本サイトはプロモーションが含まれています。

おしゃれなマグカップのプレゼント12選!女性・男性向け・お祝いギフトにぴったりのペア商品も

おしゃれなマグカップのプレゼント12選!女性・男性向け・お祝いギフトにぴったりのペア商品も

プレゼントにぴったりのおしゃれなマグカップを、男性向け・女性向けのデザイン別にご紹介!海外ハイブランドから北欧ブランド、日本の伝統工芸技術を駆使したものまで幅広いテイストの商品を厳選しました。日常で使う頻度が高いマグカップだからこそ、使いやすさなどの機能性にもこだわってご紹介しています。誕生日から結婚祝いなどのあらたまったギフトシーンまで対応する、素敵な商品ばかりなのでぜひチェックしてくださいね。


おしゃれなマグカップのプレゼント12選!女性・男性向け・お祝いギフトにぴったりのペア商品も

実用性の高いマグカップはプレゼントにおすすめ!

マグカップは日常で活躍する実用性の高いアイテム。自分だけのプライベートの時間で使う割合が高く、気負わず使うことができるためギフトとして喜ばれます。価格帯も幅広く、デザインも迷うほど豊富なので、プレゼント選びも楽しくなりますね。

【男性へ】プレゼントにおすすめのマグカップ4選

ここからは、男性へのプレゼントにおすすめのマグカップをご紹介します。男性の大きな手でも使いやすい、機能性にこだわった商品をピックアップしました。大切な人へのギフトや父の日のプレゼント、職場の上司・同僚や友人への贈り物など、あらゆるシーンにおすすめですよ。

[男性向け]マグカップのプレゼントおすすめ1
持ち手の角度がポイント!男性でも持ちやすい有田焼

国内外で高い評価を受けているデザイナー、藤城成貴氏が手がける有田焼のマグカップ。有名ブランドでデザインの経験を積んでいるだけあって、シンプルながら機能性にもこだわっているのがこの有田焼のマグカップです。

取っ手の角度にとことんこだわられていて、持ちやすいように計算されたデザインが特徴。手の大きい男性でも使いやすい商品です。シックなカラーはプライベートはもちろん、ビジネスシーンでも使いやすいですね。他に赤や白などの種類もあるので贈る相手の男性のイメージにあわせて選びましょう。

[男性向け]マグカップのプレゼントおすすめ2
ドットがおしゃれ!北欧ブランドのマリメッコ

フィンランドの生地メーカーで、数々の雑貨や生活用品を扱う人気ブランド、マリメッコ。マリメッコといえば鮮やかな色の大胆な花柄が象徴的ですが、男性におすすめのおしゃれなデザインも取り扱っています。

不揃いなドットが並んだデザインは、どこか素朴で温かく可愛らしい印象を与えてくれます。カラーリングは黒が基調となっているため、男性でもおしゃれに使えますね。容量は約250mと大きすぎないサイズで、日常生活で大いに活躍しますよ。

[男性向け]マグカップのプレゼントおすすめ3
テコの原理が働く!こだわりたっぷりの伝統工芸

徳島県の伝統工芸、大谷焼の技法で作られたニュアンスカラーがおしゃれなマグカップ。15年もの歳月をかけて生み出したとされる、持ちやすさ・軽さ・保温性・口当たりなど細部にまでこだわった商品です。

取っ手を指1本しか入らない大きさにすることにより、支えである中指でテコの原理が働き重さを感じないのが特徴。丸みがあるため、コーヒーなどのドリンクの他にもスープやヨーグルト、シリアルなどを食べたい時にも使えます。全てが手仕事で作り上げられているため、1点ずつ個性が異なるのも特別感があっていいですね。

[男性向け]マグカップのプレゼントおすすめ4
保冷・保温でいつでも美味しく!サーモスの保温マグ

魔法瓶で知られるブランド、サーモスのマグカップ。真空断熱構造で、ホット・アイスどちらのドリンクもおいしい温度をキープしてくれるすぐれものです。

蓋付きで、仕事中などしばらく時間をかけて飲みたい時にとても便利。ホットドリンクの場合は外側が熱くならず、アイスドリンクの場合も結露することがありません。取っ手付きのホルダーは取り外しできて、本体は食洗機で洗えるのもポイントです。

[女性へ]プレゼントにおすすめのマグカップ4選

ここからは、女性へのプレゼントにおすすめのマグカップをご紹介します。エレガントなデザインを中心に、普段使いしやすいマグカップをセレクトしました。誕生日や母の日・長寿祝いや退職のギフトなど、さまざまなシーンでぜひプレゼントに選んでくださいね。

[女性向け]マグカップのプレゼントおすすめ1
人気北欧ブランドアラビアの人気シリーズ

フィンランドの食器ブランド、アラビア。どっしりとした丈夫な作りが日常使いにもぴったりのブランドです。カップの側面いっぱいに大胆に絵柄が施されたパラティッシシリーズのマグカップは、とても人気の高い商品。

普段使いしやすいポイントは、350mlというたっぷりの容量。朝食やランチ、コーヒーブレイクや夜のリラックスタイムなど、どんな時にも使いたくなるアイテムですね。白黒だけのシックなデザインや色が施されたデザインなどタイプもさまざま。プレゼントを選ぶだけでワクワクしてしまいますね。

[女性向け]マグカップのプレゼントおすすめ2
電子レンジOK!日本の老舗洋食器ブランド

日本の老舗洋食器メーカー、ノリタケのマグカップ。鮮やかなターコイズブルーがとても美しく、清楚な印象です。ゴールドカラーのように見える縁の仕上げは、実はブラウンカラー。そのため電子レンジでも安心して使うことができるのが日常使いしやすいポイントです。

洋食器の雰囲気を持ちながらも、ぐるりと配された小花の文様が和テイストで日本のメーカーらしさが表れていますね。

[女性向け]マグカップのプレゼントおすすめ3
暖かい飲み物で色が変わる!ユーモアたっぷりのマグ

美濃焼の老舗ブランドが展開する、温かい飲み物で鮮やかな模様が浮かび上がるというユーモアたっぷりのマグカップ。45℃以上の飲み物を注ぐと黒色だった模様が鮮やかなカラーへと変化します。

木の葉のように見える模様は、実は動物たち。柔らかな乳白色のカップに集まる、色とりどりの生物たちの様子がとってもかわいいですね。毎日のふとした瞬間に、ささやかな楽しみを与えてくれるマグカップですよ。

[女性向け]マグカップのプレゼントおすすめ4
熟練の職人技で染め付けされたマグカップ

400年以上の歴史をもつ長崎県の伝統工芸、三川内焼(みかわちやき)のマグカップ。伝統柄とモダンなモチーフをあわせた、現代の生活スタイルにマッチするマグカップです。食器類にこだわりがある方や料理好きの方、またコーヒー好きな女性へのプレゼントにおすすめ。

白い磁器に、青一色の極細筆で描かれた模様は繊細ながらどこか力強さも感じます。とても上品で高級感に溢れていますが、実は電子レンジや食器洗浄器の利用ができ、実用性も高いのが喜ばれるポイントです。

[ペア・セット]お祝いなどにもおすすめのマグカッププレゼント4選

ここからは、複数個のマグカップがセットになった商品をご紹介します。結婚祝いや新居祝い、また長寿祝いなど、ご夫婦やご家族住まいの方へのプレゼントにおすすめです。海外ハイブランドから日本の伝統工芸品まで、さまざまなテイストの商品をピックアップしていますよ。

[ペア・セット]マグカップのプレゼントおすすめ1
アート作品が商品に!MoMAのマグカップセット

世界中から厳選した様々な商品が販売されている、モマデザインストア。ニューヨーク近代美術館の学芸員がチョイスする、アーティスティックなデザインのものが豊富に取り揃えられています。

近代デザインで有名なピエト・モンドリアンの意匠をマグカップにした商品は、カラフルでポップな印象。スタッキングができて収納しやすくとても便利です。3つセットなので、おもてなし用としても使えますね。芸術に興味がある人や、ご家族住まいの方へのプレゼントにおすすめ。

[ペア・セット]マグカップのプレゼントおすすめ2
繊細な絵付けが魅力!一流ブランドのペアマグカップ

デンマーク王室御用達として1775年に設立されたロイヤルコペンハーゲン。ブルーの繊細な絵柄は、すべて手書きで絵付けされています。

230年以上続くコペンハーゲンの代表的なシリーズ、ブルーフルーテッドのペアマグカップセット。一流ブランドの商品は、結婚祝いや新居祝いなどの改まったお祝いはもちろん、目上の方へのギフトにもぴったり。日常に優雅なひと時をもたらしてくれるマグカップですよ。

[ペア・セット]マグカップのプレゼントおすすめ3
湯呑みのようなほっこり感!清水焼のペアカップ

器の表面に花が咲いたような美しい模様が現れる、結晶釉とよばれる釉薬を用いた京焼・清水焼のペアマグカップ。ぽってりとした形状は手に馴染みやすく、まるで湯呑みのような感覚で使うことができる逸品です。

自然が生み出す花結晶は、同じ模様がふたつとないのも特別感にあふれています。食洗機や電子レンジに対応しているため、毎日使える便利さも喜ばれるポイントですよ。

[ペア・セット]マグカップのプレゼントおすすめ4
磁器×漆!上品な金銀カラーのペアカップ

ごく薄く繊細に仕上げた磁器のマグカップに、漆を吹き付けて仕上げた高級感あふれる商品。漆ならではの、立体的な深みあるカラーが上品で優美な印象です。

飲み口が薄いため、どんな飲みものもなめらかな口当たりで飲めるのが特徴。縁起の良い金と銀の組み合わせで、結婚祝いはもちろん長寿祝いなどどんなお祝いのギフトにもおすすめ。木箱入りで、届いた瞬間から特別感あふれる贈り物になりますよ。

食器など実用的でおしゃれなプレゼントはこちらの記事も参考に!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容オイルをプチプラとデパコスブランドのなかから厳選。主に顔に使うアイテムのほか、ボディや髪などマルチに使える美容オイルもご紹介します。おすすめの美容オイルの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら