本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生 2杯目 福博の街とともに 因幡うどん

福岡麺人生 2杯目 福博の街とともに 因幡うどん


因幡うどん 渡辺通店

「因幡うどん 渡辺通店」

福岡市中央区渡辺通2-3-1
10:00〜20:30(日祝は20:00まで)
◎ごぼう天うどん480円

 終戦直後、天神周辺には闇市対策としていくつもの商店街が出現した。その一つである因幡町商店街は引揚者の受け入れを優先する形で現在の天神ビブレ付近に誕生している。そこで『因幡うどん』が創業したのは昭和26年のことだ。

 初代、杉正男さんは上海からの引揚者。商店街の一角に12坪の土地を手に入れ、「好きなうどんを毎日食べられる」とうどん店を開いた。「義父は天神にあった『乙ちゃんうどん』の大ファンで、店の職人からスメの作り方を聞いたそうです」。2代目の竹﨑敏和さん(68)はそう話す。

 杉さんは改良を重ねて独自の味を確立する。だしを取る昆布、カツオ、いりこ、うるめ、さば節は産地にもこだわった。醤油は日田の「まるはら」を使った。「因幡町商店街35年史」では、商店主仲間が〈奥さんともども、煮干しのうるめ鰯の、はらわた取りの深夜作業が毎日だったらしい〉と記しているほどだ。

 戦後復興に合わせて店も繁盛した。昭和36年、福岡駅に西鉄名店街が出来ると支店を出した。2年後には新博多駅が開業し、博多にも進出した。店舗とは別にセントラルキッチンを設けるなど経営の才覚も発揮し、福博の街の成長と共に店舗拡大した。

 竹﨑さんが杉さんの娘、葉子さん(64)と結婚したのは昭和54年のことだ。最初は渡辺通店に勤務し、ほどなく製麺、スープ作りを任されるようになった。義父の伝統を受け継ぎつつ、味は進化させている。クーラーの普及、労働者からサラリーマンへの客層の変化に合わせて塩分を控えめにし、小麦粉も一部変えた。キッチンでは八分茹でにとどめ、各店舗で仕上げる。ふわふわと柔らかい麺の秘訣だという。

 昨年、ファンを驚かせたニュースが駆け巡った。ラーメン店『一風堂』を展開する『力の源グループ』が因幡うどんの事業を承継したのだ。「3人の子どもは自分の好きな道を選び、後継者がいなかったんです」。当代限りでの廃業も考えたが、事業譲渡という道を選んだ。その理由を尋ねると竹﨑さんは答えた。「従業員のため、何よりファンのためです」

 私もそのファンの一人。胃に染み渡るような優しいスメと柔らかい麺にこれからも癒やしてもらえる。素直にありがたい。

現在、竹﨑さんは顧問としてキッチンに勤務し、因幡うどんの味を伝承している。

現在、竹﨑さんは顧問としてキッチンに勤務し、因幡うどんの味を伝承している。

文・写真 小川祥平 1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。 麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

文・写真 小川祥平
1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。
麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

関連するキーワード


因幡うどん うどん

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら