本サイトはプロモーションが含まれています。

お中元に贈りたいおいしいゼリーおすすめ10選【フルーツゼリー&コーヒーゼリー&和ゼリー】

お中元に贈りたいおいしいゼリーおすすめ10選【フルーツゼリー&コーヒーゼリー&和ゼリー】

夏のお中元の定番といえばゼリーですが、おいしくて見た目も美しくおしゃれなゼリーを探している方に、とっておきのゼリーの贈り物をご提案! もらった人を思わず笑顔にするお中元のゼリーのおすすめをご紹介します。フルーツゼリーのほかにコーヒーゼリー、和菓子好きな人に贈るなら和のゼリーと3つに分けてご紹介します。ぜひ、最後まで読んでお中元選びの参考にしてくださいね。


お中元に贈りたいおいしいゼリーおすすめ10選

涼しげなゼリーは暑い時期に贈るお中元の定番商品としてぴったりです。目で見て楽しんで、食べておいしいゼリーを大切な方に贈りませんか。日本全国から取り寄せられるゼリーですが、特においしくて安心して食べてもらえるおすすめのゼリーを選んでみました。

【フルーツゼリー】お中元に贈りたいおいしいゼリーおすすめ5選

ここからはお中元に贈りたいフルーツゼリーのおすすめをご紹介します。それぞれ素材にこだわって作っているゼリーを中心に、有名ブランドや女性にも人気の美容ゼリーまで幅広く集めてみました。ぜひ、これはと思うギフトを見つけてくださいね。

京都の老舗フルーツパーラーの味
フルーツを器にしたインパクト大のゼリー

フルーツをそのまま器として使ったインパクト大のゼリー。京都で40年以上続いているフルーツパーラーのゼリーは、果汁をそのまま味ってもらえるプルプル食感が特徴です。

オレンジとグレープフルーツとレモンの3つから3種類選べます。食べるときはフタになっている果汁をギュッと絞って食べてくださいね。お中元に贈るギフトとしてぴったりですよ。

色とりどりのフルーツが涼しげ
和歌山県産の果実がたっぷり入ったゼリー

細長い瓶に入った色とりどりのフルーツが涼しげでお中元にもらったらうれしいギフト。和歌山県産の丸ごと温州みかんと甘夏や白桃などの6種類のフルーツコンポートときれいなグリーンが珍しいあら川の若桃の3種類のゼリーがギフトセットになっています。

果実が丸ごとたっぷり入って最後まで楽しめるゼリーは家族みんなで食べたいですね。

合成着色料や合成保存料は無添加
太陽いっぱいの中で育った果物の果汁100%のゼリー

熊本の果樹園で大切に作られている5種類の柑橘類をブレンドして作ったゼリー。不知火、清見、ポンカン、あまくさ晩柑、みかんの果汁をギュッと絞ったゼリーは濃厚で口当たりもよく爽やかな味が特徴です。

100%ストレート果汁で合成着色料や合成保存料は使わずに無添加なのもうれしいですね。小さなお子様のいるご家庭にも安心して食べてもらえます。

老舗果物店のお中元
大きなフルーツ果肉が入った千疋屋の人気ゼリー

果物といえば千疋屋というくらい有名な老舗果物専門店。最高品質の果物を贈り物にするのもおすすめです

国産の熟したフルーツが大きめにカットされ、ゼリーに閉じ込められた「ピュアフルーツジェリー」。白桃、ラ・フランス、さくらんぼなど、6種の味が楽しめます。美しくキラキラ輝く千疋屋のゼリー、きっと喜んでもらえますよ。

ストローで飲むタイプのゼリー
女性や美容に気を使っている人に贈りたい

女性や美容に気を遣う人に贈りたいのが資生堂パーラーのドリンクタイプのゼリー。コラーゲンペプチド1,000㎎とヒアルロン酸35㎎が配合されているのポイントです。

長野県産のピーチピューレを使った「ピーチwithローズ味」・インド産の濃厚なマンゴーを使った「マンゴーwithアロエ味」・爽やかな香りのマスカットとパイナップルをかけ合わせて食感豊かなアロエを加えた「マスカットwithパイナップル味」・グレープフルーツ果汁に深みのあるカシス果汁を加えた「レッドグレープフルーツwithカシス味」の4種8本セット。

【コーヒーゼリー】お中元に贈りたいおいしいゼリーおすすめ2選

コーヒー好きな人にもコーヒーが苦手な人にも食べやすいコーヒーゼリー。定番のフルーツゼリー以外に何かないかと探している方におすすめです。コーヒーゼリーには付属でクリームも付いるものもあって、より一層おいしく食べてもらえますよ。

お中元に贈りたいコーヒーゼリー①
コーヒーゼリー&カフェオレプリンが楽しめる

コーヒーゼリーとカフェオレプリンの2つの味が楽しめるギフトセットはお中元にもおすすめ。コロンビア産やブランジル産のコーヒー豆をネルドリップ製法でじっくり抽出

もう1つのカフェオレプリンは、コロンビア産コーヒーにミルクを合わせた大人のテイスト。それぞれ3つずつ6個入りでおしゃれなギフトボックスの入れてお届けします。

お中元に贈りたいコーヒーゼリー②
阿蘇のおいしいお水で作った人気の味

熊本県の阿蘇伏流水のおいしいお水で作ったコーヒーゼリー。夏季限定で販売していましたが、人気のため年間を通して食べられるようになったゼリーです。じっくりと抽出したコーヒーをゼリーにした甘さ控えめの味。

小さなお子さんにはアイスクリームと一緒に。大人はクリームをかけてと幅広い年代で楽しめます。クリームも別途サービスで付いているのでお中元に贈れば喜んでもらえますよ。

【和ゼリー】お中元に贈りたいおいしいゼリーおすすめ3選

最後は和のゼリーのおすすめをご紹介します。見た目も鮮やかで美しい日本ならではのゼリーはお中元にもぴったりです。老舗和菓子屋のそれぞれ特徴のあるゼリーは贈ったら喜ばれること間違いなし。ぜひ、参考にしてくださいね。

暑い夏に贈りたい京都の和菓子専門店
みずみずしい口溶けの葛まんじゅう

伝統と新しさが融合した高級感漂う京都「鼓月」。季節に合わせて販売されている期間限定の和菓子がおすすめです。みずみずしい口溶けの「くずたま」は見た目も涼しげで冷やして食べればもっちりした食感の葛に優しい甘さが広がります。

小豆・抹茶・桜葉風味の餡玉をくるみを包み込んだ包み込んだ葛まんじゅうは、ほかにも9個入り、6個入りがあるので贈る相手の家族構成などを考えて選んでくださいね。

京都の老舗お茶屋のゼリー
お抹茶ゼリー&ほうじ茶ゼリーの贅沢なギフト

安政元年に京都でお茶屋を創業した中村藤吉本店。本店や支店のカフェで人気の生茶ゼリイが自宅でも楽しめる贅沢なギフトセットはお中元に贈りたいギフトです。

上質なお抹茶で作られた鮮やな緑が美しいお抹茶ゼリーは、香り高く旨味と苦味が調和した独特の食感。ほうじ茶ゼリーは、香ばしい香りと味わいを凝縮した生茶ゼリーです。2種類をそれぞれ3つずつ楽しめますよ。

老舗の味を自宅でも
3種類の和菓子の詰め合わせで満足なお中元

源吉兆庵の和菓子職人が丁寧に季節に合わせて素材を選び作っている和菓子。見た目も美しい3種類の和菓子を詰め合わせた老舗の味をお中元で贈ってはいかがですか。

お餅とあんこが絶妙なバランスの「冷やしあんとろり」をはじめ、葛饅頭「遊水」、あっさりとした味わいの「水ようかん」と、夏にピッタリの和スイーツが楽しめますよ。

お中元ギフトはこちらもおすすめ!

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら