本サイトはプロモーションが含まれています。

福岡麺人生 8杯目 職人ではなく、料理人 濃厚とんこつ かなで食堂・中華そば かなで

福岡麺人生 8杯目 職人ではなく、料理人 濃厚とんこつ かなで食堂・中華そば かなで


濃厚とんこつ かなで食堂

「濃厚とんこつ かなで食堂」

福岡県春日市須玖南1-182
11:00~22:30/火曜定休

「中華そば かなで」

福岡市博多区東比恵2-8-23
営業時間、定休は同じだが、火曜は「鶏白湯そば まつ尾」として営業。
◎濃厚とんこつ680円 ◎中華そば680円 ◎鶏白湯そば750円

 ラーメン店主といえば〝職人〟という言葉が似合う。一つのことを究めるイメージがあるからだろうか。ただ、今回紹介する松尾龍太郎さん(41)はちょっと違う。2つの店舗でさまざまなタイプのラーメンを手掛け、自身のことを〝料理人〟と呼ぶ。「ラーメンという料理がやりたいんです」。松尾さんはそう語る。

 佐賀県生まれ。大学進学のため上京し、卒業後は広告代理店に就職した。しかし2年で退職。求人雑誌を頼りに飛びこんだのがラーメンチェーン店だった。「お客さんが目の前で喜び、不満も言われるリアルさ」に惹かれてはまった。結局7年働き、エリアマネージャーなどを務めた。

 九州に戻って独立したのは2011年。福岡県春日市に『かなで食堂』をオープンした。豚骨ラーメンを提供する店。ただ「歴史がある店と勝負するには差別化が必要」と濃厚さを追求した。その方法として考えたのが、脂や塩気ではなく、使用する骨の量にこだわること。濃度があるけどキレもある一杯はすぐに人気となった。

 15年には福岡市に進出する。普通は1号店を踏襲するがそうしなかったのが松尾さんらしさだ。「豚骨はいかにも豚骨になる。一方、鶏ベースは可能性が広がる」。2号店『中華そばかなで』では、鶏がらをメインにエビや貝などの魚介を使う中華そばで勝負した。じんわり沁みる柔らかな味わい。しなやかでありつつ歯ごたえがある自家製麺も心地よい。非豚骨ブームにも乗り、こちらも多くのファンを引きつけた。

 それでも松尾さんは変わる。「一つのことをずっとやり続けるのも性に合わない。新しいことをやると自分も、社員もわくわくするでしょ」。昨年2月、2号店の定休日を返上し、『鶏白湯そばまつ尾』という店名で営業を始めた。ブレンダーで泡立てたスープの舌触り。白濁するまで煮立てた濃厚な鶏のだし。合わさる魚介の風味。目にも舌にもおいしい限定メニューは麺好きの話題となった。さらに最近は、すべてのラーメンでうま味調味料の使用をやめるなど今も進化し続けている。

 「料理」を辞書で引くと〈はかりおさめること〉(広辞苑第7版)とある。「どれ位の温度でどれ位の時間かけると一番良くだしが出るかと考える。勘とかでなく僕は理屈っぽいですよ」。そう、やはり松尾さんは料理人なんだと思う。そして、次なる一杯にも期待してしまう。

ラーメン料理人の松尾龍太郎さん

ラーメン料理人の松尾龍太郎さん

文・写真 小川祥平 1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。 麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

文・写真 小川祥平
1977年生まれ。西日本新聞社文化部記者として文芸取材を担当。
麺好きが高じて「ラーメン記者、九州をすする!」を出版。

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら