本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第172話 美人の街

ハットをかざして 第172話 美人の街


 福岡着任一週間前に家探しに来た。

 板付空港を降りて、バスで天神に出る。岩田屋デパートの角に立って、1時間ほど行きかう人々をながめた。直ぐに美人の多い街だと判明する。東京より美人度が高い、ファッション・センスは東京が優れているように思えたが、持って生まれたお顔立ちの美しさは都のはるか上を行っていた。

 先輩から東京を出る前に、「仙台、名古屋はともかく、博多は美人が多いと聞いている。うまくすると、伴侶が見つかるかもなあ」と云われた。確かに目鼻立ちのしっかりした勝気そうな美人が多い。希望が湧く。

 今泉という場所にある不動産屋にお邪魔した。1Kくらいのアパート、トイレ付、風呂は近くに銭湯があればいらないと伝える。当時、支社は今の西通りにあり、徒歩で10分位の立地ならばの条件をつけた。おじさんが「柳原あたりはどうかなぁ、いや、今は赤坂2丁目と云うんだがね」と云う。歩いて7、8分だから歩こうということになり、国体道路と云う道を西に向かって歩き出した。警固という四つ角を過ぎると欅並木が始まる。私の大学が欅並木で有名で、学園祭も「けやき祭」と云った。何か無理やりにでも縁をこじつけたかった。赤坂で往来を右に入って、最初の路地をまた左に曲がった。奥の左側にその木造アパートはあった。火事でもあれば直ぐに全焼しそうな安普請であった。

 1974年のことである。近くを歩いてみると、往来の先になんとケンタッキー・フライドチキンのお店がある。当時まだ東京でもケンタッキーは珍しく、ここには東京があると都落ちの気を奮い立たせた。一膳飯屋や定食屋もあり、ラーメンの「高倉軒」があった。あこがれの「高倉健」か、いいなぁとほくそ笑み、そこから西に20m位歩くと、「ペペルアン」という白い外装のオシャレな喫茶店もあった。銭湯は国体道路赤坂2丁目の横断歩道を渡った路地の右にあり、アパートから小走り2分、横に小さな寿司屋もあり、巻ものを窓口販売しているようで、独身の身には便利そうだった。家賃も8000円と実に手頃だった。一年後に「カンティーナ」というパブ・バーがアパートを左に出て10m位の場所にできた。東京時代の新宿によくあるようなおしゃれなカウンターの店だった。

 いろいろな人から、どこに決めたのと聞かれ、あえて「柳原」と答えると、年配の人は直ぐに理解したが、若い人は「赤坂」と答えないと分からないようだった。福岡の町名変更はどんどん進んでいた。

 休憩しようとまた西に進路をとる。護国神社の道をはさんだ向かい側におしゃれな喫茶店があった。「ひいらぎ」という店で、磁器のコーヒーカップがふんだんに飾られており、好きな容器を選んで飲める店だった。入って左側の窓際の席に座り、往来を見ながら一服した。

 コーヒーの味も素晴らしく、美人も多い。

 「この街でやれるで!!」という元気が湧いてきた。


中洲次郎=文
text:Jiro Nakasu
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)
新刊『団塊ボーイの東京』(矢野寛治・弦書房)

◎「西日本新聞 TNC文化サークル」にて
 ①新映画教室4月開講「女性の生きる道」特集、只今募集中!
 ②エッセイ教室、「自分の人生書いてみましょう」只今募集中!
  詳しくは ☎092・721・3200 ご見学いつでもOKです!

やましたやすよし=イラスト
Illustration:Yasuyoshi Yamashita

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


ぐらんざ2025年8月号プレゼント

ぐらんざ2025年8月号プレゼント

応募締切:2025年8月20日(水)


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら