本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第107話

ハットをかざして 第107話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


T出版の試験が五反田の貸大会議室であった。300人ほどが受験している。
筆記は何処も同じく、一般教養、時事問題、英語で、あとは作文である。

但し、作文にお題が無かった。

試験担当者曰く、「今から1時間、何処へ行かれても結構です。1時間後に戻って、1時間で見てきたことを原稿用紙3枚に纏めてください。」

題がない、テーマもない、只1時間外へ行き、自由に見たことを書けとは、難題である。俳句の吟行みたいなものだ。俳句なら季語がある、題詠もあるかもしれない。
何もない、何もない難しさ、皆はサッと試験会場を出て行った。犬も歩けばとは云うものの、ただ見たことを書いたのでは他者との遜色が付かないだろう。目の付け所を何としよう。
「1時間…1時間…イチジカン……」

枠の無い難しさ、自由の難しさがひしひしと迫る。焦りながら、五反田駅まで来る。ふっと脳裏に小林旭の「恋の山手線」がよぎる、♪ああー恋の山手線〜である。改札の駅員さんに山手線一周は何分か尋ねると、今の時間なら約1時間と云う。よーし、山手線一周で書こうとアイデアを決め、直ぐに飛び乗った。

五反田スタート、他の連中は皆、五反田界隈をウロウロしている。ちょいとオーサキ(大崎)に、品川、田町、浜松町を通過。それでもシンバシ(新橋)が頭をもたげてくる。
有楽町で逢いたいが、素っ頓狂(東京)なアイデアだから、何だカンダ(神田)と迷いだす。もう入社試験にアキハバラ(秋葉原)、どうもオカチ(御徒町)な作文に成りそうだ。

上野のウグイス(鶯谷)はホーホケキョと、ニッポリ(日暮里)微笑む。美しい囀りがタバ(田端)らない。
まあ、コマゴメ(駒込)したことは考えず、ありのままのスガオ(巣鴨)で勝負だ。
オツカ(大塚)レさまで、やっと来た来たイケ(池袋)ブクロ。メジロ(目白)飛び交う、高田のBAR(高田馬場)で、オオきなエクボ(新大久保)の娘さんと、シンネコ(新宿)飲みたいが、ヨヨ(代々木)と泣かれて、ハラはジュクジュク(原宿)。
シブヤ(渋谷)なお顔におさらばし、さあ切り替えてエビス(恵比寿)顔。やれやれお腹が空いた、メグロ(目黒)の秋刀魚で、ゴハンダ(五反田)食べよう。

やっと一周、確かに1時間。ほぼ全駅織り込んでみたが、小林旭の方が優れている。
どこか柳亭痴楽だ。試験会場に戻り、ダジャレをブラッシュアップするも、切れ味は上がらない。第一、ふざけ過ぎている。
タイトルだけは、「1時間のブーメラン」とし、書き出しは「一時間、行けるところまで行こうと考えた。但し、行けるところまでとは1時間なら30分で折り返さなくてはならない。
よって私は、1時間行ったきりで、元に戻るブーメランの旅を楽しんだ。」とした。

案の定、ふざけ過ぎか、一次で落ちた。まあ駒込考えても仕方ない。腹が減っては戦は出来ぬ。
♪あたし、五反田いただくわ〜。



※45年前、まだ「西日暮里駅」はなかった。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら