本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生 1杯目 讃岐でも、博多でもない 恵味うどん

福岡麺人生 1杯目 讃岐でも、博多でもない 恵味うどん


恵美うどん

「恵美うどん」

福岡市中央区薬院3-7-15
11:00〜21:00(木曜定休)
◎ごぼう天うどん550円 ◎とりおろしうどん650円

 昆布や節が効いたスメは博多うどんらしい優しい味わい。ただ、麺はらしくない。透き通るような薄さが印象的で、口に運ぶとつるりとした舌触り。柔らかさがありつつ、最後はぐにゅっと引きもある。讃岐うどんっぽくもあるがちょっと違う。

 店の創業は昭和30年代後半。喫茶「エミ」から始まった。当時は喫茶ブームで客が絶えない。店主の梶原恵美さん(故人)が「体が持たん。歳を取ってもできる店を」と業種替えを考え、昭和44年に「恵美うどん」として再出発した。「麺は仕入れ、スメの作り方は薬院のそば店『まさや』から習いました」。梶原さんの甥で現店主、一ノ宮聡さん(43)は教えてくれた。

 細々と営業していたある日、高校3年生だった一ノ宮さんは梶原さんから言われた。「うどんをやらん?手打ち麺があったら最高でしょ」。知人の紹介で向かった先は香川。2年間、讃岐うどん店で修行した。

 満を持して戻ったが、現実は厳しかった。麺は太く、ゆで時間は20分以上かかる。「コシが強すぎ」「はよ出して」。怒って帰る客もいた。梶原さんや一緒に働く母親とはいつも喧嘩になる。でも一ノ宮さんは折れない。「茹で置きをするくらいならやめる」。最初の10年は全く売れなかった。

 転機はあるコラムだった。そこには終戦間際まで天神で営業したゴボ天発祥の店「乙ちゃんうどん」にまつわる話があった。その店がゆがきたてを出すために細麺にしていたことを知る。「これだって思いました」。以来、徐々に麺を薄くしていく。私が初めて食べたのは15年ほど前。その頃には既に麺は平べったかった。今では5〜7分で茹で上がるといい、いつも多くの客で賑わう。

 博多、讃岐。物事を伝える時、ジャンル分けすれば分かりやすい。しかし、このうどんを食べるとジャンルなどどうでもよくなる。「うどんは土地柄だけでなく人柄も出る。恵美うどんでいいっちゃないですか」。一ノ宮さんはそう言って笑った。

ラーメン、うどん、そば。日ごろ何げなく食べている一杯の裏側には物語がある。今号から始まる『福岡「麺」人生』では、その隠れた歴史をひもといていく。

文・写真 小川祥平 1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。 麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

文・写真 小川祥平
1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。
麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

関連するキーワード


恵味うどん うどん

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら