本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ白書 vol.34 「外出自粛中の過ごし方」事情

ぐらんざ白書 vol.34 「外出自粛中の過ごし方」事情


※回答の合計が100%を超えるものは、「複数回答可」の設問

Q1 外出自粛中はどのように過ごす時間が 多かったですか?

テレビに、断捨離。お家時間の過ごし方

最も多かった「テレビ番組視聴」は、緊急事態宣言下、外出自粛中の貴重な娯楽だったのではないでしょうか。また、感染状況など気になる情報もタイムリーに報道されることもテレビ番組視聴の利点です。次いで多かったのは「掃除」。自粛中に断捨離をしたという声も多数。また、「その他」では「散歩」や「マスク製作」などがあげられました。

Q2 外出自粛中に最も 不便・苦痛と感じたのはどんなことですか?

会いたい人に会えないことが苦しい

コロナ禍の大きな弊害が「社会の分断」。会いたい人に会えない孤独、また異なる価値観・生活スタイルをしている人との接点が減ってしまったことによる対立も生まれました。また習い事・趣味などの生きがいの場所がなくなったことも嘆かれています。オンラインを活用するなどして、精神面でも新型コロナウィルスに負けないようにしたいですね。

Q3 外出自粛中、家族や友人とはどのように連絡を取っていましたか?

「電話」を「メール・LINE」が上回る

「メール・LINE」が、「電話」連絡を上回る結果となりました。「メール・LINE」は、写真や動画を送り合えたり、ビデオ通話も簡単にできます。直接の対面が叶わないからこそ、顔を見ることができる点を重視されたのではないでしょうか。また、「手紙」の回答も12%と意外と多いことにも注目。外出できない分、絵手紙など真心をこめてしたためた人が増えたのかもしれません。

Q4 外出自粛が解除されたら、何をしたいですか?

●息子たち一家と会いたいです! 動物園、美術館に行きたいですね。(67歳・女性)
●当たり前にしていた生活に早く戻り、普通の生活をしたい。
 旅行の計画をしたり食事に行ったりとか普通だったこと。(70歳・女性)
●やはり旅行に行っていろんな観光地へ行って、
 咲き誇っている花を見て心を癒やしたいです。(61歳・男性)
●おいしいお店に食事に行きたいです。自炊ばかりで刺激なし…。(61歳・女性)
●現在閉鎖されている老人福祉センターで
 趣味の将棋と水彩画を仲間とやりたい。(75歳・男性)
●病院で働いているのでつらいことも多く、早く自然あふれるところへ旅行して
 風や星などを見たり感じたりしながらゆっくりと過ごしたい。(29歳・女性)
●友達に会いたいです。会っておしゃべりしたいです。(45歳・女性)
●人との距離を気にせず話をしたり、家族と手をつないだり、外で思いっきり楽しみたいです。
 そしてホークスの試合を観たいです!(71歳・女性)
●実家へ帰って掃除して、思いっきりダンスして、
 落ち着いたら大自然の中へ飛び込んでしばらく旅行に出かけたい。(66歳・女性)

関連するキーワード


ぐらんざ白書

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら