本サイトはプロモーションが含まれています。

【今月のひと】芸能の世界で生きることを志し、駆け出した青春時代に宿る滅私奉公の精神

【今月のひと】芸能の世界で生きることを志し、駆け出した青春時代に宿る滅私奉公の精神

俳優 タレント/なべおさみさん


芸能界に入って62年。現在は本やコラムの執筆の他、ラジオ、舞台、講演を中心に活動中。好きな時間は「人と会って話しているとき」。

 新緑の5月、傘寿を迎えたばかりのなべおさみさんだが、その若々しい姿に驚く人は多いだろう。明治大学演劇科に入学した18歳、ラジオ台本などの執筆から始まり、水原弘や勝新太郎などの付き人時代を経てテレビデビュー。映画でも山田洋次監督作品で主演を果たすなど芸能界に長く濃く携わるなべさんの人柄に迫った。
 「僕が子どものときに受けたカルチャーショックは映画でした。戦後の復興時、観る人にとって映画がどれほど和みになっていたことか。その娯楽を提供する世界に行きたいと思ったのが小学校5年生のときです。中学生では真実と嘘っぱちを織り交ぜた『冗談新聞』なんていうのを自分で作って校門で配ったりもしていました」。執筆活動のきっかけとなったのは、日本の放送芸能史を支えた三木鶏郎さんの門下生になったこと。そこには、まだ若き日の五木寛之さんや永六輔さんなどの姿もあったそう。「僕は東京にいながら役者になるべく大学一年生のときに家を飛び出したんです。学費から家賃、生活費まですべてを自分で賄っていたので何事も我慢の日々。無駄なお金は使えないので1~2時間かけてでも徒歩で出かけていましたよ」。毎日が必死だったなべさんは大学4年分の単位を2年生までに取り終え、残りの2年間は芸能活動に従事する。
 付き人時代は多くの大御所たる先輩芸能人に可愛がってもらうため、心していたことを教えてくれた。「それは、滅私奉公の精神です。自分を滅して人に尽くすということ。今話題になっている“忖度”という言葉も、本来の意味は相手を慮って尽くしてあげること。ただし自分の主人に尽くすだけでなく、誰にでも陰日向なくできないといけない。損得など考えず、ごく当たり前に行動できるようになると、自然と後で良い事がついてくるものですよ」と穏やかに語る。
 驚いたことに、なべさんは未だ義歯一本もなければ白髪もわずかしかない。その秘訣とは?「僕は昔から80歳になるときは、肉体、頭脳含め芸能界一若い80歳でいようと考えていたんです。そのためには、体に我慢を教えることが一番。食べ過ぎない。酒を飲まない。煙草を吸わない。そういうことを長年体に躾ないと若さを保っていけないですね。鰯や秋刀魚といった魚は頭からガリガリ噛んで食べますよ」。なべさんの、人を相手とする芸能人生の裏には己を律する確固たる精神が支えているのだろう。

若かりし頃のなべさんと、彼を支え続けた妻であり女優の笹るみ子さん。今年発売した著書『昭和疾風録』の中には、なべさんの若かりし頃の話も出てくるかも!?

関連するキーワード


今月のひと

関連する投稿



【今月のひと】チャレンジを続け進化することでお客様の願いを叶えていきたい

【今月のひと】チャレンジを続け進化することでお客様の願いを叶えていきたい

ドイツ式フットケア「JPポドロジー」アンフィニ・ビー CEO 松崎 加奈子さん


【今月のひと】補聴器をより価値のある身近なものに 仕事への熱意が新たな学びを生み出す

【今月のひと】補聴器をより価値のある身近なものに 仕事への熱意が新たな学びを生み出す

九州リオン株式会社 取締役/認定補聴器技能者 西元 克茂さん



【今月のひと】生活のサポートだけでなく心の支えに 幸せを運ぶ介助犬をもっと多く広めたい

【今月のひと】生活のサポートだけでなく心の支えに 幸せを運ぶ介助犬をもっと多く広めたい

認定NPO法人 九州補助犬協会 理事長 桜井 恭子さん


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら