本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生40杯目・場所を継ぐこととは 竜里

福岡麺人生40杯目・場所を継ぐこととは 竜里


「竜里」
佐賀県唐津市菜畑4070-2
午前11時半~午後4時 日曜定休 ラーメン550円

 今月は佐賀県唐津市の「竜里」を紹介したい。前々回の大分・日田に引き続き、福岡県外になってしまったが、唐津も同じ文化圏ということでご容赦を。

 九州の麺好きなら「一竜軒」というラーメン屋を聞いたことがあるかもしれない。北九州と唐津で四半世紀ずつ営業。ファンに愛されたが、平成28年末に惜しまれながらのれんを下ろした。その建物と味を受け継いだのが竜里である。

 JR唐津駅から線路沿いを15分ほど歩くと、「竜里」と書かれた看板が見えてくる。近づくと、その脇に「一」という漢字の跡が残っていた。「閉店後に外された文字看板の跡ですよ」とは竜里の大将、小島康志さん(54)。看板自体は常連に譲ったというから、人気のほどがうかがえる。

「いずれは製麺もやりたい」と
小島康志さん

 まずはその一竜軒の話から始めよう。創業者は宮崎真一さんと妻のミツ子さん。昭和40年、JR南小倉駅近くに店を構えた。すぐにファンがつき、人気は止まるところを知らなかったが、ミツ子さんの体調不良で平成元年に一旦休業。宮崎さんの古里・唐津に戻った夫婦は、その2年後に店を再開することになる。

 一方の小島さんは、当時20代中頃で家業の製麺所勤務。そこに宮崎さんがやってきたというわけだ。「ラーメン屋をやるから」と太目でかんすいの少ない麺をつくるよう頼まれた。特注麺に合わさるのは、豚骨と鶏がらでつくった風味豊かなスープ。一竜軒の味は唐津の地でもすぐに受け入れられた。

 「卸先」から「師匠」へと関係が変わったのは平成27年のこと。製麺所の設備投資直後に大口の顧客を失い、経営が行き詰まった。たまらず宮崎さんに相談すると「ラーメン屋やってみる?」。言葉に甘え、製麺業を続けながら、ラーメンの世界に飛び込んだ。仕込みや営業中の厨房に入らせてもらい、師匠の動きを頭にたたき込んだ。

 忘れられない日がある。翌年の12月30日、納品で店を訪れると宮崎さんが「今日で辞める」と打ち明けてきた。夫婦はすでに70代終盤。体力的な問題もあった。年が明けると、こう提案された。「この場所でやったら?」。覚悟が決まった。製麺業から離れ、3月に竜里を始めた。「竜」はもちろん一竜軒から。宮崎さんから教えを受け、各地で活躍するラーメン職人はほかにもいることから、一竜軒があった場所として「里」を合わせた。

 名店の跡地の苦労は多かったようだ。「大将の顔が違う」といぶかる人、外に出て看板を確かめる人…。それでも時に師匠に助言をもらいながら、自分なりのラーメンを追求した。

 キャリアは4年を超え、厨房の姿もさまになってきた。丼の縁ぎりぎりまでスープが注がれていてワイルドな見た目。「師匠より濃い目につくっています」と小島さん。すすってみると確かに力強い。もっちりした麺がスープを運び、一体化して口に収まっていく。

 たしかに武骨さ強めの竜里らしい味ではあるが、この建物で食べるラーメンには、やはり一竜軒を重ねてしまう。味だけでなく、場所も継いだ重みが一杯のなかにあった。


文・写真 小川祥平
1977年生まれ。西日本新聞社くらし文化部。
著書に「ラーメン記者、九州をすする!」。

関連するキーワード


福岡麺人生

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら