本サイトはプロモーションが含まれています。

猫用トイレマットのおすすめ11選|猫砂飛び散り防止・消臭抗菌など機能性も重視!

猫用トイレマットのおすすめ11選|猫砂飛び散り防止・消臭抗菌など機能性も重視!

猫用トイレと合わせて使う「トイレマット」のおすすめを厳選!猫砂の飛び散りをしっかり抑えるとともに、消臭効果や抗菌効果を兼ね備えた人気商品をピックアップしてご紹介します。お部屋のインテリアにもなるおしゃれなデザインや折りたたみ式などさまざまな種類を選んだので、愛猫にぴったりなトイレマットを見つけてみてくださいね。


猫用トイレマットのおすすめ11選|猫砂飛散防止・消臭抗菌など機能性も重視!

室内で生活する猫ちゃんに欠かせない「猫用トイレマット」。さまざまな種類のほか形やデザインもたくさんあり、どれがいいか迷ってしまうこともありますよね。そんな飼い主さんのために、猫用トイレマットの選び方と特徴の解説とともに、おすすめ商品を厳選してご紹介します。これから猫トイレマット購入を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

猫砂トイレマットはなぜ必要?

猫用トイレマットの主な役割としては、
・トイレから出たときに猫砂が飛び散るのを防止する
・消臭効果がある
・猫用トイレのズレを防ぐ
というものが挙げられます。猫用トイレのみではなくトイレマットを使用することで、散らばりがちな猫砂のお掃除もラクになり、より長く清潔を保てるのです。

猫用トイレマットの選び方

猫用トイレマットを選ぶにあたって、注目すべきポイントをまとめました。失敗しないトイレマット選びの参考にしてみてくださいね。

トイレマットのタイプで選ぶ

どんな猫用トイレを使用しているかによって選ぶトイレマットが異なります。主に4つのタイプに分かれるので、それぞれの特徴を知ってからトイレマットを選びましょう。

オープンタイプ

カバーがないオープンタイプの猫用トイレには、大きめサイズのトイレマットを選びましょう。オープンタイプのトイレは高さがあるので猫砂が飛散しにくいイメージがあるかもしれませんが、猫が砂をかく力は意外に強いので、トイレを置いたときに周りに十分余裕がある大きさのものがベスト。折りたたみ式なら使わないときは収納できて便利ですよ。

ハーフカバータイプ

後部の方に壁の高さがあるハーフカバータイプのトイレには、入り口と横が広めのトイレマットを選ぶのがおすすめ。猫の足や爪に付いた猫砂の飛散を防止するためにも、とくに入り口付近に余裕がある方が安心です。

ドームタイプ

トイレ全体が覆われているドームタイプの場合は、入り口付近をカバーできる大きさのトイレマットががおすすめです。4つの中でも猫砂の飛散が最小限に抑えられるタイプなので、小さいマットでも問題ないでしょう。

上に出入り口があるタイプ

上部に出入り口があるタイプのトイレには、広めのトイレマットを選びましょう。猫がトイレから降りる際にジャンプしたりすると猫砂が散らばる可能性があるので、トイレの周りを囲むようにトイレマットを置くのがおすすめです。

安全性が考慮された素材や機能を選ぶ

毎日使うトイレマットは、猫の安全を第一に考えて選ぶことも大切。トイレマットの素材には、猫の肉球を傷つけないよう、なるべく柔らかい素材を使用したものがおすすめです。ただし、毛の長い素材は爪が引っかかりやすく、逆に表面がツルツルしたものは滑りやすいので避けた方が良いでしょう。マットのズレや転倒を防止するためにも、マットの裏に滑り止め加工が施されているものを選びましょう

消臭対策も忘れずに

猫の排泄物の臭いはどうしても気になってしまうもの。特に室内でトイレを長く放置しているとマットにも臭いが付いてしまうこともあるので、猫用トイレマットを選ぶときは、消臭や脱臭効果があるか確認しましょう。また、湿気の多い時期に室内で長時間使用しているとカビ発生の原因にも。その場合は防カビや防水、撥水性にすぐれたものを選ぶと良いでしょう。

お手入れのしやすさも大事

毎日使う猫用トイレマットは、キレイ好きな動物である猫のためにもできるだけ清潔に保つことが大事です。そのために定期的な掃除が必要ですが、忙しくて時間がないときもありますよね。そんな方には、振るだけで猫砂を落とせたり、猫の足に付いた猫砂をキャッチしてくれる表面加工がされているものなど、お手入れがカンタンになる工夫がされているものがおすすめ。猫にとっても飼い主にとっても快適に使えるものが理想です。

猫の好みに合ったタイプを選ぶ

人間と同じように、猫にも好みがあります。マット自体を警戒してしまう子や、素材によってはマットをかじってしまうことも。布や繊維をかじってしまうクセのある猫には、塩化系の素材やブラスチック、シリコン製のものがおすすめです。せっかく買ったのに使ってくれなかったということのないように、愛猫の好みや習性に合ったマットを選んでくださいね。

猫用トイレマットのおすすめ11選

猫用トイレマットの選び方をおさえたところで、おすすめ商品をご紹介します。猫砂の飛散を防止、脱臭や抗菌機能を保持した実用性のある商品をピックアップしました。

耐久性にすぐれた高品質素材のマット
中に入り込んだ猫砂も振るだけで落とせる

猫が用を足したあと、足に付いた猫砂をキャッチすることにより飛散防止ができるトイレマット。さまざまな猫用トイレに対応する大きさです。

高品質のPVC素材なので肉球にもやさしい仕様。湿気を吸収しカビの発生を防止、耐久性にもすぐれています。マットを振るだけで中に入り込んだ猫砂もしっかり落とせます。

商品詳細はこちら

おしゃれな半月型トイレマット
足元に優しい素材と立体ループ構造

「ペティオ」の猫用品ライン「ネココ」のトイレマット。おしゃれな半月型デザインで、ドームタイプやハーフカバータイプにおすすめです。

猫の肉球にもやさしい弾力性を持ち、足裏についた猫砂をしっかり落とす立体ループ構造が特徴。水洗い・手洗い可能なのでお手入れラクちんなのもポイントです。

商品詳細はこちら

猫のからだのことを考えたトイレマット
猫砂の飛散をしっかり防止するハチの巣構造

お手入れの手間を省きたいなら、二重構造のトイレマットがおすすめ。無害・無臭素材を使用し、猫ちゃんの体にも安心ですよ。

猫の足に付いた砂がマットの中に落ちるハチの巣構造。軽量かつ耐久性にすぐれたEVA素材は爪のひっかき傷にも強く、猫ちゃんの肉球も保護します。防水仕様ながら丸洗いもできますよ。

商品詳細はこちら

猫ちゃんの顔柄に癒されるマット
機能性とデザイン性を兼ね備える

ペット用品専門通販サイトを運営する「アイドッグ&アイキャット」。ペット用ベッドやマットの品数も豊富に取りそろえています。

猫の顔を形取ったデザインがかわいいトイレマット。細かい猫砂もしっかりキャッチする機能性とともに、猫トイレの前に置けばお部屋のインテリアにも。裏面まで猫柄なのもポイントです。

商品詳細はこちら

デザイン賞を受賞した猫トイレマット
折り曲げて猫砂を処理できるシリコン素材

国際的デザイン賞に輝いた商品が大ヒットしている猫グッズブランド「モデキャット」。マットの作りもしっかりしており、猫にとって快適です。

スニーカーにも使われるシリコン素材のトイレマットは折り曲げて中央に集めた猫砂をそのままトイレに戻せます。シンプルでおしゃれなトイレマットを探している方におすすめです。

商品詳細はこちら

広範囲の猫砂もしっかり集まる凸凹キャッチャー
すっきりスタイリッシュな設計

ベビーサークルやキッズ用ベッドを取り扱う「カラズ」のペット用マット。ランキングでも1位になった人気商品のひとつです。

シンプルですっきりとした設計の大きめマットです。マット表面の凸凹が猫砂をしっかりキャッチし、中に集まった砂をサッと捨てるだけ。落ちついたカラー展開なのでお部屋になじみますよ。

商品詳細はこちら

カラフルな肉球デザインの猫マット
猫砂や食べこぼし飛散防止にも

肉球デザインがとってもかわいい猫用トイレマット。SとLサイスがあるので使用しているトイレの大きさに合わせられます。

リビングや玄関の廊下などに置けばお部屋のアクセントになるカラフルな色展開もポイント。猫砂だけでなく、エサボウルの周りに置くのもおすすめです。

商品詳細はこちら

フチ付きトレイ型で猫砂飛散を防止
しっかりした滑り止めでズレない

大手ペット用品ブランドとして知られる「リッチェル」のトイレマット。デザイン性にすぐれ、猫ちゃんの安全性を考慮した設計のマットが人気です。

フチのあるトレイ型が特徴のプラスチック製トイレマット。滑り止め付きなのでズレる心配もなく、パステルカラーとかわいい猫の絵柄もおしゃれですね。

商品詳細はこちら

好きな大きさや形にできる人工芝マット
パーツを組み合わせてアレンジ自由自在

固定の場所ではなくさまざまな置き方ができるトイレマット。「オッポ」の「ネコシバ」なら、パーツを組み合わせて好きな大きさのマットが作れます。

猫砂が飛び散りやすい箇所に合わせて形をアレンジできるのがポイント。樹脂加工を施した素材でできており猫の足にもやさしく、水で丸洗いも可能です。

商品詳細はこちら

デザイナーズペットブランドのマット
暑さ6mmの薄さと軽さで扱いやすい

「ピダン」は、パリを拠点にするデザイナーズペット用品ブランド。高いデザイン性を持つおしゃれなトイレマットを求めている方にぴったりです。

高品質でやわらかいシリコン素材のトイレマットは、抗菌性・カビ防止性があり厚さ6mmの薄さで手洗いもしやすく清潔な状態をキープ。使わないときはくるくると巻いて収納できますよ。

商品詳細はこちら

ハサミで好きな大きさにカットできるマット
アンモニア消臭効果と撥水加工もばっちり

ペットと飼い主が安心して快適に暮らせるグッズを展開する「ペットガーデン」。「トイレ下敷きマット」は、実用性の高さを重視する方におすすめです。

ハサミで好きな大きさにカットして使えるマット。置くだけで床にピタリと吸着し、掃除機をかけても吸い上がらないのでお掃除もしやすいです。アンモニア消臭効果で臭い対策もばっちりですよ。

商品詳細はこちら

猫用トイレのおすすめはこちら!

そのほか猫グッズはこちら!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容オイルをプチプラとデパコスブランドのなかから厳選。主に顔に使うアイテムのほか、ボディや髪などマルチに使える美容オイルもご紹介します。おすすめの美容オイルの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら