本サイトはプロモーションが含まれています。

長谷川法世のはかた宣言82・大坂表

長谷川法世のはかた宣言82・大坂表


 前回紹介した『島井宗室』という伝記本は、島井家に伝わる『島井宗室日記』などをもとにして書かれている。ところが、著者の田中健夫※1氏は、「島井宗室日記」について、「『大坂表』などという言葉があり」信憑性に疑問があると書かれている。30年前に読んだが、大坂表のなにがいけないのかいまだにわからない。もしかして大坂という地名がなかったのだろうか?

 地名「大坂※2」は1498年の文献が初出。真宗中興の祖蓮如の手紙だ。「当摂州東成郡生玉之庄内、大坂トイフ在所は…」と書いている。宗室日記の大坂表は、前回紹介したように1568年と1579年だから、大坂という地名はすでに存在する。問題は「表」のようだ。表とは?
 
 おもて=❷向いている方向。その面。③(地名などと合して)そちらのほう。もと。「国―」「江戸―」(広辞苑)
 
 例語※3の国表は藩の全体、江戸表は日本の中心都市だ。③「地名などと合して」という説明だと、地方の土地名とあわせて、博多表・姪浜表・大坂表などもOKと思えるが、例語にないので判断保留だ。大坂が日本の中心になった年を、秀吉の大坂城築城開始の1583年と考えると、宗室日記の大阪表1579年※4は、まだ大坂が地方都市だったからダメなのか。てなわけで、この30年間「表」とみるとメモるくせがついた。

・福沢諭吉『福翁自伝』岩波文庫。「私儀大阪表緒方洪庵の許に砲術修行に…」54頁
・森鴎外『大塩平八郎・堺事件』岩波文庫。「土佐藩は堺表取締を免ぜられ、兵隊を…」※592頁、「白籤組には堺表より船牢を以て国元へ差し下す…」97頁他
・大岡敏昭『武士の絵日記』角川ソフィア文庫。「秩父表※6」88頁、「佐野表※7」218頁
 以上は武士の記録。次は博多町人。
・翻刻『博多津要録』巻七・十八「上方表」335頁。巻九・四十九「大坂表」「長崎表」509頁。巻十一・四「大坂表」10頁他
 そして裁判記録※8。
・「或いは入れ墨百叩きのうえ同所七里四方追放相成り候後、神奈川表において、博打致し候科により…」
 去年の12月、NHK「ファミリーヒストリー※9」で、ヨーコ・オノさんのルーツをたどっていた。曽祖父である税所篤人の記録※10。
・明治元年「十二月八日白河出立仕…同十日二本松表へ着陣仕候」

 「表」コレクションもけっこう楽しい。

※1)田中健夫…日本史・対外交渉史研究。『海東諸国紀』申叔舟著・1471年成立を訳出・岩波文庫。私読んでます。『島井宗室』は著者が東大史料編纂所助手になった1961年38歳の著作
※2)大阪…大坂・大坂城の表記は明治初期から大阪に統一。
※3)例語…明鏡国語辞典も同じ、⑪《地名に付いて》その方向、また、その土地を表す。「江戸—」
※4)1579年…天正7年。大坂は浄土真宗の本山であり、石山本願寺城と呼ばれ寺内町(最盛期は11町)もある宗教的中心都市ではあった(人口は不明)。この年は11年に及ぶ織田信長との石山合戦10年目。宗室がおびただしい利益を上げた亜鉛は、トタン・真鍮の材料。亜鉛華として白色顔料・化粧品・医薬。亜鉛華軟膏は皮膚病薬。石山本願寺は翌1580年信長と和して明け渡しの時に焼亡。焼け跡に秀吉が大坂城を築造した
※5)堺表…堺事件を深く検証した大岡昇平『堺港攘夷始末』(中公文庫)の当時の書類に堺表と記されている。堺事件は川上一座パリ万博成功と博多古謡にも関係するので他日改めて考える
※6)秩父表…「津坂より山越林左衛門に至る。秩父表…」
※7)佐野表…「龍源寺〈の和尚が〉明日佐野表へ出立に付、少し内用有之。」
※8)裁判記録…元治元年の記録。平松義郎『江戸の罪と罰』平凡社ライブラリー153頁。
※9)ファミリーヒストリー…NHK。H29.12.19
※10)税所篤人の記録…池田家文庫奉公書

関連するキーワード


長谷川法世のはかた宣言

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら