本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第80話

ハットをかざして 第80話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


井の頭のネコ

東京へ戻る。

遅れた勉強を取り戻さなくてはならない。

大学へ行き、図書館に巣食い、濫読に励む。古本屋で本を買い込み、わざと積ん読状態にする。積んでおけば、読まなくてはのプレッシャーに押されて読む。本というものは読む読まないは別にして買い込むことだ。すると人は読む。読み終えて、つまらぬ本は件の古本屋にまた売りにいく。幾らにもならないが、新たな本を買う足しとなる。故に、汚さずに読む。赤字も印も一切入れない。必要な箇所はノートにすべて書き写す。写しながら覚え、後日、ノート全体を記憶していく。前の持ち主がよく印を入れているが、なぜかそこは心を打たない。人間と云うもの百人百様、感銘の場所が異なることに驚く。

古本屋の帰りに、いつも井の頭公園を散歩する。吉祥寺に近い北側は人が多く散歩に適しない。南側のちょっと暗い道を歩く。東に歩いていると木立の茂みの下に、目が見えるかどうか位の仔ネコがダンボールの中に捨てられていた。人っ子ひとり見えない林の道である。赤子の呱々の様な声で泣いている。まだ私の手のひらに納まるくらいの、仔ネコである。黒猫だがオールブラックではなく、手足四本に白いソックスを履いており、胸毛も一部白い。雑種のネコである。

あまりに弱い声でミャーミャーと泣くので、我が身を見ているようであり、持ち合わせたビスケットをやる。が、幼すぎて齧れない。仕方なく胸に抱き、ビスケットを噛み砕いて、離乳食状態にして口に入れてやる。相当にお腹が空いていたとみえてよく食べる。二枚ほどを食べつくした。

また茂みに返し、「誰かいい人に拾われろ」と言ってきびすを返した。しばらく歩いていると、なにか着いて来るかそけし枯葉の音が聞こえる。振り向くと先ほどの仔ネコである。振り切ろうと、早足にするも、ついてくる。もっと速足にしても着いて来る。親と間違えているのであろうか。

飼いたい気持ちもあったが、下宿暮らしである。小母さんの許可も出ないだろう。

再び胸に抱き、そのつぶらな瞳をじっと見つめて、芭蕉の「野ざらし紀行」の一節を伝えた。「誰が悪いのでもない。天命であり、身の不運を嘆け」そのまま、井の頭駅に近い、少し人通りのある一角にそっと下ろして、走り逃げた。

芭蕉のごとくクールに物は言ってみたものの、一晩中気になり、翌朝すぐに見に行くと、果たして仔ネコはまだそのままに居た。少し、汚れ初めていた。また胸に抱き、ビスケットを噛み砕いて口に含ませる。ふと古本屋のオヤジが猫を飼っていることを思い出した。吉祥寺の南口まで抱いてゆき、本屋へ顔を出す。オヤジはいつも下を向いて本を読んでおり、お客の動きなんぞ何にも興味が無い。年老いた三毛猫が時々膝に座っているが、今日は奥に入っているのか姿が見えない。

愛猫家内田百閒の古書が並べられているあたりに、そっとこの黒を置いて去った。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら