本サイトはプロモーションが含まれています。

ハットをかざして 第109話

ハットをかざして 第109話

中洲次郎=文 やましたやすよし=イラスト


8月6日、なんだかんだで、やっとのこと神田にある広告会社の役員面接にまで漕ぎ着けた。

部屋に入ると、5人ほどの50歳前後の紳士が座っていた。一人くらい目つきの鋭い、威嚇するような人物がいるものだが、皆さん知的で柔和な表情で迎えてくれる。私は企業の知的レベルを視るとき、幹部のネクタイのセンスでその企業を諮る。皆、シンプルで質の良い上品な柄のネクタイを着用していた。

中央の常務が、「今日は何の日か、ご存知ですか」と丁寧に問う。8月6日の事は、東京に来て直ぐに観た映画「愛と死の記録」(蔵原惟膳監督)で脳裏に刻まれていた。
吉永小百合と渡哲也主演のヒロシマを舞台にした悲恋ドラマである。吉永は「キューポラのある町」(浦山桐郎監督)よりも、この映画の方が数段、迫真の演技だったように思う。最後のシーン、原爆ドームでの吉永の思いつめた顔は忘れられない。

「広島に原爆が落とされた日です」
慎重に毅然として答える。
「ほー、よくご存知で。お生まれは大分ですよね、広島ではないのによくご記憶されていましたね」
常務は面接に来た青二才にまで敬語を使う。

前に1社、役員面接を受けに行った会社があったのだが、行くと人事部の若手が、「国立の方はこちらの部屋へ、私立の方はこちらの部屋へ」と控室を分けた。
理由を訊いたが、判然とせず、国立と私大に差別のある会社だと分かり、面接を受けずに帰った。交通費の千円は貰えなかったが、呉れると云っても貰う気はなかった。
そこに比べれば雲泥の差の会社であった。

「コピーライター養成講座に行っていましたね。どなたの講座ですか」
「金内一郎先生です」
「ああ、M銀行やK食品のコピーを書かれている方ですね。どんな印象をお持ちですか…」
「人柄のよい、人の温かみを感じられるコピーを書かれる方だと思います。商品やサービスの事よりも、サービスを受ける人間側に立ってコピーを書かれていると思います」
「大切なことですね。我田引水の広告ほど嫌なものはありません。物の事ばかり云うコピーほど詰まらないものはありません」

常務の横の取締役が、「では、制作希望と云うことでいいですか」と希望職種を再確認する。
「ハイ」と答えると、「では、もし、営業とかの他部門採用の場合はどうされますか…」と手ごわい質問をする。
一瞬、どんな部署でも頑張りますと言った方がいいのでは…という考えもよぎったが、「その場合は採用しないでください」と答えてしまった。なぜか役員みんなが優しく頷いてくれた。

左端の人事局長が、「この後、専務面接があります。暫く控室でお待ちください」と云う。
部屋を辞すると、人事部の若い社員が寄ってきて、「すぐに専務面接と云うことは、通ったと云うことですよ」と耳打ちしてくれた。制作以外ならば辞めると云ったことで、内心諦めていただけに喜びが満腔に満ち満ちた。

中洲次郎
昭和23年、大分県中津市生まれ。
博報堂OB。書評&映画評家、コラムニスト、エッセイスト。
RKB毎日放送「今日感テレビ」コメンテーター。
近著「伊藤野枝と代準介」(矢野寛治・弦書房)
新刊『反戦映画からの声』(矢野寛治・弦書房)

関連するキーワード


ハットをかざして

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら