本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生77杯目・じんわり日常の味 東洋軒

福岡麺人生77杯目・じんわり日常の味 東洋軒


玉子ラーメン550円

東洋軒
佐賀県多久市北多久町小侍813
日曜定休

 食べた瞬間「うまい!」とすぐに声が出るタイプではない。一口目はまずうま味が舌に乗っかる。口の中で広がり鼻から抜けていくまで、徐々にしみていく。二口、三口、四口…。「ああ、うまいなぁ」とようやく心の中でつぶやく。そんなタイプのラーメンだ。

 JR多久駅のすぐそばの哀愁あふれる建物に入居する。店内には漫画が置いてあり、テレビからはワイドショーが流れる。客席では湯気を浴びながらみんなおいしそうにラーメンをすすっている。生活の延長線上にあるような普通の感じがとてもいい。

 その感じはラーメンにも当てはまる。別に気取ったわけではない。日常に溶け込んだ一杯。店主の川内深さん(72)が「使うのは豚骨のみ。炊き過ぎんごとしとります」と話す、やわらかい豚骨だしのスープに合わさるのは、やわめの麺。派手に主張するタイプではない。ただ、奥には豚骨の存在感がしっかり。芯の強さが感じられる。

哀愁あふれる外観。
庇テントも破れているが、川内さんは
「今後どうなるか分からんからそのままにしてます」

 創業者は、豚骨ラーメン発祥の地である福岡・久留米の人物だという。始まった時期は明確には分からないが、昭和32年にその創業者から川内さんの父親がのれんを買い取ったそうだ。創業者はほかにも佐賀、長崎県内で東洋軒を数店経営。現在も営業しているのは佐賀市の「東洋軒」( こちらは創業者と親戚関係)とここ多久の店のみである。言われてみれば、確かにやわらかい豚骨だしの口当たりは似ている気がするが、こちらの方がより「佐賀らしい」とも感じる。

現在は静かな街だけれど、創業当時の多久は炭鉱景気に沸いていた。店の裏には映画館が2軒あり、人であふれたという。東洋軒は深夜まで営業し、炭坑夫たちも多く訪れた。「一見怖そうで豪快だけど、みんな優しかったね」と川内さん。時代は変わり、今は窓越しにボタ山が見えるだけ。それでも川内さんは変わらぬ一杯をつくっている。

 ただ、近年はまわりの反応が変わってきつつある。派手さはないけれど、じんわりとしみるラーメンの良さが浸透してきている。川内さんは「『福岡に出してくれんね』と言われることもあります」と言う。決してアクセスは良くないが、休日には県外からの客も多く訪れる。

 ゆで卵ではなく、生卵の黄身を入れるのが佐賀ラーメンの特徴である。ルーツは久留米といえども、今は佐賀の味。ここでのトッピングはもちろん生卵だ。僕はいつも3分の2ほど食べ進めた時点で黄身を崩して溶け込ませる。この日もそうした。

「まろやかになるでしょ」。隣で見ていた川内さん。自らつくるラーメンを毎日昼ご飯に食べているそうだ。

「好きけんが飽きん」
 その言葉に思わずうなずいた。

文・写真小川祥平

1977年生まれ。ラーメン記者、編集者。
著書に「ラーメン記者、九州をすする!」。「CROSS FM URBAN DUSK」内で月1回ラーメンと音楽を語っている。ツイッターは@figment2K

関連するキーワード


福岡麺人生

最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら