本サイトはプロモーションが含まれています。

長谷川法世のはかた宣言40・野北石

長谷川法世のはかた宣言40・野北石


承天寺に建つ川上音二郎さんの墓石の話。緑がかった自然石で見上げるばかり。あれは何という石だろう。

「ノギタイシていうとですたい」
博多の石屋さんが教えてくれた。
「糸島に野北がありまっしょうが」
「ああ、野北牧場の」

いまは野北海岸のほうがとおりがいいようだ。以前は野北馬の放牧場がピクニックの定番だった。はじめての野北牧場は、高1の美術部遠足。先輩からキング・ワンというゲームを教わった。高三のときには体育祭打ち上げのグループ遠足 *1。はじめて馬に乗った。ところが馬に嫌われてしまって。あぶみに片足かけたら、牧童さんが手綱を押さえているのに、首をねじ曲げて足に噛みつこうとするんだもの。どうにか跨るといきなり後ろ足で竿立ちになる。まうしろに飛び降り、すぐ横っ飛びして逃げた。中一のとき体操部に入っていたのが役にたった。それにしても野北の馬は相性 *2が悪かった。

野北石の話。野北はもともと岩山で、その海岸べりは岩が露出している。地学的には結晶片岩というらしい。著しい剥離性片状構造、つまり、平板状によく剥がれる性質。そう聞くと芥屋の大門をすぐに思い浮かべるが、あちらは玄武岩で多角形の柱状列石。ひらべったくないので石碑には不向きだそうな。

さて、石屋さんは岩の崖にくさびを打ち込んで崖から大きな板状に石を剥がす。石は海に落ちる。石屋さんは海中の石の形や大きさや位置、それから落とした日時を記した海中地図をつくる。地権というか石権というかちゃんと権利があって、石を海中に貯蔵するのだ。石は年月をかけて波にうたれ洗われて、なめらかになっていく。それでようやく文字を刻みやすくなる。

石の注文があると、地図をお客さんに見せる。形・大きさ・値段などを相談し、話がまとまると海から引き上げる。

「盗まれたりしないんですか」

笑われた。海から引き上げるのは大変な作業なのですぐ発覚する。泥棒はいないということだ。

音さんの墓石は破天荒な生涯そのままの桁違いの大きさだ。浜に引き上げるだけでも大変な作業だったろう。船か筏に吊り下げて運ぶと聞いたように記憶する。陸揚げしたあと工場で形を整え、文字を刻み、お墓や記念碑 *3として完成させる。

だけれど、いまでは輸入外国産の御影石や大理石のほうが安い。費用と時間がケタ違いの野北石の注文はまったくないらしい。だから野北の崖下の海中にはいくつもの石があり、ずいぶん丸っこくなりながら人知れず波に打たれているのだ。逝きし世の面影 *4をみる思いがする。

*1)グループ遠足…Dグループの一、二、三年生。東京オリンピックの前年1963年。青春の思い出はもはや半世紀前。負けあせんぞ?!

*2)(馬との)相性…30年後に阿蘇の草千里で幼稚園の息子と馬に相乗りしたら、これがむずとも動かなくって。

*3)記念碑…音次郎誕生碑の建つ沖浜稲荷神社の境内には戦災地蔵があり、何の記念碑か寄付金額や氏名を彫った野北石が台座のあいだに敷かれている。空襲のためだろうか割れている。

*4)「逝きし世の面影」…渡辺京二著(平凡社ライブラリー)。幕末明治の来日外国人の記録をもとにした日本文明論の名著。

◎お知らせ…11月11日(火)は音二郎忌。承天寺で10時より法要。どなたでもどうぞ。
博多町家ふるさと館では「消えた音二郎君の銅像展」を開催。11月1日(土)~30日(日)

関連するキーワード


長谷川法世のはかた宣言

最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー11選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら