本サイトはプロモーションが含まれています。

入園祝いに贈りたいおすすめギフト11選。お孫さんやお知り合いに予算別でご紹介!

入園祝いに贈りたいおすすめギフト11選。お孫さんやお知り合いに予算別でご紹介!

赤ちゃんだったお孫さんやお知り合いのお子さんが健やかに成長してもうすぐ保育園や幼稚園へご入園。そんなおめでたい日にお祝いのプレゼントを贈りませんか。今回は入園祝いにぴったりな商品を予算別で幅広く厳選しました。お孫さんへのギフトからお知り合いの方へのプチギフトまでお子さんはもちろん、パパやママも喜んでくれるアイテムを集めてみました。ぜひ、この記事を参考にして素敵な入園祝いのプレゼントを見つけてくださいね。


入園祝いに贈りたいおすすめギフト11選。お孫さんやお知り合いに予算別でご紹介!

入園するお子さんに心のこもったお祝いを贈りたいですよね。今回は贈る相手に合わせて予算別でおすすめの商品をご紹介します。幼稚園や保育園で使えるタオルや名入れできるアイテム、水筒やキックバイクなど幅広く取り揃えてみました。お孫さんに贈るギフトにも、お知り合いに贈るプチギフトにもぴったりですよ。

[予算800円〜3000円前後]入園祝いに贈りたいおすすめギフト6選

ここからは、ご近所やお知り合いのお子さんの入園祝いにちょっとしたプチギフトを贈ってお祝いの気持ちを伝えたい方におすすめのアイテムをご紹介します。予算に合わせて素敵な入園祝いを選んでくださいね。

入園祝いに贈りたいプチギフト①
プチギフトにぴったりな名入れできるループタオル

幼稚園や保育園で必要なループ付きタオル。マドラスチェックとアニマルのかわいいガーゼ面と裏はパイル地のタオルはふわふわで、優しい肌触りです。

無料で名前入り刺繍をしてくれて、3色から選べるので男の子にも女の子にもぴったりです。タオルは何枚あってもうれしいプレゼントなのでオリジナルな入園祝いを贈ってくださいね。

入園祝いに贈りたいプチギフト②
名入れができるクーピーペンシルでお祝い

サクラクレパスは日本の老舗文具メーカーの1つでクーピーペンシルは1973年より販売されているロングセラー商品。手が汚れず、折れにくく、全て芯でできているので削りやすいのが特徴です。

クーピーペンシル1本1本に名前を入れてくれるので特別なギフトになりますね。入園するとお絵かきする機会も増えてくるので入園祝いに名入れクーピーを贈ったら喜んでくれますよ。

入園祝いに贈りたいプチギフト③
正しい箸の持ち方が身に付くお箸

入園する幼稚園や保育園でお箸の練習する機会も増えてきます。家庭でのご飯の時間に正しい箸の持ちかたが身に付く子供用のお箸を入園祝いに贈るのもおすすめです。

天然木で指の形に沿ったくぼみで正しい持ちかたが自然に身に付きます。16.5cmのこちらのサイズは5〜6歳にちょうどいいサイズです。14cmからサイズも豊富に揃っているので成長するごとに長く愛用していけます。

入園祝いに贈りたいプチギフト④
かわいいケースに入ったカトラリーセット

入園祝いのプチギフトにスプーンとフォークと箸の3点セットを贈るのもいいですよ。持ち手に描かれた、キャラクターや動物のキャラクターはランチの時間が楽しくなりそうなアイテムです。

持ち運びしやすいようコンパクトなスライド式のケースも魅力的。お手入れしやすく、食洗機にも対応しているので忙しいママも助かりますね。男の子も女の子もいろいろな種類のキャラクターから選ぶことができますよ。

入園祝いに贈りたいプチギフト⑤
職人が手縫いで丁寧に作るアニマルボール

ネコやライオン、ペンギンなど色とりどりなかわいい表情のアニマルボール。サッカーボールのブランドが作った直径15cmの小さなサイズのサッカーボールは、ひとつひとつ職人が手縫いで作っている本格的なボールです。

小さなお子さんにも安心して使ってもらえるよう安全基準もパスしているので、ファーストボールとして入園のお祝いに贈ったらきっと喜んでもらえますよ。

入園祝いに贈りたいプチギフト⑥
おしゃれでシンプルなデザインの水筒

キャラクターの水筒もいいけれど、こんなおしゃれでシンプルなデザインの水筒ならパパやママも使えて喜んでもらえそう。300mlの容量のストロータイプのステンレスの水筒は、保冷効果も抜群で、小さな手でも持ち運びしやすいようハンドルが付いています

ストローを取り外して飲むこともできますよ。5色の豊富なカラーは男の子にも女の子にもぴったりな入園祝いの贈り物になりますね。

[予算4000円〜15000円]入園祝いに贈りたいおすすめギフト5選

ここからは予算が4000円〜20000円前後の入園祝いのおすすめをご紹介します。お孫さんや親しい間柄のお子さんなど、お祝いの気持ちを素敵なプレゼントにして贈ってくださいね。

入園祝いに贈りたい人気ギフト①
理想のキックバイクでバランス感覚を養う

キックバイクと呼ばれるペダルのない自転車は、遊びながら乗れてバランス感覚が自然に身につくので、本格的な自転車を乗る前に購入するパパやママも多い人気アイテム

豊富なカラーバリエーションでワクワク感が高まる見た目だけでなく、ブレーキやスタンドも備わっていて機能的。安心して遊ぶことができます。入園祝いに贈ったら喜ばれること間違いなしのギフトですよ。

入園祝いに贈りたい人気ギフト②
デザイン性も機能性も抜群の子供用リュック

アウトドアブランドのザ・ノース・フェイスの子供用の定番リュック。通園バックやお出かけ用としても人気のブランドです。デザイン性はもちろん機能性抜群で、強度の高い素材ながら軽量で小さな子でも背負いやすい設計です

サイドにメッシュポケットや小物を収納できるジッパーポケットなど小さな手でも開閉しやすくなっています。入園祝いに贈ったら小学生まで長く使えるギフトですよ。

入園祝いに贈りたい人気ギフト③
タッチペンで遊びながら学べる初めての英語絵本

音の出るタッチペンで英語が0歳から小学校低学年まで遊びながら学べる「えいご絵じてん」。かわいいイラストがたくさんで絵本のように楽しく英語を聞いたり歌を聞いたりできる英語の絵本。

絵をペンでタッチして英語と日本語の切り替えができる単語は約500語、英語の歌は22曲。ほかにもクイズや会話など盛り沢山。入園祝いにぴったりの贈り物になりますよ。

入園祝いに贈りたい人気ギフト④
お絵かき&マグネット遊びなど成長に合わせて長く楽しめる

おしゃれで安全なイーゼルタイプのホワイトボードはこれから入園する子へのプレゼントにぴったり。お絵かきしたり、マグネットで遊んだりと楽しみ方もいろいろ。2段階の高さ調整ができるので成長に合わせて使えます。

下部にはたっぷり収納できるスペースもあってお片付けもらくらく。丈夫で安定感もあって移動も簡単にできるのでパパやママも安心ですね。

入園祝いに贈りたい人気ギフト⑤
自然に触れて体を思いっきり動かす体験ギフト

最後にご紹介するのが、お子様向けの体験ギフトチケット。自然に触れて、体を思いっきり動かして遊べるラフティングやカヤック、乗馬体験などのアウトドア体験と、そば打ちや農業体験などの文化体験など好きなアクティビティを選べます

自然に触れることが少ない生活の方には特におすすめですよ。有効期限は発送してから半年あるので素敵な思い出に残る体験チケットを入園祝いに贈ってくださいね。

こちらの記事もおすすめ!【小学校】入学祝いのおすすめ

こちらの記事もおすすめ!【小学校】入学祝い文房具のおすすめ

関連する投稿


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元に贈りたいおしゃれでセンスのあるおすすめ13選。スイーツからインテリア雑貨まで!

お中元は夏の暑い時期に大切な方へ感謝の気持ちを込めて贈るギフトです。どんなものにしようか悩んでしまう方に今回はおしゃれでセンスのいいおすすめのお中元ギフトをご紹介します。目で見て楽しめて、食べてもおいしいスイーツや食べ物、実用的に使える雑貨など幅広く取り揃えてみました。涼しくなる素敵なお中元のギフトを見つけてくださいね。


[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2025年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを20選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


最新の投稿


「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

女優・長谷川泰子、詩人・中原中也、評論家・小林秀雄―実在した3人の奇妙な三角関係を描いた「ゆきてかへらぬ」。2月21日(金)の公開を前に来福した根岸吉太郎監督へのインタビューです。


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロを14選をご紹介します。人気の高い大間産の天然本マグロのほか、キハダマグロやメバチマグロなどがお取り寄せ可能。刺身で食べられる赤身やトロ、ネギトロ、漬け、加工品などさまざまな品が選択できますよ。希少部位が味わえるのもお取り寄せならではのメリット。本記事でお気に入りのマグロを見つけてくださいね。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら