本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第101話

ハットをかざして 第101話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


ここ三日、誰とも口をきいてない。

天井を見つめ、合板に印刷された木目を追っている。

友は税理士に通ったと聞く、ある者はM商事に決まり、ある者はM重工に、またある者はM銀行に、M地所にと前途が定まり始めていた。

当時、3年の終わりにはほぼ内定を取る、青田刈り、青田決めの時代だった。皆、学食で情報を取り、浮足立ち始める。前途が決まり、学食でにこやかに傍若無人にふるまう者たちが疎ましくなる。世界は自分を中心には回っていない。友がみな我より偉く見える日だ。井の頭公園をただ俯いてブラブラと歩く。チェッと舌打ちをする。自分の後ろ姿のしぐれていく様が見える。

父から、分厚い便りがあった。

結核の治療は順調か、すぐに4年に成るが、今後はどうするか…。胸の病があるから、良いところへの就職は無理だろう…。O銀行なら伝手は有る。県庁も県議の伯父さんの力を借りれば、何とかなるかもしれん…。まず、体を治せ、最悪は店を継いだらどうだ。

あんな田舎町の店が継げるか。何のために東京にまで出てきたのか。何のためにシナリオの学校に行っているのか。何のためにコピーライターの学校に行っているのか。井の頭公園を突っ切り、下連雀方向へ歩く。数寄屋造りの家が続く。どの家の庭にも、山茶花と侘助の花が白を競っている。他国の冬は初春と云えども淋しいものだ。太宰治がスタコラさっちゃん(山崎富栄)と入水した玉川上水までぶらつく。人間は青春と云う、暗く辛い不安な時期を通過しなくてはならないのか。汚い衣に包まれたさなぎの時期を耐えなければ羽化できないのだろうか。果たして羽化自体、自分にあるのだろうか。そんなことを考えながら、むらさき橋からじっと川面を見つめていた。

父に手紙をしたためる。田舎へは帰らない。東京でやりたい。銀行も嫌だ、公務員も嫌だ。何の当ても、何の力もないのに、自分の事は自分でやると啖呵を切ってしまった。

再び手紙が来た。

Y新聞の論説を書いていた伯父さんを頼れの文面だった。遠縁も遠縁で今日まで会ったこともない人だ。すでにリタイヤーしているが、まだ力は有るとの内容で連絡先を記していた。約束を取り、大手町の社友会クラブで会うことになった。彼はチャコールグレイの上質のスーツに、黒の細い蝶ネクタイをしていた。ソファーに糊のきいた白のカヴァーが掛けられた品格のある落ち着いたクラブで、碁盤が卓上にあるテーブルが何台か置かれていた。白髪をポマードで美しく梳り、飴色の鼈甲の眼鏡をしていた。袖から覗くカウスも同じ鼈甲だった。「何系の記者を志望するか」と問われ、文化部系の記者をと云うと、「だめだ、記者を志望するのなら、政治部でなくてはいけない」と厳しい眼で諭される。

「政治部記者志望で受け、第一次の筆記試験だけは通過しなさい。合格後、また来なさい」と言われた。

君なんかは受かりはしないよ、の腹の声が聞こえた気がした。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら