[2024年版]猫用ペットカート7選|愛猫との外出に便利なアイテムを厳選紹介
猫用ペットカートのおすすめ商品を7選ご紹介します。人間の赤ちゃんを乗せるベビーカーのようにタイヤが付いているペットカートは愛猫を乗せて運べる便利な商品。キャリーやゲージなどの手で持って運ぶアイテムでは難しい長時間の外出や旅行の際などに活躍してくれますよ。本記事では、さまざまなタイプの猫用ペットカートを厳選してお届け。使用するメリットや選び方もお伝えします。
猫用ペットカートを使うメリット
犬のようにリードをつけて歩かせることが難しい猫はペットカートが役立つシーンがたくさん。猫用ペットカートを使うメリットをご紹介するので購入をお考えの方は事前に確認してくださいね。
■愛猫と外出するときに役立つ
猫用ペットカートは愛猫を病院に連れて行くときや散歩・旅行で一緒に移動したいときに使えます。猫用ペットカートがあれば長距離の散歩でもラクに運べて便利。ペットの荷物が多くなりやすいときでもキャリーがあれば一緒に運ぶことが可能です。
■多頭飼いで移動するときに役立つ
猫を多頭飼いしている場合、キャリーやゲージで管理して持ち運ぶのは大変。スペースの広い猫用ペットカートであれば複数の愛猫を乗せることもできるので便利です。
猫用ペットカートの選び方
ペットカートの多くは犬用として販売されていますが、それらは猫用のペットカートとしても利用できます。選ぶ際にはサイズや耐荷重、安全性などを確認しておくことが大切。愛猫にぴったりのアイテムを選ぶ際のポイントをご紹介します。
■サイズで選ぶ
猫用として使えるペットカートは中型犬や小型犬用として作られているものがほとんど。愛猫を入れるバスケットのサイズは、大きすぎず小さすぎないもののほうがリラックスできるといわれています。猫の大きさに合わせてサイズを選びましょう。
■耐荷重で選ぶ
耐荷重は何キロの猫を乗せられるかの目安になる数値。猫用ペットカートを選ぶ際には耐荷重も確認しましょう。猫のほかに荷物も持ち運びたい場合には、耐荷重に余裕を持たせることが大切です。
■安全性で選ぶ
猫用ペットカートを選ぶ際は安全性にも注意を払いましょう。大切な愛猫のために選ぶなら倒れにくい仕様や衝撃に強いものがおすすめ。飛び出し防止のリード付きのタイプや停車時にロックをかけられるタイプだとより安全です。
■タイヤの数で選ぶ
猫用ペットカートのタイヤの数は3輪と4輪タイプがあります。小回りが利くのは3輪、安定性重視なら4輪がおすすめ。タイヤの大きさによっても移動のしやすさや安定感が変わってくるので実際の店舗や口コミレビューなどで確認して選ぶとより快適な猫用ペットカートが選択できますよ。
■使いやすさで選ぶ
猫用ペットカートは愛猫が快適に過ごせるか、飼い主が扱いやすいアイテムであるのかも選択する際の大切にしたいポイント。具体的には折りたたみが可能であれば、車に入れる際や収納する際にコンパクトになるので便利です。また愛猫を出し入れしやすいかも確認しておくとよいでしょう。お掃除のしやすいカートであれば清潔に保ちやすいですよ。
猫用ペットカートおすすめ7選
猫用ペットカートのおすすめを7選ご紹介します。3輪や4輪の品はもちろん、2匹を別々に乗せられるカートのなかから厳選しました。猫用ペットカートをお探しの方は選ぶ際の参考にしてくださいね。
猫用ペットカートおすすめ1 ■コットを取り外せる3wayモデル
エアバギー
ブレーキモデルドーム2
猫犬用のカートで人気のエアバギーのアイテム。多頭でも安定して走行できる3輪モデルです。ハンドル部分にあるブレーキで左右後輪ブレーキを同時にかけられる安全性にも配慮したモデル。
「コット」と呼ばれる猫が乗るバスケット部分は取り外せて手やショルダーベルトで持ち運べる3way仕様です。フレームもしっかりしていて丈夫なので、散歩や遠出する際にも役立つ便利なアイテム。おしゃれなデザインとカラーのスタイリッシュな猫用ペットカートをお探しの方におすすめです。
猫用ペットカートおすすめ2 ■荷物もたっぷり収納できる4輪ペットカート
エアバギー
FITシリーズ Wiz
4輪とT字のハンドルがおしゃれなエアバギーの「フィットシリーズ ウィズ」。コットがワンタッチで外れる軽量な商品です。折りたたみも可能なのでコンパクト。車に乗せるときや収納する際に便利です。
取り外したコットは車のシートベルトに固定でき、ドライブボックスとしても利用可能。耐荷重は12kgで、荷物を入れるスペースもしっかり確保しています。コットの側面が開閉するので猫が自ら出入りでる点もメリットです。
猫用ペットカートおすすめ3 ■爪でひっかいても安心の猫用ペットカート
ピッコロカーネ
エルモ2
日本ではじめてペット用のカートを作ったピッコロカーネ。「エルモ2」は3輪の猫仕様のペットカートです。破れにくいメッシュ素材を採用しているので爪でひっかいても安心。
コットは取り外してハンドバッグやショルダーバッグとして使える3way仕様です。カートのハンドルは3段階の調節が可能。飛び出し防止用のフックは2個ついています。コットの前後にメッシュがついているので通気性が良く、愛猫をリラックスした状態で移動させられます。
猫用ペットカートおすすめ4 ■海外限定カラーのおしゃれな4輪カート
ピッコロカーネ
カリーノ3
ピッコロカーネの「カリーノ3」は、耐荷重20kgの4輪の対面式ペットカートです。海外限定カラーのアイテムなので人とは違ったペットカートを持ちたい方におすすめ。
手触りの良いマット素材の生地を使った品で、コットとフレームはワンタッチで取り外せます。ハンドルにはおしゃれなカバーが付いていて、握りやすく押しやすいから便利。飛び出し防止用リードは2本で、飼い主が散歩中に使えるドリンクホルダーなど、いろいろな機能が付けられた商品です。
猫用ペットカートおすすめ5 ■多頭飼いの方におすすめのタフなペットカート
ピッコロカーネ
タントプラス
ピッコロカーネの「タントプラス」は、前開きも対面式にもなる4輪のペットカート。耐荷重は40kgなので多頭飼いをしている方でも使えるタフなモデルです。コットとフレームは取り外し可能なので、ドライブボックスとしての利用やハウスにもなって便利。
UVカット加工の日焼けカバーは日差しの強い季節でも安心です。タイヤはサスペンション付きで段差の衝撃を吸収し、ロックもしっかりかかる仕様。荷物を収納する部分もしっかり確保した使い勝手のよいモデルです。
猫用ペットカートおすすめ6 ■リュックとしても使える多機能ペットカート
山善
ペットカート
引いても押しても持ち運びが可能なペットカート。バッグ部分は取り外してキャリーとして使用できます。背中側にベルトを2本つければリュックとして背負って使える機能付き。
フレームは折りたたんでコンパクトに収納できて便利です。バック内部には2本の飛び出し防止用のリード付き。多機能に使えるペットカートです。
猫用ペットカートおすすめ7 ■上下二段に分かれたペットカート
Bello
二段式ペットカート
上下二段に分かれた猫用ペットカート。多頭飼いの場合にも使えて、1匹ずつわけて持ち運ぶこともできます。上下のバスケットは取り外し可能で、コットやキャリーバッグとして利用可能。
後輪にあるストッパーを踏むだけで簡単にロックできて便利です。ワンプッシュで簡単に折りたたむことができるので持ち運びや収納も簡単。飛び出し防止用のリードもついています。
猫用ペットカート利用時の注意点
猫用ペットカートを利用する際にはいくつか注意するポイントがあります。愛猫を安全に運ぶために事前に確認しておきましょう。
■リードをつけて使用する
ペットカートを使用する際は飛び出し防止用のリードをつけて使用しましょう。着用せずに使うと飛び出してしまう可能性があるので危険です。飛び出して迷子になる恐れもあるのでカートに乗せる際には注意しましょう。
■ペットカートをしっかりロックする
ペットカートにはタイヤをロックする機能が付いていることがほとんど。傾斜のある場所で手をはなす際には、必ずロックをかけてタイヤの動きを止めることが大切です。
■愛猫の様子を確認しながら利用する
猫用ペットカートに慣れていない場合、乗せられることでストレスを感じる可能性があります。また、日差しの強い日や気温の高い日には体調が悪くなっていないかを確認することも大切。夏場に利用する機会が多い場合は、通気性を確保できるメッシュ素材を使ったカートが便利です。
猫用ペットカートに関するよくある質問
■猫用ペットカートとはどんな商品ですか?
猫用ペットカートは、人間の赤ちゃんを乗せるベビーカーのようにタイヤが付いているカート。キャリーやゲージなどの手で持って運ぶアイテムでは難しい長時間の外出や旅行などをする際に活躍してくれますよ。愛猫とのお出かけに便利な猫用ペットカートをお探しの方はこちらをご覧ください。
■猫用ペットカートの選び方は?
猫用ペットカートは以下の点を確認して選ぶといいでしょう。
・サイズ
・耐荷重
・安全性
・タイヤの数
・使いやすさ
愛猫とのお出かけに便利な猫用ペットカートをお探しの方はこちらをご覧ください。
■猫用ペットカートを利用するメリットは?
猫用ペットカートは愛猫を病院に連れて行くときや散歩・旅行で一緒に移動したいときに便利。猫用ペットカートであればキャリーバッグやゲージよりもラクに運べます。また荷物が多くなりやすいときでもキャリーがあれば一緒に運ぶことが可能。多頭飼いしている場合、スペースの広い猫用ペットカートであれば複数の愛猫を乗せることもできますよ。愛猫とのお出かけに便利な猫用ペットカートをお探しの方はこちらをご覧ください。