本サイトはプロモーションが含まれています。

長谷川法世のはかた宣言10・日本三代実録

長谷川法世のはかた宣言10・日本三代実録


藤原元利万侶(ふじわらのがんりまろ)の事件が書かれている「日本三代実録」(にほんさんだいじつろく)は略して三代実録ともいわれ、日本の歴史書である六国史(りっこくし)のひとつです。つぎの六書を六国史といいます。

日本書紀(にほんしょき) 続日本紀(しょくにほんぎ) 日本後紀(にほんこうき)  続日本後紀(しょくにほんこうき) 日本文徳(もんとく)天皇実録 日本三代実録
日本三代実録は、清和(せいわ)帝・陽成(ようぜい)帝・光孝(こうこう)帝の三代30年間の歴史がつづられています。

宇多(うだ)帝の勅命による《編さん委員》はつぎの5名です。

菅原道真(すがわらのみちざね)・源能有(みなもとのよしあり)・藤原時平(ふじわらのときひら)・大蔵善行(おおくらのよしゆき)・三統理平(みむねのまさひら)
彼らは寛平(かんぴょう)4年(892)から9年間かかって完成しています。その間に源能有は死亡。菅原道真さんは大宰府に左遷。三統理平は転任。結局、完成したときは左大臣藤原時平と大蔵善行のふたりだけでした。

さて、右大臣の道真さんが突然大宰府に流されたのは昌泰(しょうたい)4年(延喜元年)1月。三代実録の完成はその年8月です。

どうでしょう、1月の道真左遷から8月の完成まで、左大臣藤原時平は三代実録をせっせと自分に都合よく添削していたんじゃないでしょうか。はい、時平は北家なんですよ。歌舞伎の「菅原伝授手習鑑」(すがわらでんじゅてならいかがみ)でも時平を「しへい」と呼んで悪役にしていますねえ。残る大蔵義行は従五位上(じゅごいのじょう)です。身分ちがいの左大臣時平のいいなりでしょう。

「続日本後紀」の編さんもおなじです。続日本後紀は仁明(にんみょう)帝の一代18年間の国史で、貞観11年(869)に完成。

《編さん委員》は以下のとおりです。
太上大臣(だいじょうだいじん)藤原良房(よしふさ)・右大臣藤原良相(よしすけ) 大納言伴善男(だいなごんとものよしお)・春澄善縄(はるずみのよしただ)ら

こちらは仁明帝一代に14年もかかっています。三代実録の三代30年間が完成に9年間です。時間のかかりすぎですねえ。これって伴善男が北家中心の記述にうるさくクレームをつけたりするもんで、応天門の変で善男を失脚させるまで完成がのびのびになったと考えられませんかねえ。

貞観8年の応天門の変の関係者は、良房の弟くん良相が翌9年に没。翌年、伊豆に流されていた伴善男も没。善男は何月に死んだのかわかりませんが、もうひとりの関係者左大臣源信(みなもとのまこと)はあやうく犯人にされそうになったあと邸に引きこもって善男とおなじ年の閏12月に没です。続日本後紀の完成は翌11年8月で8か月あと。三代実録の完成も関係者が片付いて7か月あと。添削期間ですかね。国史も時の権力者につごうよく書かれるんですね。逆もまた同じでしょうけど。

さて、新羅海賊の博多襲来、元利万侶の謀反にはじまった貞観時代の勉強もひと区切りします。次回は町家かな。音二郎も書かなくっちゃ。

「読み下し日本三代実録上巻」武田祐吉、佐藤謙三訳:戎光祥出版
「藤原氏千年」朧谷寿:講談社現代文庫
「歴代天皇事典」高森明勅:PHP文庫 ほか

関連するキーワード


長谷川法世のはかた宣言

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら