本サイトはプロモーションが含まれています。

[2025年版]【男の子】出産祝いに贈りたいおむつケーキおすすめ10選〜プチギフトから人気ブランドまで〜

[2025年版]【男の子】出産祝いに贈りたいおむつケーキおすすめ10選〜プチギフトから人気ブランドまで〜

おむつをケーキの形のようにしてデコレーションしたおむつケーキ。実用的で華やかなので出産祝いにも人気のギフトです。いろいろなおむつケーキがありますが、今回は男の子におすすめしたいおむつケーキをお届け。男の子も大好きなディズニーやバルーン、タオルが付いたかわいいおむつケーキがたくさんあるのでぜひ、素敵なおむつケーキを見つけてくださいね。[2025年版]男の子の出産祝いに贈りたいおむつケーキおすすめ10選をご紹介します。


目次

[2025年版]【男の子】出産祝いに贈りたいおむつケーキおすすめ10選

ここからは、男の子の出産祝いに贈りたいおむつケーキのおすすめをご紹介します。お孫さんはもちろん、ご近所の方やお知り合いの方へのプチギフトとしてもおすすめです。今回は予算別に分けてご紹介します。贈る相手の方に合わせて選んでくださいね。

おむつのブランド&サイズ選び

おむつケーキを購入する際、おむつのブランドやサイズ選びに迷う方も多いですよね。贈る相手に聞くのが一番ですが、できない場合、おむつは産院でもよく使われているパンパースかメリーズを選ぶといいでしょう。サイズはSかMのテープタイプを選ぶのが無難です。少し大きくなってから使えるサイズをと考えているならパンツタイプのMかLサイズを選んでもいいでしょう。

【予算2000円〜4000円前後】出産祝いに贈りたいおむつケーキおすすめ5選

人気のおむつケーキはプチギフトにもぴったり。ご近所さんやお知り合いの出産祝いに気軽に贈れる予算2000円からの男の子に贈りたいおむつケーキのおすすめをご紹介します。予算に合わせて選んでくださいね。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ①
みんな大好きディズニーのプチギフト

みんな大好きなディズニーのおむつケーキ。ミッキーやドナルド、プーさんなどお馴染みのキャラクターの靴下、スタイで作ったおむつケーキならプチギフトでも喜んでもらえる出産祝いです。

Sサイズのパンパースは、おむつは高品質でママたちの支持率も高いおむつブランド。ラッピングやメッセージも無料なので出産祝いに迷ったらディズニーおむつケーキを贈ってくださいね。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ②
シンプルでおしゃれ! スタイとセットになったプチギフト

こちらもプチギフトにおすすめのおむつケーキ。男の子用にシンプルでおしゃれなおむつケーキを探している方に、おむつとよだれかけがセットになったギフトはいかがですか。

360度どの向きでもよだれをキャッチしてくれるスタイは、赤ちゃんの肌にも優しいダブルガーゼとパイル地のハンドメイド。デザインの種類も豊富で名入れ刺繍してくれるのでオリジナルな出産祝いになりますよ。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ③
元気な赤ちゃんに贈りたいミキハウスのプチギフト

日本のベビーブランドのミキハウスのおむつケーキも喜んでもらえる出産祝いです。元気な赤ちゃんにぴったりなカラフルなドットの今治タオルか国産の優しいガーゼタオルなど8種類から選べるおむつケーキ

ほかにも柔らかい素材でできたかわいい歯固めはクッキー、チョコ、ビスケットから選べます。オプションで名入れもできるので気軽に贈りたい方から特別な贈り物をと考えている方までおすすめです。

商品詳細はこちら

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ④
カラフルなサッシーのおもちゃが付いたプチギフト

カラフルなサッシーのおもちゃとタオルが付いたおむつケーキは両手にのるサイズなので気軽にプレゼントしたい方におすすめの出産祝いです。

ループが付いたタオルには名前を無料で刺繍をしてくれるので赤ちゃんへの特別な贈り物になりますね。4種類から選べるおもちゃもすぐに使えるので赤ちゃんもママも喜んでくれそうです。おめでとうの気持ちを込めて贈ってくださいね。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ⑤
オーガニックコットンタオルと靴下のセット

ラルフローレンの靴下とオーガニックコットンタオルが付いたクラシックなタイプのおむつケーキも男の子におすすめ。豊富な種類の靴下から好きなデザインが選べて、落ち着いた色合いのタオルのカラーも選べます。

タオルは丁寧に手摘みされた上質なオーガニックコットンで、柔らかな肌触りは赤ちゃんの繊細な肌にも安心して使えます。おしゃれなおむつケーキはパパやママも喜んでもらえますね。

【予算5000円〜10000円前後】出産祝いに贈りたいおむつケーキおすすめ5選

ここからは予算が5000円からの男の子に贈りたいおすすめのおむつケーキをご紹介します。男の子が好きなキャラクターやぬいぐるみ、豪華な3段おむつケーキなどいろいろ取りそろえてみたのでぜひ、参考にしてください。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ⑥
男の子が大好きなトイストーリーのバルーン付き

赤ちゃんが男の子ならトイストーリーのバズのバルーンが付いたおむつケーキがおすすめです。おむつで作ったケーキをトイストーリーのかわいいタオルでデコレーション。ビーズの入ったシャカシャカは赤ちゃんも遊べてうれしいベビーギフトです。

星型のバルーンには無料で名前を入れてくれるので特別感もアップします。飾っておいても楽しめて実用的な贈り物なので喜んでもらえますね。

商品詳細はこちら

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ⑦
ディズニー好きに贈りたいおしゃれなミッキーギフト

ディズニー好きのお友達に贈りたい淡いカラーのおしゃれなミッキーのおむつケーキ。男の子にぴったりなミッキーはミントグリーンの大きさの違うタオルが2枚付いた2段のおむつケーキです。

ウォッシュタオルはループが付いていて、タオルハンカチはガーゼとパイル地で優しい肌触り。どちらもオーガニックコットン素材なので赤ちゃんにも安心です。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ⑧
イギリス生まれのかわいいぬいぐるみが付いたギフト

イギリス生まれのジェリーキャットのぬぐるみが付いたおむつケーキ。男の子にも女の子にも人気のうさぎのぬいぐるみはシャーロット王女が持っていたことから人気に。小さいサイズなのでお出かけするときも寝るときも赤ちゃんといつも一緒に過ごせます。

優しい色合いの今治のオーガニックコットンのフェイスタオルとミニタオル名入れ刺繍もしてくれます。特別な出産祝いギフトにいかがですか。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ⑨
上品なアレンジブーケが素敵なスタイリッシュなおむつケーキ

ナチュラルな印象を全面に押し出した華やかな2段のダイパーケーキです。ピンク・グリーン・プランタンの3種から選べます。

落ち着いたテイストのカラーリングが上品なフラワーはクラウンやブローチとしても使えるのでおむつを使い終わった後もインテリアとしてお部屋を華やかに。「キャラクターものはちょっと…」と思っている方にぴったりの、スタイリッシュおむつケーキです。

出産祝いに贈りたい男の子のおむつケーキ⑩
カシミヤのような肌触りのアニマルブランケット付き

モコモコの素材が世界中で人気のカシウェア。ベビーアニマルブランケットの付いたおむつケーキを出産祝いに贈るのも素敵です。カシミヤのようなソフトな肌触りは一度触ったら離れられなくなるほど。

アニマルはぞうやカエル、カメなど8種類から選べます。おうちで使ったり、お出かけのときに持っていけば赤ちゃんのいい相棒になりますよ。長く使ってもらえるプレゼントです。

商品詳細はこちら

こちらの記事もおすすめ!

出産祝い関連の記事はこちらもおすすめ!

男の子に贈るおむつケーキに関するよくある質問

男の子の出産祝いに贈るおむつケーキの選び方は?

おむつケーキを購入する際、おむつのブランドやサイズ選びに迷う方も多いですよね。贈る相手に聞くのが一番ですが、できない場合、おむつは産院でもよく使われているパンパースかメリーズを選ぶといいでしょう。サイズはSかMのテープタイプを選ぶのが無難です。少し大きくなってから使えるサイズをと考えているならパンツタイプのMかLサイズを選んでもいいでしょう。

男の子の出産祝いにおすすめのおむつケーキはこちらをご覧ください。

出産祝いに贈るおむつケーキの予算相場はどれくらいですか?

おむつケーキはさまざまな値段のアイテムが販売されています。予算相場は関係性によっても異なりますが、ご近所さんやお知り合いの出産祝いは気軽に贈れる予算2,000円~5,000円程度、親しい友人や家族・親戚なら5,000円~1万円前後が相場といわれています。1万円前後のおむつケーキは豪華で見栄えもよくなります。男の子の出産祝いにおすすめのおむつケーキはこちらをご覧ください。

おむつケーキを作る場合、何枚のおむつが必要ですか?

1段のおむつケーキを作るのに必要な枚数は20枚ほどといわれています。2段、3段と重ねるためにはより多くの枚数が必要になります。出産祝いにおすすめのおむつケーキが知りたい方はこちらを参考にしてください。

おむつケーキをプレゼントするタイミングは?

おむつケーキを贈るタイミングは、出産を無事に終え、退院した後が一般的。母子ともに落ち着いたころがちょうどよく、退院から1週間後~1ヶ月後が目安になります。男の子の出産祝いにおすすめのおむつケーキはこちらをご覧ください。

関連する投稿


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元は夏の暑い時期に大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。どんなものにしようか悩んでしまう方に今回はおしゃれでセンスのいいおすすめのお中元ギフトをご紹介します。目で見て楽しめて、食べてもおいしいスイーツや食べ物、実用的に使える雑貨など幅広く取り揃えてみました。涼しくなる素敵なお中元のギフトを見つけてくださいね。


[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2025年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを20選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


最新の投稿


「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

女優・長谷川泰子、詩人・中原中也、評論家・小林秀雄―実在した3人の奇妙な三角関係を描いた「ゆきてかへらぬ」。2月21日(金)の公開を前に来福した根岸吉太郎監督へのインタビューです。


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロを14選をご紹介します。人気の高い大間産の天然本マグロのほか、キハダマグロやメバチマグロなどがお取り寄せ可能。刺身で食べられる赤身やトロ、ネギトロ、漬け、加工品などさまざまな品が選択できますよ。希少部位が味わえるのもお取り寄せならではのメリット。本記事でお気に入りのマグロを見つけてくださいね。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら