女子がもらってうれしい大学入学祝いギフト14選!雑貨・コスメ・グルメも
中学・高校の学生生活と大きく異なるのが大学生。学校の場所や授業の構成も変わり、慣れない環境には不安と期待がつきものですよね。そんな新生活を応援する大学入学祝いのギフトプレゼントをご紹介。雑貨のほか、女の子は大学生になると本格的にオシャレを楽しむようになるため、人気のコスメグッズも取り入れました。
女子大生の必需品【コスメグッズ4選】
高校生のときとは違い、お化粧が本格的にできることを楽しみにしている女子も多いのではないでしょうか。そんな女子大生が欲しくなるブランドギフトコスメグッズを集めてみました。人気ランキング上位の商品もありますよ。
女子ならいくつ貰ってもうれしい ■使い勝手のよいマリメッコの化粧ポーチ

Marimekko/(マリメッコ)
Mini Unikko Tiise ポーチ
大学生になると、使うお化粧の道具が増える女子も多いことから、化粧ポーチを贈るのもおすすめ。特にブランドものは喜ばれるでしょう。
世界中で愛され続けている北欧生まれのブランド「マリメッコ」。ポーチもその中で人気の商品の一つで、こちらはマリメッコ定番のウニッコ柄ファスナーポーチです。デザイン性だけでなく収納力もあり、使い勝手の良い商品ですよ。
女子の出先でのお化粧直しに ■ハート型のチークブラシ

名入れ屋ギフト
熊野化粧筆 携帯用チークブラシ
かわいいハート型のチーク・フェイスブラシがこちら。きめ細かい極上の山羊毛を使用し、職人が一本一本手作りしている熊野化粧筆は、使えば使うほど手放せなくなると話題にもなっているほど。コンパクトかつ手軽に携帯できる収納式なのも魅力です。
また、レーザー刻印による名入れが可能。自分だけのチークブラシは、女子への大学入学祝いのプレゼントに最適です。
オシャレ女子のリップケアに ■ディオールのリップグロス

Dior/(ディオール)
アディクト ステラー グロス
オシャレな女子大生のリップケアには、ルージュより大人っぽくなりすぎないリップグロスがおすすめです。
ディオールのコスメグッズは見た目も使用感もとてもよく、年齢を問わず多くの女性に人気。こちらのリップグロスは発色もバツグンで、ふっくらとした潤いと輝きが一日中続きます。ブランドもののコスメを初めて使う方へのプレゼントにも向いていますよ。
お肌トラブルに悩む女子に最適 ■オーガニックコスメキット

Jurlique/(ジュリーク)
ジュリークローズ スペシャルキット
ジュリークはオーストラリアで誕生したオーガニックコスメブランドで、製品はすべて自社農園で作られています。肌のうるおいを守る美容液、化粧水、クリームのスキンケアセットは、オンラインショップ限定のスペシャルキット。ローズの香りも華やかで幸せな気分にしてくれます。
オーガニックコスメ好きの方や、乾燥肌やそのほかのお肌のトラブルに悩む女子におすすめの商品です。
女子のファッションの大事なポイントに【バッグ2選】
ブランドもののバッグは女性がもらってうれしいプレゼントのひとつ。女子大生には、大き目サイズのものや通学にも便利なタイプが人気です。トレンドのブランドはたくさんありますが、その中からと特におすすめのレディースバッグを選んでみました。
大学生活に便利なA4対応がうれしい ■ケイトスペードのキャンパス地トートバッグ

kate spade/(ケイトスペード)
マーケット キャンバス ミディアム トート
女性ならひとつは持っておきたいケイトスペードのバッグ。形状もデザインもバラエティ豊かなのが特徴の人気ブランドです。大学入学祝いにはトートバッグがおすすめ。こちらは素材にキャンバス生地を使用、A4サイズ対応なので大学で使う教科書やノートもすっぽり入ります。
スリップインポケットなど収納力もバツグンなので、週末のおでかけにも便利。あらゆるシーンで使用できるバッグですよ。
通学や女子の小旅行にも ■マイケルコースの2wayバッグ

MICHAEL KORS/(マイケルコース)
BECK トート ミディアム - ラゲージタグ柄
アメリカ発のマイケルコースのバッグはどれも形がしっかりしており、出し入れがしやすいのが特徴。女子大生や社会人にも人気のブランドです。カラフルなラゲージタグ柄がプリントされたこちらのバッグはストラップ付きでショルダーバッグとしても使用可能。
マチが広くあらゆるものを収納できるので、普段使いにはもちろん、ちょっとした小旅行などにも便利なサイズです。
ブランドの財布は女子のあこがれ【財布2選】
毎日使うものだから、特別なものを選んであげたい。大学入学祝いのプレゼントには、そんな気持ちをこめてお財布のプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。人気のブランドのものを贈ると特に喜ばれます。形や大きさなども合わせてチェックしてみてくださいね。