本サイトはプロモーションが含まれています。

岡ちゃん 挑む! 気になるコト・モノ体験記②

岡ちゃん 挑む! 気になるコト・モノ体験記②


手書き年賀状を作ってみた

 人は思いを残すことなく死にたいと願っているはずだ。年を重ねるごとに、そう思うようになった。ちょっぴり重たい話から始めてしまったが私が手書き年賀状に取り組むようになったのは以下のような理由からだ。

 五十代前半で脳梗塞になった。担当医からは「薬が効けば後遺症は残らない」と言われたが発症後に入院してから右腕から右半身全体にしびれが始まった。しびれが徐々に進行し、右半身に麻痺が残るかもしれないと一時は覚悟した。集中治療室の中で、何日も思索を巡らせるしかなかった。なぜか気にかかったのが会社の机の中にしまっていた取材メモだった。字が汚く自分でも判別できないことがあった。もし死んでいたら遺品整理の時に、人に見られたら恥ずかしさのあまり成仏できないと思った。

 職場復帰し後遺症は傍目には分からないほどだった。一方で、机の中の汚い字のメモはそのままだった。一念発起して書道教室に通い始めた。ただ、通った教室の先生がやけに厳しかった。曰く「字を使って、美を追求するために書を学ぶのです。一生かかって研鑽を積んでください」と言われて稽古に励んだ。今も励んでいる。

 同時に先生のおかげで字に対する心構えも変わった。美意識も変化した。以前なら細い線の〝前衛芸術〟にしか見えなかった良寛の書にも美を感じるようになった。しかし、せっかく習った技を冠婚葬祭の袋だけに使うのはもったいない。

 というわけで何年か前から手書きの年賀状を作るようになった。「年賀状じまい」といって、その年で年賀状をやめると最後の年賀状を送る人も多いと聞く。私もそんな賀状をもらった。だが、なのである。半世紀ぶりに同窓会で再会した初恋の人や飲み友達には送っておきたいものだ。手書き年賀状の本を参考に市販の筆ペンで書いた。「そんな簡単にできるわけないだろう!」って、だれか言いました? いいえ、何度も練習すれば書けるようになります。これって、私の師匠の口癖ですが……。

少し気が早いけど「ぐらんざ」の読者の皆さまへ、手書き年賀状を書いてみました


文・写真 岡ちゃん(岡田雄希)
元西日本新聞記者。スポーツ取材などを経験し、現在ブログやユーチューブなどに趣味や遊びを投稿し人生をエンジョイするぐらんざ世代。

関連するキーワード


岡ちゃん 挑む!

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら