本サイトはプロモーションが含まれています。

【2025】元気を贈ろう!絶品お肉のお歳暮14選|松阪牛・神戸牛など

【2025】元気を贈ろう!絶品お肉のお歳暮14選|松阪牛・神戸牛など

なかなか会えない大切な人やいつもお世話になっている方へ、素敵なお歳暮を贈りませんか?今年は奮発して美味しいお肉を贈ろうかなと考えている人必見!はずれのない高級お肉など、魅力的なギフト用お肉をご紹介します。「楽しく美味しく食べてね!」と元気を贈れるお歳暮です。


目次

思わず笑顔になれる美味しいお肉のお歳暮14選

食卓が華やぐ!みんなを幸せな気分にしてくれるちょっと贅沢なお肉。子供も大人も喜ぶとっておきのギフト用お肉を厳選して選びました。一年を締めくくるにふさわしい豪華な商品などもありますよ。予算や家族構成、贈る相手の好みをイメージしてぴったりのものを選んでくださいね。

もらって嬉しいお肉お歳暮|目安となる量は?

高級お肉となれば、家族みんなでワイワイ楽しんで欲しいもの。せっかく贈るならお腹も心も満たされる適量を贈りたいですよね。目安としては、一人前あたり150~200g程度で考えるとよいでしょう。食べ盛りの男性が多い場合ご家庭には、目安よりやや多めの量を選ぶのもおすすめです。

1万円前後で贈れる高級ブランド牛のおすすめお歳暮4選

お肉&わりしたのセットでお店の味を贈る
お歳暮には老舗店の味がおすすめ|柿安本店のすき焼きセット

松阪牛の老舗店「柿安」自慢のすき焼き肉&わりしたのギフトセット。お店のわりしたがセットになっているので、自宅での準備もかんたんなのがメリット。手間をかけずに本格的な松阪牛すき焼きが楽しめます。

脂ののった美しいすき焼き用肩ロース肉が、400g入っています。年末年始に夫婦・家族団らんで楽しんでもらえる素敵な贈り物です。

商品詳細はこちら

上品に決まるお歳暮お肉には高級ステーキ
1年間の感謝を込めて上質なお肉を|希少部位3種セット

年の瀬のご挨拶にぴったりな高級ステーキ。神戸牛の中でもランプ、イチボ、マルシンの希少部位の上質なお肉です。バランスよく入ったサシは、お肉のジューシーさと柔らかさをさらに引き立ててくれます。

賞味期限は冷凍で30日なので家族で楽しんでもらえるギフトになりますよ。異なる3種の部位が入っていることで、味や食感の違いも楽しむことがてきます。

商品詳細はこちら

近江牛一筋!大吉商店自慢のお肉
明治29年創業老舗店の絶品お肉|近江牛すき焼きお肉

長年にわたり近江牛のプロとして美味しいを届けている大吉商店のすき焼き用お肉ギフト。「すきやきに最も適した部位」とも言われる牛肩ロースです。

わりしたは自宅でお好みの加減で準備し、家族好みのすき焼きを楽しんでもらえます。お酒好きなら一緒にミディアムからフルボディの赤ワインをプレゼントしてもGOOD。お肉との相性抜群でわりしたの隠し味として少々加えると高級感が増したすき焼きが楽しめます。

大家族には焼肉用お肉がおすすめ
早く食べたくなるジューシーなお肉|米沢牛焼肉セット

大自然の中で育った米沢牛の焼肉は、濃厚な味わいが魅力。ご家庭で気軽に楽しんでもらえる焼肉用のお肉セットです。ジューシーで柔らかい焼肉お肉は、大人も子供も喜ぶお歳暮ギフトです。

サーロインやロースなど6種類が楽しめる贅沢なセット。いろいろな部位を少しずつ楽しめるお肉は年末年始のギフトに喜ばれること間違いなしの商品です。

商品詳細はこちら

予算に余裕があるなら2万円代も視野に!極上お歳暮お肉3選

伊勢神宮のお膝元に位置する和牛専門店
思わずほっぺたが落ちそう|豚捨の高級特選ロースすき焼き用

三重県伊勢市の店頭では、揚げたてのコロッケも楽しめる和牛専門店「豚捨」。肉質にこだわった上質な商品の中からおすすめしたいのは、すき焼に最適なものを厳選した「特選ロース」です。

普段仕事や育児で忙しく過ごしている大切な家族や、受験を控えている孫にもパワーを届けられる贅沢お肉ギフト。特別な年のお歳暮や冬ギフトにも重宝するでしょう。

美味しいヒレ肉ステーキ
食べ盛りの男子も喜ぶ|黒毛和牛ステーキ

4人家族にもぴったりな国産黒毛和牛のステーキが4枚入ったボリューミーなお歳暮ギフト用お肉。ステーキ大好きな人に贈りたくなる豪華なセットです。

木箱や風呂敷もオプションで選択可能。目上の方への贈り物や丁寧なお歳暮ギフトにしたい場合にもおすすめです。格式高い年末のご挨拶にぴったりの逸品です。

家族みんなで楽しめるひとくちステーキ
サミットでも振舞われた絶品お肉|松阪牛サイコロステーキ

世界のトップが集うサミットでも食された松阪牛のサイコロステーキ。各国の首相が味わった味を大切な人に贈るのもなかなかハイセンス。「お歳暮ありがとう」の電話やメールでも思わず話が弾みそうです。

1頭の松阪牛から小量しかとれない「ハネシタ」という極上ロースを大胆にもサイコロ状にカットした逸品。食べたい分だけ焼いて食べたり、大人数でも分け合えるので便利で気の利いたプレゼントになります。

商品詳細はこちら

子供も大喜びで食べてくれる!おすすめお歳暮お肉4選

ハンバーグ好きに贈りたいお歳暮①
お手軽!レンジでチンでOK|丸大のハンバーグ9個入+ソース付き

食べ盛りの子供や忙しい共働き世代に人気のハンバーグギフト。リーズナブル価格ですが、トリュフ仕立てのソース付きで特別感もUP。気軽に贈れるグルメギフトです。

賞味期限も180日と長めなのも嬉しいポイント。慌ただしい年末年始は冷凍保存し、ほっと一息ついた頃にも楽しんでもらえます。レンチンで用意できるので、お弁当のおかずにも重宝します。

ハンバーグ好きに贈りたいお歳暮②
高級黒毛和牛を贅沢に使用|阿波牛極上ハンバーグ

黒毛和牛100%のジューシーハンバーグが9個も入ったお得なセット。上品な化粧箱入りで配送料無料なのも嬉しいポイントです。

やさしさのこもった手作りハンバーグ。網脂で包まれているので、型崩れしにくく肉汁を閉じ込めて焼き上げることができます。みんな大好き美味しいハンバーグを自宅でゆっくり楽しんでもらえます。

しゃぶしゃぶ好きに贈りたいお歳暮①
お肉が苦手でもあっさり食べられる|しゃぶしゃぶ用松阪牛

地元ならではの特権!幅広い価格帯で上質な松阪牛を提供している松阪肉専門店「朝日屋」。おすすめは、大人も子供も楽しめるしゃぶしゃぶ用松阪牛です。焼肉やステーキよりも気軽に食べられるのがメリット。忙しいママにも嬉しい人気商品です。

脂肪が少な目であっさりとした味わいが魅力のモモ肉。たっぷり600g入りで4人家族におすすめ。普段お肉はあまり食べてくれないというお子さんやシニア世代にも比較的食べやすいお肉になっています。

しゃぶしゃぶ好きに贈りたいお歳暮②
牛肉より豚肉派のひとにおすすめ|イベリコ豚しゃぶしゃぶセット

生ハムでも有名なイベリコ豚。程よい赤みと柔らかい肉質、さらに濃厚な脂で人気のお肉です。しゃぶしゃぶにすることで、余分な脂が落ち食べやすく肉本来の味が堪能できます。

イベリコ豚ロース・肩ロース切り落とし1キログラムとたっぷり入っているので家族みんなが集まる特別な日に鍋を囲んで楽しんでもらえます。お肉の中でも豚肉が大好きという贈り先に喜ばれるグルメギフトですよ。

おひとり様にぴったり!おすすめお歳暮お肉3選

上質なお肉を上品に贈る
お家で自分のペースで楽しめる|米沢牛焼肉用お肉

丹精込めて育てられた米沢牛の贅沢なお肉。米沢牛専門店の肉さかのはお歳暮にもぴったりのギフトがたくさんそろっています。お家でゆっくりと焼肉を食べ比べできる豪華なギフトをご紹介

特上カルビ・上カルビ(カイノミ)、 上カルビ(ササミ)、トロカルビの食べ比べセットは上質な素材を特製木箱に入れて冷凍でお届けしますよ。

特製タレでさらに美味しい
洋食が好みの人におすすめ|北海道産ローストビーフ

新鮮サラダや洋酒との相性抜群の北海道十勝産のローストビーフ300gと特製タレ×2袋入りのセットです。冷凍保存なら出荷日より90日間保管できるのもメリット

こだわりの製法で牛肉の甘味を引き出し、奥行きののある味わいが特徴。パックから取り出し、お好みの厚さにカットしてタレをかけるだけでおしゃれな一品が出来上がり。来客時のおもてなし用にもぴったりです。

安心安全の無添加ポーク使用
個包装で一人前から食べられる|三元豚のハンバーグ&ロールステーキ

お取り寄せグルメとしても人気の、お米を食べて育った三元豚のハンバーグ&ロールステーキセットです。一つずつ個包装になっていて、無添加なのに製造日より365日間保存できるのがメリット。好きなタイミングで少しずつ食べてもらえます。

添加物に敏感な人にも安心して贈れる無添加のお歳暮グルメギフト。ポークのあっさりとした肉質が好みの人にもおすすめ。たっぷり8袋入りなので、大根おろしを添えて和風にしたり、デミグラスソースで洋風の味など自由に楽しんでもらえます。

【関連記事①】お歳暮におすすめのお菓子15選

【関連記事②】グルメや北欧雑貨など!お歳暮おすすめカタログギフト

【関連記事③】華やか&ハイセンス!おしゃれに決まるお歳暮おすすめ15選

【関連記事④】お歳暮にはコーヒーがおすすめ!

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら