本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第68話

ハットをかざして 第68話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


麻雀無頼II

一週間後、仕返しに新宿へ行った。

はたして彼ら二人は居た。雀ボーイ相手に打っている。精悍な方が気づき、「お、セイガク」と云った。限のついたところで、ボーイ二人は席を空けた。

「今日は何うする?」と精悍が問う。蒼白い方は何も言わない。

「今日は完先とブーマンの中間で、アリアリで何うですか」と先輩のNが云う。

「いいよ、じゃあ喰いピンは無しでいいが、喰いタンはありでいいよな」と押さえ込まれる。

レートも前回と同じで折り合った。雀ボーイ二人が僕らの後方に陣取っている。壁役(スパイ)をやっているかも知れない。なるべく牌を伏せて、見せぬようにして打つ。蒼白いのが洗牌の時、両の腕を無限大(∞)記号のように交差させて混ぜる。積込む時の腕の動きである。元禄で積んでいるようだ。精悍は別に小細工はやっていないように見える。こちらは爆弾積みで勝負するが、賽の目が思うように出ない。場替えで、私とNが対面になった。Nが親で私が西家、西の目「7」は確率からして最も出やすい。1と6、2と5、3と4と三通りある。きれいに大三元を仕込めたが、賽の目が出なかった。アリアリのルールも、ブーマンまではいかないにしても忙しい。役造りよりも早い上がりにかける。こちらは完先の癖が付いているから、どうしても役造りに走ってしまう。10時くらいで、二人とも持ち金が底をついた。半荘キャッシュなのでそこで投了した。

帰ろうとしていると、精悍が一杯おごるという。付いていくと、新宿コマ劇場横の飲食ビルの9階にエレベーターで上がった。クラブ「L」と云う高級な店で、フロアーの真ん中のソファーに陣取った。着物のママがすぐに挨拶に来て、精悍の耳元に何か囁いた。

ボーイにロングコードの電話機を運ばせた。

「うん、なんか元気のいいのが暴れて、金を払わずに出たらしんだ。二人組、二十七、八くらい、二人とも五分刈り、一人は赤のシャツに白黒の千鳥格子のブレザー。うん、一人は額剃りこみ、うん、白の開襟シャツに黒のブレザー。うん、うん、頼むよ」と云って電話を切った。

水割りが出され、チーズとクラッカー、生ハムとキャビア、フルーツと盛りだくさんに出される。学校はどこだと訊かれるから、S大だと答えると、精悍が俺はK大で、こいつはT大だと云う。電話の件は訊いてはいけないと思い黙っていると、「流しの元締めに電話したんだ。流しはいろんな店に入り込むから、チンピラの居場所くらい、すぐに判るさ」と云った。

しばらくすると電話が掛かった。二人は、出かけて来るからゆっくり飲んでいけという。精悍が名刺を出した。「文化放送裏の第五機動隊宿舎そばに事務所がある。遊びに来いよ」と云う。関西の組名が印字されており、東京本部事務所となっていた。どうりでブーマンな筈だ。Nと私は顔を見合わせ、彼らが出かけてから、すぐに「L」を後にした。

以来、あの雀荘には近づかなかった。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら