じる夫婦。
「実在の鯛山先生は、おしゃれで色っぽく魅力的。経歴や職業ではなく人間の本質を見る方です。柄本さんなら、面白く演じてくださると思います」と渡辺さん。それに対し柄本さんは「本の中で奥さまは『太っている』と書かれていますが、少しぽっちゃりしたきれいな方で、えりさんにぴったりです」と話します。その言葉に照れながらも渡辺さんは「テル子さんは、とても美人なので戸惑いましたが、自立して頼りがいがあり、とても先生を愛している女性として描かれています。そこをしっかりと作っていきたいです」と応えます。
長い付き合いで、各地をコンサートで回ったこともある2人。渡辺さんが「柄本さんはとても歌が上手なんですよ」と言うと、「言わないでよ」と恥ずかしそうな柄本さん。
既におしどり夫婦のような空気感です。

実力派が集結した「怖い」舞台
舞台でも映像でも存在感がある実力派が集結した豪華な顔ぶれに「皆さん芝居に対して芯を持っているので、楽しみですが怖いですね」と渡辺さん。柄本さんは「僕も怖い。でも前作も楽しかったし、今回はえりさんや江口も加わって、さらに面白くなるんじゃないかな」と話します。新キャストの江口のりこさんは、柄本さんが座長を務める劇団東京乾電池出身。愛弟子との共演にもワクワクしているようです。
個性的な登場人物が織りなす波乱万丈な日常を描いた本作。実力派俳優たちによる芝居の奥深さを目の当たりにする舞台になりそうです。
撮影:門嶋淳矢


福岡の演劇専用劇場 博多座の公式ウェブサイトです。歌舞伎・演劇の公演情報、観劇チケットのお買い求め情報を紹介しています。
■博多座オンラインチケット(24時間受付)
博多座のオンラインチケット販売ページです。オンラインチケットシステムのイーティックス(etix)は会員登録・アプリダウンロードが不要。24時間いつでもオンラインチケットを購入可能です。スマートフォン・パソコンで、オンラインチケットをご購入ください
■博多座電話予約センター
092-263-5555 (10:00~17:00)
※お電話はおかけ間違いのないようお願い申し上げます。
■博多座チケット売り場
博多座2階広場の正面にございます。(10:00~17:00)
■お取り扱いプレイガイド

ローチケチケット情報・販売・購入・予約 | ローチケ(ローソンチケット)
https://l-tike.com/チケット販売サイト、ローソンチケットへようこそ!コンサート・ライブ・スポーツ・演劇・舞台・お笑い・クラシック・ミュージカル・イベント・レジャー・映画などのチケットを多数そろえています。先行発売情報・ニュース・インタビュー・レポートなど、チケットに関する公演情報も満載。チケット購入・予約はローチケ!
※店頭販売はございません
■グループ観劇のお問合せ
博多セールスグループ
092-263-5880 (10:00~17:00)
●グループ観劇の其角からお食事、お土産、公演プログラムの手配まで、弊社営業担当がお世話させていただきます。お気軽にお問合せくださいませ。