本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第116話 井の頭散策

ハットをかざして 第116話 井の頭散策

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


井の頭恩賜公園は、懐の広い佳い公園である。夜はアベックばかりで、日比谷公園と同じく目のやり場に困る。なまじ一人で散策していると、アベック達よりも清潔な若者に警官は職務質問をする。解せない。どこから侵入してくるのか、時々、パトカーが現れ、池の周りを一周する。

よって独り身としては、昼間の井の頭を楽しむ。京王帝都井の頭公園駅口から足を入れ、南側の人気のない道をブラリと散歩する。昔はよく武者小路実篤先生と遭遇したが、この頃はあまり牟礼の娘さんの家には来ないようだ。しばらく歩いて、右へ弁天橋の方へ曲がる。弁天橋の中央の踊り場で池全体を見渡す。緑に包まれた気持ちの良い景色である。春はすべて桜に包まれて、池面はピンク色の雲に浮いているように見える。

また歩を進める。武蔵美の連中がイーゼルを立てて、さかんにスケッチをしている。

「井泉亭」という古い茶店がある、甘酒を頂き、天上を仰ぐ。爽やかな身も心も洗う風がソヨロと吹き抜けていく。次は北側の道を歩く。吉祥寺駅方向に石段を上がると、「いせや」という店がある。ここで焼き鳥3本くらいと、小ジョッキでビールを楽しむ。明星学園の女生徒たちが下校中である。そうだ無着成恭先生はお元気だろうか。そう、子供電話相談室の無着先生である。当時、明星学園にいらっしゃった。

子供の頃、先生が著した「山びこ学校」(今井正監督)という映画を観た。無着先生に名優木村功が扮していた。山形の山の中の貧しい村の中学校の、先生と生徒たちのお話である。

修学旅行のシーンが忘れられない。旅館である生徒がどうしても布団では寝づらいようだ。
「先生、眠れん」と云う。布団の外で寝ていいかと云う。家が貧しくいつも板張りに茣蓙や筵で寝ている子供だ。布団なんかに寝たことがない。貧しさのせいで、布団の柔らかさを知らずに育ったのだろう。ふかふかの布団の幸せを知らない貧しさがしみじみ伝わった。我が家も引揚者の家で、私も似たような境遇だったが、まだせんべい布団にくるまっていた。戦後の先生たちは優しさと情けがあり、みんな無着先生のようだったと思う。

目を転じると、池の西側はマンションがあり、風情がない。店を出てすぐに同伴喫茶がある。これもなんだか興覚めである。

しばらく吉祥寺駅方向へ足を進める。三叉路に出る。右へ行けば吉祥寺駅南口である。今日は就職してから着用する背広を買いに行くつもりで来た。よって左に曲がる。曲がるとすぐに丸井という店がある。デパートではないが、デパートのようなものである。月賦を「クレジット」と言い換えてくれた店だ。月賦はなんだか店員さんに言うときに肩身が狭いが、クレジットなら云いやすい。仕送りの学生にはありがたい店で、学生証だけで12回払いくらいの分割にしてくれた。

確かにキャッチフレーズ通り、「マルイはみんな駅のそば」だった。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら