本サイトはプロモーションが含まれています。

長谷川法世のはかた宣言114・楢柴肩衝

長谷川法世のはかた宣言114・楢柴肩衝


 博多文琳(はかたぶんりん)※1 のことを111話でかいた。博多商人の神屋宗湛(かみやそうたん)が所有していた名物茶入(ちゃいれ)で、『山上宗二記(やまのうえそうじき)※2』の記事だ。利休の高弟山上宗二(やまのうえそうじ)の著だが、実は宗二記には、楢柴(ならしば)という銘の茶入の記事もある。楢柴肩衝(ならしばかたつき)※3 は島井宗室の秘蔵品だった。宗室は宗湛より年上で、同時代の博多商人であり、信長・秀吉、そして利休とも通じていた。

 宗二記の記事を全文現代訳してみる。

 〈楢柴肩衝関白様御所蔵。この壺、引拙茄子(いんせつなす)※4 をだされたのちも、なお一種 ※5 にたのしまれました。壺のようすは、宗易(利休)の雑談(ぞうだん)※6 でよく聞かされていました。私は見てはおりません。壺の形は下ぶくらと聞いています。釉薬はあめ色に一段濃く、茶入れ全体を美しく包んでいます。釉薬(ゆうやく)が濃いということで万葉集の「御狩(みかり)する狩場(かりば)の小野(おの)の楢柴(ならしば)のなれはまさらず恋こそまされ」の「恋」を「濃い」にあてて、楢柴の銘にしたものでしょう。この壺、数寄方(すきかた)には天下一でしょうか。天下三の名物です。〉

 おしまいの「天下三の名物」とは、新田・初花・楢柴の三名物。みっつとも関白秀吉の所蔵だった。秀吉没後はどれも徳川家にわたり、新田(にった)・初花(はつはな)は現存 ※7 するものの、楢柴は明暦の大火にあい、修復されたのち行方不明となったそうだ。

 井上精三著『博多郷土史辞典』にも楢柴の記事がある。長いので要約する。

 楢柴は平戸の松浦鎮信(まつらしげのぶ)※8 から宗室がもらいうけた。秀吉が欲しがって再三交渉したが、宗室は家宝だからと応じなかった。秀吉の島津征伐のとき、秋月城主・秋月種実(たねざね)※9 は島津方に加わって敗れた。秀吉の怒りを恐れた種実は宗室から楢柴を盗み、秀吉に献上して命拾いをした。秀吉は島津征伐ののち箱崎で茶会を開くが、そのとき入手したばかりの楢柴を宗室にみせて自慢しようとした。種実の悪計を暴露するのを嫌って、宗室は出席しなかったという。

 111話でかいたが、のちに神屋宗湛の博多文琳も、福岡二代藩主黒田忠之(ただゆき)から父如水の遺言であるといわれ、強引に召し上げられた。茶入は高さわずか8センチあまり。その小さな茶器に、秋月種実は一族郎党の命運を賭けた。黒田忠之は父の遺言とまでいって博多文琳を召し上げた。宗二も利休も天下人に対し、自分の茶道を押し通して命を取られた。

 日々命がけの戦国の世、一期一会(いちごいちえ)※10 に心の平静を求め、小さな茶器を宇宙のごとく覗き込んで愉しんだひとびとの時代。

※1 博多文琳…文琳はリンゴの異名で茶入の形から文琳とよぶ。文林とも。
※2 山上宗二記…熊倉功夫校註・岩波文庫。
※3 肩衝…肩のやや張った茶入れの名称。
※4 引拙茄子…鳥居引拙(いんせつ)の所持した茄子の茶入。引拙は東山時代の茶湯名人。引拙棚を創案。
※5 一種…意味は法世不明。広辞苑「ひとくさ(一種)」=ひといろ、一種。井伊直弼『茶湯一会集・閑夜茶話』岩波文庫139頁に「二種点」「一種点つる」があり、ここでは「にしゅだて」とルビ。
※6 雑談…ここでは数寄雑談(すきぞうだん)で茶・茶席に関する話。茶席での世事雑談(せじぞうだん。世間話)は禁じられる。「ぞうだん=ざつだん」は古くは「ぞうたん」。博多弁で冗談をぞうたんという。「ぞうたん言うな」は「茶席での世事雑談を言うな」からの転か。
※7 現存…新田は徳川ミュージアム所蔵。初花は徳川記念財団所蔵。
※8 松浦鎮信…肥後国平戸藩初代藩主。楢柴の譲渡は秀吉へのとりなし依頼のためか。
※9 秋月種実…秋月氏16代当主。楢柴献上で家の存続は許されたが、日向財部(たからべ)藩(のちの高鍋藩)に減移封された。
※10 一期一会…茶会は主・客とも毎回一生一度切りと心得ること。利休の師・武野紹鴎は「一座建立」と唱え、利休が「一期に一度の参会」と変えた。山上宗二がそれを宗二記で伝え、井伊直弼が『茶湯一会集』の巻頭に一期一会と書いた。


長谷川法世=絵・文
illustration/text:Hohsei Hasegawa

関連するキーワード


長谷川法世のはかた宣言

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら