本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ白書 vol.51 「マナーについて」

ぐらんざ白書 vol.51 「マナーについて」


みんなが快適に暮らすために
ルールやマナーがあります。
「これくらいならいいか」「誰も見ていないから」などの
勝手な理由でマナー違反をしていませんか? 

Q1.普段の暮らしの中で マナーが気になることはありますか?

Q2.Q1で「①はい」と回答された方、 それは何ですか?

※その他
・ポイ捨て(タバコの吸い殻、カップ、缶、など)
・スーパーに自宅のゴミを捨てる ・返事、挨拶をしない
・ドアの開閉 など

一番多かった食事については「咀嚼音」や「口や鼻を拭いた紙を食器に入れる」など。道路では、自転車や車の運転に加えて「横一列に並んで歩く」などの回答が。ペットでは、猫の放し飼いや犬の散歩時のマナー(リードを長くする、雑な糞尿の処理)があがっていました。

Q3.マナーが気になる場合、 その人に注意しますか?(複数回答可)

「時と場合による」と「しない・できない」を合わせると43.1%。注意はされていないけれどマナー違反だと思われていることも多いようです。

Q4.Q3で回答された理由を教えてください

■注意をする
・おかしい事をしたなら知らせてあげるべき
・相手の状況を見ながら度が過ぎる場合注意します
・見苦しくて不快だから
・見過ごせないから
・家族にはしますが知らない人にはなかなか抵抗があります
■注意をしない、できない
・注意しても仕返しされると怖いので、知人ならできますが赤の他人にはできません
・注意することをその人が素直に受け入れてくれるなら良いですがトラブルに発展しそうなら言いません
・関わりたくないから
・人により価値観の違いもあり事情があるかもしれない。正当な理由があるかもしれないなどなど考えるとなかなか注意できません

Q5.マナーで気になったことや 嫌な思いをした時、 情報発信しますか?

Q6.Q5で「①はい」と 回答された方、 その手段は何ですか?(複数回答可)

Q7.マナーについて、エピソードや 普段から感じていることがあれば教えてください

・自転車が歩道を暴走。信号無視
・車の運転マナー。避けない、急な進路変更
・家の前の狭い道に袋に入れたタバコの吸い殻が捨てられてる事がたまにある捨てた人に「あなたの家の玄関にその吸い殻置きますよ」と言いたいです
・犬の散歩時のマーキング。柱の腐食も起こりそう。水をかけるのも少しでポーズだけ。権利を色々主張するなら最低限のマナーはちゃんとしてほしいです
・電車の中や病院で子供が靴を履いたまま椅子の上で立ち、親は注意しないのを見て腹が立ちました ・遊歩道等を散歩されている人、道の真ん中で長話は止めて欲しいです
・私を含めオバサン達が集まると店でやかましい(気をつけたい)
・温泉浴槽にタオルをつける、サウナルームで大声で話すなど
・傘を横にして持っている人が多すぎます。振り回す人もいます。危ないと思います
・外で唾を吐くとかとても不快です
・スーパーのカートを駐車スペースに置きっぱなし。車に当たって、誰も責められず嫌な思いをしました
・病院勤務です。予約日時を守らない。特定の人が何回も繰り返します

関連するキーワード


ぐらんざ白書

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら