本サイトはプロモーションが含まれています。

[2025年版]50代におすすめの韓国シートマスク10選|美容成分や保湿成分たっぷりの人気商品も!

[2025年版]50代におすすめの韓国シートマスク10選|美容成分や保湿成分たっぷりの人気商品も!

50代の女性におすすめの韓国ブランドのシートマスクを10選ご紹介します。韓国コスメは美容大国ならではの品揃えとプチプライスが魅力。本記事では、乾燥やハリなど肌悩みが多くなる50代にぴったりのシートマスクを厳選しました。シートマスクを選ぶときのポイントもお伝えするので参考にしてくださいね。


編集部おすすめ①
ごわついた肌をなめらかに整える角質ケアシートマスク

FEMMUEの「ドリームグロウマスク CP」は、保湿はもちろん、角質ケアができるのが魅力です。

新素材 ハイドラ ドライバイオセルロースを採用したマスクシートは、はがれにくい・乾きにくい・重くないの3つの特徴があります。使い方は簡単、10〜15分後に外しマスクで優しく顔を拭き取った後、美容液などでお手入れを完了させましょう。

編集部おすすめ②
美容液たっぷりのマスク

たっぷりしみ込んだ美容液が特徴のニプ二プの「Watery Mask」。肌のカサつきが気になる方や、うるおいを求める方が使いたいアイテムです。

肌にやさしく密着する仕様のシートマスクも魅力。洗顔後に化粧水でキメを整え、シートを顔全体に密着させます。10~20分後にはがした後、肌に残った液をなじませてお使いください。

[2025年版]50代におすすめの韓国シートマスク10選|美容成分や保湿成分たっぷりの人気商品も!

50代の女性におすすめの韓国ブランドのシートマスクを10選ご紹介します。美容大国として知られる韓国はコスメが充実。韓国コスメならではの成分を使ったアイテムやプチプライスなど、さまざまなシートマスクが販売されています。本記事では、顔の上にのせてスキンケアできる韓国ブランドのシートマスクを厳選しました。

シートマスクとフェイスパックの違い

フェイスパックは、クリームなどを肌に直接塗った後、一定時間が経過した後に洗い流したりはがしたりして使うタイプのアイテム。一方、今回ご紹介するシートマスクは、顔に乗せるシート自体に美容液が浸透したアイテムで、エッセンスを肌に浸透させ一定時間使用した後にはがすのが特徴です。

韓国ブランドのシートマスクの選び方

50代の女性におすすめの韓国ブランドのシートマスクは、以下の点をチェックして選ぶとよいでしょう。

・肌悩みに合わせて選ぶ
・ブランドで選ぶ
・使い勝手やコスパで選ぶ
・テクスチャーで選ぶ

肌悩みに合わせて選ぶ

50代は乾燥やハリ、くすみなど、肌の状態が気になりやすく、トラブルも起きやすい年代。シートマスクを選ぶ際は、ご自身の肌悩みに合わせて選ぶと満足しやすいです。韓国コスメならではの「シカ(CICA)」はハーブの一種で傷治療薬に使われており、肌を整えたい方に注目されています。乾燥が気になる方には保湿力のあるアイテムがおすすめですよ。

ブランドで選ぶ

シートマスクはさまざまな韓国コスメブランドから販売されています。「ドクタージャルト」「メディヒール」「ファミュ」などの韓国コスメブランドが有名。皮膚の専門家が開発に携わった品や自然由来成分にこだわったものなど、ブランドごとの特徴が異なるため肌質や肌悩みに合わせて選択してくださいね。

使い勝手やコスパで選ぶ

シートマスクは使い勝手やコスパも比較して選びましょう。個包装の商品は、その日の肌の状態に合わせて使いたいときに便利。持ち運びもしやすいので外出先にももっていきやすい点が魅力です。一方の大容量タイプは、デイリーケアとして自宅で利用する場合に最適。個包装のシートマスクより安く購入できることも多く、気軽に使える点がメリットです。短時間でスキンケアを行いたい場合は、シートを顔に乗せやすいアイテムを選択するのがおすすめです。

テクスチャーで選ぶ

シートマスクはテクスチャーで選ぶこともできます。シートには化粧水やジェル、乳液などの美容液が染み込ませてあり、粘度が低いものから高いものまでさまざまな商品が販売されています。付け心地や肌の状態によってお好みのアイテムを選択してくださいね。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク10選

ここからは50代におすすめの韓国ブランドのシートマスクを10選ご紹介します。人気商品やコスパ抜群の品などさまざまなアイテムのなかから厳選しました。韓国ブランドのシートマスクを購入する際は参考にしてくださいね。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク1
肌を整えたい方向けのシカ配合商品

VTの「CICA デイリースージングマスク」は、整肌や水分補給など肌を整えたい方におすすめのシカ(CICA)や潤いをもたらすヒアルロン酸が配合されたシートマスクです。

30枚入りの大容量タイプで、1日5〜10分、顔にシートを貼っておくだけで、ゆらぎや水分ケアができるうれしいアイテムです。極薄シートで高密着な点も魅力。@COSMEのベストアワードベストシートマスク1位などに選ばたことのある注目のアイテムですよ。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク2
持ち運びに便利!乾燥しやすい肌のケアに

「MEDIHEAL」は刺激テストや臨床試験などに基づき開発された低刺激のシートマスク専用の韓国ブランド。「N.M.F アクアアンプルマスク JEX」は、高い保湿力のヒアルロン酸ナトリウムが配合されたシートマスクで、乾燥やハリが気になる方が使いたいアイテムです。

シートにキュプラ長繊維不織布を使用した高い保水力も魅力。乾燥しやすい箇所のケアとしても頼りになりますよ。洗顔後に化粧水で肌を整えた後、シートマスクを顔に密着させ、10~20分後に取り外すだけと簡単。3枚入りなので持ち運びにも便利です。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク3
毛穴や皮脂汚れが気になるときに

オルフィスの「PURE BLACK」は、潤いのほか、毛穴や皮脂の汚れが気になるときに使いたいシートマスク。竹炭を使用したブラックのシートがインパクトのあるアイテムです。

メインの成分にはユズ果実エキスやビタミンC誘導体などを配合。顔にマスクを密着させ、その日の肌のコンディションに合わせて5~15分ほどおいてお使いください。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク4
1枚で4つの役割がかなうオールインワンタイプ

MDSKIN LABOの「CBD プレミアムケアマスク」は、1枚で4つの役割をもつオールインワンのシートマスク。化粧水・乳液・美容液・パックと4つが同時にできるので、忙しくても美にこだわりたい大人の女性におすすめですよ。

ヒアルロン酸やロイヤルゼリーなど4つの保湿成分を配合。鉱物油や合成着色料など4つの無添加の商品です。シートを密着させ10~20分ほど経過した後にはがし、肌にある美容液をなじませてお使いください。プチプラで大容量なので気軽に使える点もうれしいですね。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク5
100%植物由来で敏感肌にもうれしい

ドクタージャルトの「シカペア カーミング マスク」は、スノウアイス成分を配合した肌の火照りをクールダウンさせたいときに使いたいアイテム。100%植物由来で肌への刺激が少ないため、敏感になりがちな肌の方にもおすすめです

洗顔後に化粧水を使い肌のキメを整えたあとシートマスクを密着させます。1枚ずつ個包装になっているので持ち運びにも便利。カラフルなカラーリングのパッケージもおしゃれです。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク6
特別な日のケアにぴったりの使い心地

FEMMUEの「ドリームグロウマスク RR(透明感・キメ)」は、ナイアシンアミドに着目したアイテム。くすみや乾燥が気になるときに使いたいシートマスクです。

はがれにくい・重くないなどのFEMMUEならではの機能性も魅力。肌への密着度が高く、使い心地の良さが感じられるシートマスクは特別な日のケアにもおすすめです。マスクを密着させた後、10~15分後にはがし、残ったエッセンスをなじませてお使いください。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク7
乾燥や肌荒れなどにアプローチするアンプルマスク

魔女工場の「ビフィダバイオーム セラムシートマスク」は、乾燥や肌荒れなどにアプローチする高濃縮のアンプルマスクです。外部環境のストレスなど肌の状態が気になるときに使いたい乳酸菌由来の複合発酵成分配合のアイテム。

カンゾウをはじめとする3つの植物により敏感になった肌もやさしくケアします。フランスビーガン認証の100%竹から作られたシートを使用した商品です。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク8
低分子コラーゲン配合でデイリーケアにぴったり

SNPの「ゴールドコラーゲンデイリーマスク」は、低分子の500DAコラーゲンを使ったシートマスクです。8重ヒアルロン酸やアデノシンなどの成分も配合されたデイリーケアにおすすめのアイテム。

シートを顔に貼り、10~20分後にはがしてお使いください。シルクのように柔らかく密着するシートがエッセンスをしっかり届けてくれますよ。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク9
肌にぴたっと密着!ガムシートマスク

Abibのガムシートマスクは、特殊工法で作られた極細糸でできており、柔らかさ・密着力の高さが魅力です。薄いのにぷるぷるでとろとろ、肌に隙間なくピターッと貼り付きます

三重ヒアルロン酸を配合したこちらのパックは、乾燥が気になるときのお手入れに最適。軽くてさっぱりとしたテクスチャーの美容液が、肌に素早くなじみます。「紙タイプのシートマスクは乾燥が気になる…」という方に一度は試してみてほしい逸品です。

50代におすすめの韓国ブランドのシートマスク10
韓国メーカーの独自開発成分配合!エイジングケアマスク

韓国ブランドが独自に開発した成分を配合した、ターンオーバーマスク。保湿に特化し、肌のターンオーバーに着目した美容液が、1枚のマスクにたっぷりと含まれています

韓国では、美容皮膚科で施術後の「鎮静マスク」として多く採用されているそうです。乾燥やくすみが気になりがちな肌にもたっぷりのうるおいを与え、しっとり健やかな肌に整えます。

50代向けの美容アイテムはこちらの記事もおすすめ

韓国ブランドのシートマスクに関するよくある質問

シートマスクとフェイスパックの違いは?

フェイスパックは、クリームなどを肌に直接塗った後、一定時間が経過した後に洗い流したりはがしたりして使うタイプのアイテム。一方、シートマスクは、顔に乗せるシート自体に美容液が浸透したアイテムで、エッセンスを肌に浸透させ一定時間使用した後にはがすのが特徴です。

シートマスクの選び方は?

50代の女性におすすめの韓国ブランドのシートマスクは、以下の点をチェックして選ぶとよいでしょう。

・肌悩みに合わせて選ぶ
・ブランドで選ぶ
・使い勝手やコスパで選ぶ
・テクスチャーで選ぶ

シートマスクがおすすめの韓国コスメブランドは?

シートマスクはさまざまな韓国コスメブランドから販売されています。「VT」「イニスフリー」「ドクタージャルト」「メディヒール」「ファミュ」などのブランドが挙げられます。

関連するキーワード


アイテム 50代 女性

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら