本サイトはプロモーションが含まれています。

長谷川法世のはかた宣言111・なにと宗旦

長谷川法世のはかた宣言111・なにと宗旦


 『山上宗二記(やまのうえそうじき)』は、茶道伝書の草分けの書だ。千利休の高弟山上宗二が書いた。『茶器名物集(ちゃきめいぶつしゅう)』ともよばれるようで、大壺の『三ケ月』にはじまって、名物茶器の名前のいわれ、形、所有者の変遷など、そして値段まで(すべてではないが)記されている。

 おなじ安土桃山時代、日本にいた宣教師ルイス・フロイスは、茶器について「われわれは宝石や金、銀の片を宝物とする。日本人は古い釜や、古いヒビ割れした陶器、土製の器等を宝物とする」と書いている(『日欧文化比較』※1)。その日本人の宝物の総覧が宗二記だ。ちなみに「三ケ月」は、戦で六つに割れたのを利休が継ぎ立てして三千貫の値となり、信長の所有となった。五千貫、一万貫ともなるが、本能寺の変で焼けて失われた、と宗二は書く。「三ケ月」のあと、「松島」「四十石の御壺」「松花」…と紹介がつづく。まるでサザビーズのオークションカタログみたいだ(見たことはないけど)。

 「文林(ぶんりん)※2九州博多、宗短にあり」の一文がある。宗短は神屋宗湛(かみやそうたん)※3だろう。だとすれば、文林は宗湛所有の茶入「博多文琳」で、秀吉が所望しても譲らず、黒田長政にも譲らなかった。が、二代藩主忠之は長政の遺言であると強要し、五百石の知行と黄金二千枚 ※4で召し上げてしまった。秀吉のお気に入りだった宗湛も、秀吉・長政の没後、徳川の世も定まり時代の趨勢にはかなわなかった。

 以上は、岩波文庫版/熊倉功夫校註『山上宗二記』を一読して書いたのだけど、値段を書き連ねているのを見ると、茶の湯者とはいえ、もともと堺の商人だからなあと思う。宗二は秀吉に追放され、諸国流浪ののち小田原にいた。秀吉の小田原攻めのあと呼び出され目どおりを許されたが、再び怒りを買い惨殺された。さて、文庫版には『茶話指月集(ちゃわしげつしゅう)※5』が併載されている。中の逸話をひとつ。

 後陽成(ごようぜい)天皇第四皇子の近衛信尋(このえのぶひろ)が、千宗旦(せんのそうたん)(利休の孫)の茶室「不審庵(ふしんあん)※6」にでむいた。宗旦が茶を点てて畳に差し出すと、信尋は驚いて「なにと宗旦 ※7、台天目(だいてんもく)にては何(いず)れの人へ茶をまいらするぞ」と尋ねた。台天目は、天目(てんもく)茶碗を台に乗せて貴人に出す正式の茶の作法。自分は貴人ではないのかと信尋は質したのだ。宗旦は、わざわざ膝が触れるほどの侘びた茶室にみえたので、常人の茶を出したのですと答えた。

 「なにと宗旦」というのが、松囃子大黒流言立(だいこくながれいいたて)※8の「いかにそうたん」に、どこかつうじる気がして紹介してみた。

※1 日欧文化比較…岡田章雄訳注「ヨーロッパ文化と日本文化」岩波文庫。
※2 文林…文琳。文林茶入れの略。文林はリンゴの別名。丸く膨らんだ形をリンゴになぞらえて名をつけている。
※3 神屋宗湛…博多の豪商。秀吉の寵を受け博多町割りでも活躍。茶道にも通じ千利休とも交わる。茶会記録『宗湛日記』がある。
※4 黄金二千枚…井上精三『博多郷土史辞典』では五百石の知行は固辞したと書く。『原色茶道大辞典』井口海仙/末宗廣/永島福太郎・淡交社では、五百石と黄金千両となっている。
※5 茶話指月集…茶道の逸話集。利休の孫宗旦の四天王の1人藤村庸軒の女婿久須美疎安が、義父庸軒から聞いた茶話をまとめた。
※6 不審庵…もとは利休が建てた茶室の名。孫の宗旦は1畳半の茶室を作って不審庵と名付けた。
※7 なにと宗旦…原文「常の通り茶を点てて、茶椀〈ママ〉を御前へさし出す。御所、なにと宗旦、台天目にては何れの人へ茶をまいらするぞ、と御尋ねあれば、旦〈宗旦〉、御所のようなる貴人へ進上申し候。されども、かかる容膝の小庵おもしろく思召し、まげて御成りあそばさるるにより、わざと常人のごとくもてなし奉るにて候。…」
※8 大黒流言立…言立は松囃子の道中で子供たちが寿ぎ囃す言葉。一、いかにそうたん、とみのが山に、花が咲いた、みよがし、げいりぎっと、見たれば、黄金花が、さいたよ、めんたよ、かろよ、…(以下略)


長谷川法世=絵・文
illustration/text:Hohsei Hasegawa

関連するキーワード


長谷川法世のはかた宣言

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら