本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第107話

ハットをかざして 第107話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


T出版の試験が五反田の貸大会議室であった。300人ほどが受験している。
筆記は何処も同じく、一般教養、時事問題、英語で、あとは作文である。

但し、作文にお題が無かった。

試験担当者曰く、「今から1時間、何処へ行かれても結構です。1時間後に戻って、1時間で見てきたことを原稿用紙3枚に纏めてください。」

題がない、テーマもない、只1時間外へ行き、自由に見たことを書けとは、難題である。俳句の吟行みたいなものだ。俳句なら季語がある、題詠もあるかもしれない。
何もない、何もない難しさ、皆はサッと試験会場を出て行った。犬も歩けばとは云うものの、ただ見たことを書いたのでは他者との遜色が付かないだろう。目の付け所を何としよう。
「1時間…1時間…イチジカン……」

枠の無い難しさ、自由の難しさがひしひしと迫る。焦りながら、五反田駅まで来る。ふっと脳裏に小林旭の「恋の山手線」がよぎる、♪ああー恋の山手線〜である。改札の駅員さんに山手線一周は何分か尋ねると、今の時間なら約1時間と云う。よーし、山手線一周で書こうとアイデアを決め、直ぐに飛び乗った。

五反田スタート、他の連中は皆、五反田界隈をウロウロしている。ちょいとオーサキ(大崎)に、品川、田町、浜松町を通過。それでもシンバシ(新橋)が頭をもたげてくる。
有楽町で逢いたいが、素っ頓狂(東京)なアイデアだから、何だカンダ(神田)と迷いだす。もう入社試験にアキハバラ(秋葉原)、どうもオカチ(御徒町)な作文に成りそうだ。

上野のウグイス(鶯谷)はホーホケキョと、ニッポリ(日暮里)微笑む。美しい囀りがタバ(田端)らない。
まあ、コマゴメ(駒込)したことは考えず、ありのままのスガオ(巣鴨)で勝負だ。
オツカ(大塚)レさまで、やっと来た来たイケ(池袋)ブクロ。メジロ(目白)飛び交う、高田のBAR(高田馬場)で、オオきなエクボ(新大久保)の娘さんと、シンネコ(新宿)飲みたいが、ヨヨ(代々木)と泣かれて、ハラはジュクジュク(原宿)。
シブヤ(渋谷)なお顔におさらばし、さあ切り替えてエビス(恵比寿)顔。やれやれお腹が空いた、メグロ(目黒)の秋刀魚で、ゴハンダ(五反田)食べよう。

やっと一周、確かに1時間。ほぼ全駅織り込んでみたが、小林旭の方が優れている。
どこか柳亭痴楽だ。試験会場に戻り、ダジャレをブラッシュアップするも、切れ味は上がらない。第一、ふざけ過ぎている。
タイトルだけは、「1時間のブーメラン」とし、書き出しは「一時間、行けるところまで行こうと考えた。但し、行けるところまでとは1時間なら30分で折り返さなくてはならない。
よって私は、1時間行ったきりで、元に戻るブーメランの旅を楽しんだ。」とした。

案の定、ふざけ過ぎか、一次で落ちた。まあ駒込考えても仕方ない。腹が減っては戦は出来ぬ。
♪あたし、五反田いただくわ〜。



※45年前、まだ「西日暮里駅」はなかった。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

女優・長谷川泰子、詩人・中原中也、評論家・小林秀雄―実在した3人の奇妙な三角関係を描いた「ゆきてかへらぬ」。2月21日(金)の公開を前に来福した根岸吉太郎監督へのインタビューです。


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロを14選をご紹介します。人気の高い大間産の天然本マグロのほか、キハダマグロやメバチマグロなどがお取り寄せ可能。刺身で食べられる赤身やトロ、ネギトロ、漬け、加工品などさまざまな品が選択できますよ。希少部位が味わえるのもお取り寄せならではのメリット。本記事でお気に入りのマグロを見つけてくださいね。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら