本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生35杯目・古くて新しい四川の味 巴蜀(はしょく)

福岡麺人生35杯目・古くて新しい四川の味 巴蜀(はしょく)


「巴蜀」
福岡市博多区美野島2-3-14
午前11時半~午後2時、午後6時~午後9時 日祝定休
本物のタンタンメン1,200円

 外食をするときには、頭の中に具体的なメニューを思い描いて行く場合が多い。今日は濃厚な豚骨ラーメンが食べたいとか、やわ麺の博多うどんの気分とか…。そういう意味で言えば『巴蜀』(福岡市博多区)は例外の店だ。食べたことがないメニューにひかれ、頼めば驚きがある。「あの料理がこんな風になるんだ」。思い描けないものを求めて通っている気がする。

 例えば担々麺。一般的なイメージだと、芝麻醤(ゴマペースト)、肉味噌になみなみと注がれるスープだろうか。でも『巴蜀』の一杯は、麺が少し浸る程度しかスープはない。汁なしが特に珍しい訳ではないが、やはり他とは違う。上に載るのはごろごろとした肉そぼろと青菜のみ。中華麺ではなく、かん水抜きの細麺が合わさる。

 配膳されると一心不乱に混ぜる。この作業をしている時からおいしい。芝麻醤がないからか、調味料の辛み、シビれ、風味がダイレクトにくる。肉そぼろからは噛むたびにうま味が染み出す。

 店主の荻野亮平さん(41)によると、目指すのは1980年~2000年にかけての四川料理の再現だという。「家庭的な味が、普通の値段で出されていた最も豊かだった時代。経済発展を遂げた今は創作が加えられ、価格も上がってしまった」。だからその時代なのだ。

担々麺を作る荻野亮平さん

 原点は中学、高校生の頃にある。親に連れられ中国を旅した。未知の食材に味付け。「正直おいしいとは思えないものもあった。でもそれを中国人はおいしいと感じる。そんな世界があるのかと驚いた」と振り返る。

 辻調理師専門学校を経て、東京の有名四川料理店で学んだ。そこで中国留学経験がある同僚から「現地の料理は日本と違う」と言われて心動かされた。思い立ったら行動は早い。四川省成都市に渡り、1年間中国語を学びながら中華料理を食べ歩いた。帰国後は北九州にあるレストランで台湾人料理長のもと5年間修業。平成19年、博多区東月隈で『巴蜀』を創業し、4年前に現在の場所に移っている。

 「自分がではなく、中国人が食べておいしいものを出したい。たとえば中国料理はギリギリまで塩味を付ける。素材のままという和食とは対極の世界です」。学究肌の料理人という言葉が似合う。毎年のように中国に行き、勉強を続ける。その傍ら、中国語で書かれた古い文献、レシピを渉猟し、料理の変遷も研究してきた。

 担々麺は19世紀中頃から食べられはじめたとされ、成都や重慶でそれぞれ発展を遂げた。日本の担々麺は重慶の流れにあるが、店で出すのは1950年代以降に成都で食べられているものをイメージしている。麺以外にも「80年前の麻婆豆腐」、「100年前の回鍋肉」など魅惑的なメニューが並ぶ。

 「歴史、文化も含めて料理と思っています。昔の方に遡って伝統的な物を提供したいんです」

 新しいものを求める姿勢のみが前進ではない。過去に向かうこともまた、新たなものに繋がるのだ。

文・写真 小川祥平

1977年生まれ。西日本新聞社くらし文化部。
著書に「ラーメン記者、九州をすする!」。

関連するキーワード


福岡麺人生

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら