本サイトはプロモーションが含まれています。

長谷川法世のはかた宣言114・楢柴肩衝

長谷川法世のはかた宣言114・楢柴肩衝


 博多文琳(はかたぶんりん)※1 のことを111話でかいた。博多商人の神屋宗湛(かみやそうたん)が所有していた名物茶入(ちゃいれ)で、『山上宗二記(やまのうえそうじき)※2』の記事だ。利休の高弟山上宗二(やまのうえそうじ)の著だが、実は宗二記には、楢柴(ならしば)という銘の茶入の記事もある。楢柴肩衝(ならしばかたつき)※3 は島井宗室の秘蔵品だった。宗室は宗湛より年上で、同時代の博多商人であり、信長・秀吉、そして利休とも通じていた。

 宗二記の記事を全文現代訳してみる。

 〈楢柴肩衝関白様御所蔵。この壺、引拙茄子(いんせつなす)※4 をだされたのちも、なお一種 ※5 にたのしまれました。壺のようすは、宗易(利休)の雑談(ぞうだん)※6 でよく聞かされていました。私は見てはおりません。壺の形は下ぶくらと聞いています。釉薬はあめ色に一段濃く、茶入れ全体を美しく包んでいます。釉薬(ゆうやく)が濃いということで万葉集の「御狩(みかり)する狩場(かりば)の小野(おの)の楢柴(ならしば)のなれはまさらず恋こそまされ」の「恋」を「濃い」にあてて、楢柴の銘にしたものでしょう。この壺、数寄方(すきかた)には天下一でしょうか。天下三の名物です。〉

 おしまいの「天下三の名物」とは、新田・初花・楢柴の三名物。みっつとも関白秀吉の所蔵だった。秀吉没後はどれも徳川家にわたり、新田(にった)・初花(はつはな)は現存 ※7 するものの、楢柴は明暦の大火にあい、修復されたのち行方不明となったそうだ。

 井上精三著『博多郷土史辞典』にも楢柴の記事がある。長いので要約する。

 楢柴は平戸の松浦鎮信(まつらしげのぶ)※8 から宗室がもらいうけた。秀吉が欲しがって再三交渉したが、宗室は家宝だからと応じなかった。秀吉の島津征伐のとき、秋月城主・秋月種実(たねざね)※9 は島津方に加わって敗れた。秀吉の怒りを恐れた種実は宗室から楢柴を盗み、秀吉に献上して命拾いをした。秀吉は島津征伐ののち箱崎で茶会を開くが、そのとき入手したばかりの楢柴を宗室にみせて自慢しようとした。種実の悪計を暴露するのを嫌って、宗室は出席しなかったという。

 111話でかいたが、のちに神屋宗湛の博多文琳も、福岡二代藩主黒田忠之(ただゆき)から父如水の遺言であるといわれ、強引に召し上げられた。茶入は高さわずか8センチあまり。その小さな茶器に、秋月種実は一族郎党の命運を賭けた。黒田忠之は父の遺言とまでいって博多文琳を召し上げた。宗二も利休も天下人に対し、自分の茶道を押し通して命を取られた。

 日々命がけの戦国の世、一期一会(いちごいちえ)※10 に心の平静を求め、小さな茶器を宇宙のごとく覗き込んで愉しんだひとびとの時代。

※1 博多文琳…文琳はリンゴの異名で茶入の形から文琳とよぶ。文林とも。
※2 山上宗二記…熊倉功夫校註・岩波文庫。
※3 肩衝…肩のやや張った茶入れの名称。
※4 引拙茄子…鳥居引拙(いんせつ)の所持した茄子の茶入。引拙は東山時代の茶湯名人。引拙棚を創案。
※5 一種…意味は法世不明。広辞苑「ひとくさ(一種)」=ひといろ、一種。井伊直弼『茶湯一会集・閑夜茶話』岩波文庫139頁に「二種点」「一種点つる」があり、ここでは「にしゅだて」とルビ。
※6 雑談…ここでは数寄雑談(すきぞうだん)で茶・茶席に関する話。茶席での世事雑談(せじぞうだん。世間話)は禁じられる。「ぞうだん=ざつだん」は古くは「ぞうたん」。博多弁で冗談をぞうたんという。「ぞうたん言うな」は「茶席での世事雑談を言うな」からの転か。
※7 現存…新田は徳川ミュージアム所蔵。初花は徳川記念財団所蔵。
※8 松浦鎮信…肥後国平戸藩初代藩主。楢柴の譲渡は秀吉へのとりなし依頼のためか。
※9 秋月種実…秋月氏16代当主。楢柴献上で家の存続は許されたが、日向財部(たからべ)藩(のちの高鍋藩)に減移封された。
※10 一期一会…茶会は主・客とも毎回一生一度切りと心得ること。利休の師・武野紹鴎は「一座建立」と唱え、利休が「一期に一度の参会」と変えた。山上宗二がそれを宗二記で伝え、井伊直弼が『茶湯一会集』の巻頭に一期一会と書いた。


長谷川法世=絵・文
illustration/text:Hohsei Hasegawa

関連するキーワード


長谷川法世のはかた宣言

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら