本サイトはプロモーションが含まれています。

おしゃれな布草履の作り方|はじめてでも簡単にできるポイント・手作りキットも

おしゃれな布草履の作り方|はじめてでも簡単にできるポイント・手作りキットも

古布を再利用して布草履を作ってみませんか?和の健康ルームシューズとして注目されている「布草履」の基本情報、作り方を解説。使う生地の種類や使う道具、手作り制作キット、レッスン本などもご紹介します。健康・清潔・エコなどメリットいっぱいの布草履を手作りして、自分だけの一点モノの履き心地を味わってみてはいかがでしょうか


おしゃれな布草履の作り方|はじめてでも簡単にできるポイント・手作りキットも

着なくなったTシャツや浴衣、古布のハギれなどを使用して手作りできる「布草履」。布生地のやわらかさが気持ちよい室内履きとして人気が高まっており、手作りする人や趣味として始める人も増えています。古布を再利用できることからエコにもなり、環境にやさしいのもポイント。この記事では、布草履の作り方が知りたいという方のために、はじめてでも簡単にできるノウハウや情報をご紹介します。ご自身ではもちろん、お子さまやお孫さんの夏休みの課題にもおすすめですよ。

手作り布草履の魅力

日本に伝わる伝統的な履物「わらじ」を、現代風にアレンジして作られた和のルームシューズ「布草履」。その魅力と、履くことによって得られるメリットなどをご紹介します。

健康に良い

布草履をはくと、ふっくら柔らかい気持ち良さを感じられるだけではなく、健康的なメリットがあると言われています。布草履は足指で鼻緒を挟んで履くので、自然と重心が前にかたむき、足指や土踏まずの筋肉を効率良く使うことができるのです。バランスが取りやすくなるとともに程よく足ツボも刺激するので、足の冷え性や外反母趾にお悩みの方にもおすすめ。履いて健康になるルームシューズとして注目されています。

衛生的に履ける

室内でも足は意外と汗をかくため、スリッパを履くときは衛生面も気になりますよね。普通のスリッパとは違い、Tシャツや浴衣などの素材でできた布草履は洗濯機で洗えるので、お手入れが簡単なのもメリットです。さらに、何度でも洗えて長く履き続けることができ、エコにもなる環境にやさしいルームシューズでもあります

子どもと一緒でも作業しやすい

ほかの手芸と違って、針など危ない道具を使う必要がないのも手作り布草履の魅力。手芸が初めてのお子さまやお年寄りの方にも簡単にできるので、夏休みの工作にもぴったりです。

布草履の作り方

布草履の作り方には、足を使って編む昔ながらの方法、または編み台という専門用具を使って編むのが伝統的ですが、手作り初心者向けには、吸盤式のフックや針金ハンガーを使って作る方法がおすすめ。どちらも100均ショップでも手に入るという手軽さもポイントです。

生地の選び方

布草履を手作りするにあたって、まずはどの生地で作るかを決めましょう。シーツや服、浴衣のほか、手芸で使った布のハギレなどを利用して制作することができます。それぞれの素材を使うときのポイントを説明します。

古布・余り布ハギレ

手持ちの古布やあまり布なら基本的になんでもオーケーですが、初心者さんは、木綿素材やシーツなど薄めの布を選ぶのが良いでしょう。布が厚いほど難易度が上がってしまいますし、薄めの布を使った方が通気性が良いというのが理由です。

Tシャツ

Tシャツ生地を使うときは、細長く裁断していき、長い紐(Tシャツヤーン)を作っていきます。ボーダーやストライプなど柄が入ったものもかわいいです。サイズは大きめのものを選ぶと作りやすいですよ。

布草履を手作りする際の材料

手作り布草履に必要な基本の材料、道具一覧です。

・好きな布生地(土台用、鼻緒用、前緒用ごとに準備)
・ビニールロープ
・ハサミ
・布糸
・定規
・編み機(ハンガーを折り曲げたものでも代用可)
・C型クランプ(100均で売っているもので可)

布草履の作り方によって使う道具も変化します。慣れてきたら違うパターンで作ってみるのも楽しいですね。

関連するキーワード


初心者 60代 70代 80代

関連する投稿


[2024年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ18選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2024年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ18選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2024年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを18選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


[2024年版]一人暮らし向けミールキット|利用するメリットや選び方・おすすめ商品を紹介

[2024年版]一人暮らし向けミールキット|利用するメリットや選び方・おすすめ商品を紹介

[2024年版]一人暮らし向けの方におすすめのミールキットをご紹介します。食材とレシピがセットになったフライパン1つで作れる商品や温めるだけで簡単においしい料理が食べられるミールキットは一人暮らしの方の強い味方。利用するメリットや選び方のほかおすすめ商品も厳選してお届けします。ミールキットのご利用をお考えの方は参考にしてくださいね。


[2024年版]おすすめのお灸8選|初心者も自宅で使えるお灸の魅力や選び方を解説

[2024年版]おすすめのお灸8選|初心者も自宅で使えるお灸の魅力や選び方を解説

[2024年版]おすすめのお灸を8選ご紹介します。お灸はツボを温めて刺激することで腰痛や肩こり、冷え症、更年期障害といった症状の緩和が期待できる品。本記事では、台座灸や火を使わないお灸など、さまざまあるなかから自宅で使えるおすすめの品を厳選してお届けします。お灸の魅力や選び方についても解説するので参考にしてくださいね。


[2024年版]お掃除便利グッズを使って汚れをキレイに!グッズの種類やオススメ商品を紹介

[2024年版]お掃除便利グッズを使って汚れをキレイに!グッズの種類やオススメ商品を紹介

[2024年版]汚れをしっかりお掃除できる便利グッズを9つご紹介します。家事のなかでも重労働のお掃除ですが、便利グッズを使うことで、手間なくキレイすることが可能。今までよりもキレイにできて時短にもなるので、効率的にお掃除を進めたい方やお掃除が趣味の方にぴったりです。リビング用や水回り用などの便利グッズとともに選び方も解説。目的に合わせたおすすめの商品を厳選してお届けするので参考にしてくださいね。


[2024年版]バードウォッチングにおすすめの双眼鏡|野鳥をしっかり観察できる商品を紹介

[2024年版]バードウォッチングにおすすめの双眼鏡|野鳥をしっかり観察できる商品を紹介

[2024年版]バードウォッチングにおすすめの双眼鏡を6つご紹介します。バードウォッチング用の双眼鏡は、野鳥をしっかりと観察したい方におすすめ。警戒心の強い野鳥も遠くからなら確認でき、楽しむことが可能です。バードウォッチングを趣味にしたい初心者の方に向けて商品の選び方についても解説。双眼鏡をお探しの方は参考にしてくださいね。


最新の投稿


[母の日ギフト]70代・80代のお母さんが喜ぶプレゼント12選!実用品・食べ物・カタログギフトなどから厳選

[母の日ギフト]70代・80代のお母さんが喜ぶプレゼント12選!実用品・食べ物・カタログギフトなどから厳選

お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝える"母の日"。「ありがとう」とともに素敵なギフトを一緒に贈ってみませんか。本記事では、実用品や食べ物、カタログギフトなど、さまざまな品のなかからアイテムを厳選しました。70代・80代のお母さんが喜ぶ母の日ギフト12選ご紹介します。


50代の女性におすすめのプチプラコスメ13選|手に取りやすい価格で満足できる化粧品を厳選紹介

50代の女性におすすめのプチプラコスメ13選|手に取りやすい価格で満足できる化粧品を厳選紹介

50代の女性におすすめのプチプラコスメを13選ご紹介します。プチプラコスメは手に取りやすい価格が魅力。気軽にお試しでき、これまでに使ったことのないブランドやカラーに挑戦できる点もうれしいですよね。本記事では、プチプライスで満足できる品を厳選。化粧品を選ぶ際の参考にしてくださいね。


[2024年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2024年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2024年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


[2024年版]引越し挨拶の粗品にぴったり!もらって嬉しいおすすめギフト10選

[2024年版]引越し挨拶の粗品にぴったり!もらって嬉しいおすすめギフト10選

引越しの段取りの中で忘れてはいけない、引越し先のご近所さんへのご挨拶。より快適な新生活を送るためには、ご近所さんとの良好な関係は不可欠です。「これからよろしくお願いします」という想いを込めて、気の利いた粗品で新生活を始めましょう![2024年版]引越し挨拶の粗品にぴったりのおすすめギフト10選をご紹介します。


女性への2万円のプレゼントおすすめ12選【アクセサリーから家電まで】多彩に紹介!

女性への2万円のプレゼントおすすめ12選【アクセサリーから家電まで】多彩に紹介!

ステキな女性に贈りたい!予算2万円で購入できる、上質かつ高級感あふれるおすすめ商品をご紹介します。2万円という決して安くない予算をかけるプレゼントは、相手が心から喜んでくれる品を選びたいもの。女性へのプレゼント選びは相手の好みやライフスタイルに大きく左右されるため、簡単なことではありません。ここでは、アクセサリーやファッションアイテム・家電・日用品など女性向けのおすすめアイテムを多様なジャンルからご紹介します。人気ブランドの商品や日本製の高品質な商品を厳選したので、プレゼント選びの参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら