本サイトはプロモーションが含まれています。

50代におすすめのシートマスク12選|美容成分や潤い成分たっぷりの人気商品も!

50代におすすめのシートマスク12選|美容成分や潤い成分たっぷりの人気商品も!

50代の肌悩みに合わせたシートマスクのおすすめをご紹介します。国内ブランドの高級シートマスクや、エイジング肌にうれしい美容成分配合、韓国コスメのプチプラ商品などさまざまなタイプから人気商品を厳選。乾燥肌の方にはもちろん、敏感肌の方にやさしい自然処方のシートマスクまでピックアップしたので、用途に合わせてお気に入りを見つけてくださいね。


50代におすすめのシートマスク12選|美容成分や潤い成分たっぷりの人気商品も!

40代・50代のスキンケアにおいて重要な焼き割りを果たすシートマスクやフェイスマスク。エイジング肌に働きかける美容成分や保湿成分などを豊富に含んだシートマスクは、ブランドやタイプもさまざまなものが発売されています。今回は、50代向けのシートマスクの選び方とともに、おすすめ商品をご紹介します。スペシャルケア用、プチプラ価格の商品まで幅広い中から人気商品を厳選しました。

50代向けシートマスクの選び方

50代の女性がシートマスクやフェイスパックを選ぶときのポイントを解説します。肌悩みや肌質、また感じ方も人それぞれなので、この機会に自分のお肌の状態を確認してみてくださいね。

肌悩みで選ぶ

50代向けのシートマスクは、年齢を重ねるにつれて気になってくるお肌の悩みに合わせて選ぶのがおすすめです。

ニキビ肌・肌荒れ

肌の火照りなどの肌荒れが気になるときは、鎮静タイプと言われるシートマスクがおすすめ。大人ニキビには、炎症鎮静効果が期待されている成分であるグリチルリチン酸やティーツリーエキスなどが配合されているものを選ぶとよいでしょう。

エイジング肌

年齢肌が気になる50代女性は、エイジングケアタイプのシートマスクを選びましょう。コエンザイムQ10やレチノールなどのエイジングケア成分入りのものは、肌にハリやうるおいを与えたいときにもおすすめです。

ダメージ肌

日焼けなどによる肌ダメージのケアにおすすめなのが、美白成分を配合したシートマスクやパック。美白成分と呼ばれている代表的なものには、ビタミンC誘導体やプラセンタエキスなどがあります。

肌質で選ぶ

肌悩みに加えて、自分の肌質に合わせてシートマスクを選ぶことも大切です。乾燥肌・敏感肌・脂性肌など、それぞれの肌質に合った成分も確認していきましょう。

乾燥肌

カサつきやすい乾燥肌には、保湿成分がたっぷり含まれているシートマスクを選びましょう。コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなどの高保湿成分は、空気が乾燥しているときに起こりがちな肌トラブルにもおすすめです。

敏感肌

敏感肌が気になる50代の方がシートマスクを購入する際は、低刺激処方かどうかを確認しましょう。合成着色料や香料・防腐剤不使用のもの、アルコールフリーのものが肌にやさしいのでおすすめです。

脂性肌

肌のテカリやべたつきなどが気になる方は、脂分が少ないさっぱりタイプのシートマスクがおすすめ。ハーブエキスなどが入った清涼感のあるものは、大人ニキビに悩む50代にも使い心地が良いでしょう。

[スペシャルケア用]50代におすすめのシートマスク8選

50代におすすめのシートマスク、まずはスペシャルケア向けの商品からご紹介します。デパコスブランドの商品から、高級エステレベル、医薬品などさまざまなタイプがあります。50代からのご褒美ケアを試してみてはいかがでしょうか

お肌の乾燥やくすみに悩む50代にも
微弱電流が流れるフェイスマスク

発売以来、ロングセラー商品となっている「キスハダ」の「プレミアムリッチケアマスク」。乾燥やくすみに悩む50代にもおすすめです。

レチノールやベビコラなど、さまざまな肌トラブルの改善が期待されている成分を配合。微弱電流を流すことにより、お肌への美容成分の浸透力をサポートします。ケアしたいレベルによって使用頻度を調整できるのも魅力ですよ。

商品詳細はこちら

目元の乾燥や小じわが気になる50代におすすめ
ミルキーラッピング処方でもちもち肌に

資生堂「エリクシール シュペリエル」シリーズのエイジングケアシートマスク。目元の乾燥や小じわが気になる50代の肌におすすめの商品です。

水溶性コラーゲンとグリセリン、2つの潤い成分を配合し、アクアフローラルの香りでリラックスできるのも特徴。乳液状のミルキーラッピング処方を採用し、もちもち感たっぷりのハリ肌に導いてくれますよ。

商品詳細はこちら

自宅で贅沢エステケアができるシートマスク
異なる美容成分とかわいいパッケージも魅力

17種類の異なる成分が入った「KISO」のフェイスマスクパック。家事などの作業をしながら、自宅で手軽に高級エステ級のスキンケアができますよ。

よく伸びる植物繊維を使用したオリジナルの形が顔全体をしっかりカバー。7つの無添加処方なので、敏感肌をお持ちの方にもおすすめです。かわいいパッケージデザインと、鮮度を保つ個包装なのもポイントです。

商品詳細はこちら

ヒト幹細胞培養エキス原液入りシートマスク
スペシャルケアにもデイリーケアにも使える

大学との共同研究で開発された「フラコラ」人気シリーズ「HITOKAN」のシートマスク。スペシャルケアにもデイリーケアにも使える商品をお探しの方にもおすすめです。

ヒト幹細胞培養エキス原液だけでなく、エイジングケアが期待できる先端美容成分をたっぷり配合。複数のハーブを混合したラグジュアリーな香りにも癒されます。お肌を明るく見せたい方やリフトアップをしたい50代にもぴったりです。

商品詳細はこちら

セパレートタイプの本格的シートマスク
顔をしっかりと持ち上げながらキメ肌に

信頼度の高いエイジングケア化粧品を展開する「エスケーツー」。上下に分かれたセパレートタイプのシートマスクは、より本格的なフェイスケアをしたい50代におすすめです。

高品質の保湿成分のほか、ブランドを象徴する美容成分のひとつ「ピテラ」を配合。鼻の形にしっかりフィットするようカットされ、顔全体を持ち上げながらキメの整った肌へと導きます。

商品詳細はこちら

無添加処方&ビーガン認証シートマスク
発酵茶葉由来の独自成分を濃縮配合

韓国発の自然派コスメブランド「イニスフリー」。敏感肌の50代のことを考えた、無添加処方&ビーガン認証のシートマスクがおすすめです。

濃縮された発酵茶葉由来の独自成分が、肌を集中的にケア。ふっくらしたシートが肌にピタッとくっつき、潤いを逃がさずに閉じ込めます。ストレスに負けない肌作りを始めたい方にもどうぞ。

商品詳細はこちら

オールインワンタイプの薬用シートマスク
有効成分がニキビを予防&ケアまで

大人ニキビや肌荒れを改善したい50代におすすめの薬用シートマスク。オールインワンなので時短スキンケアにぴったりですよ。

グリチルリチン酸ジカリウムがニキビを予防、プラセンタエキスがニキビ跡のケアをしてくれます。ファスナータイプのパッケージで取り出しもラクラクの日本製。お肌にやさしい天然コットン100%素材なのもうれしいですね。

商品詳細はこちら

毎日手軽にスキンケアしたい50代におすすめ
シカヒアルロン酸が乾燥肌に潤いを与える

1箱30枚入りで手軽に素早くスキンケアができるシートマスク。べたつきが少ないものを探している方にもおすすめです。

超極薄シートながらお肌にピンと貼れる丈夫さも特徴。シカリオに3重ヒアルロン酸を加えたシカヒアルロン酸が乾燥した肌に働きかけます。洗顔後に10分密着させたあと、残った美容液を肌にタッピングするのがおすすめです。

商品詳細はこちら

[プチプラ]50代におすすめのシートマスク4選

毎日コツコツお手入れがしたい、という50代の方にぴったりなプチプラ価格のシートマスクをご紹介します。高品質はそのままに、ドラッグストアなどで気軽に購入できるコスパ抜群な商品をピックアップしました。

45歳からの美しさを引き出すシートマスク
調極厚シートで潤いがしっかり密着

韓国プチプラコスメブランド「ルルルン」の「OVER45」。45歳からの美しさを引き出すシートマスクとして人気です。

植物種子と海藻由来の天然成分から生まれたエキスを配合。肌の上に潤い美肌フィルムを形成し、しっかり密着して保湿します。低刺激処方、極厚ふっくら設計など使い心地にもこだわっています。

商品詳細はこちら

国産米100%由来成分のシートマスク
乾燥による肌トラブルにお米の力を

お米の力で乾燥肌や毛穴の開きにアプローチする「お米のマスク」。白米のようなすっぴん美肌を目指す50代におすすめのプチプラシートマスクです。

コメヌカ油や米発酵液、米セラミドなど100%国産米由来の成分を配合。しっとりもちもち、なのにキュッとひきしまった肌へと導いてくれます。

商品詳細はこちら

本格的な美白ケアができるシートマスク
10分の使用でその日に受けたダメージをケア

紫外線のダメージケアにおすすめなのが「トランシーノ」の「薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX」。10分の使用で本格的な美白ケアができます。

顔の凸凹にしっかりとフィットする多機能マイクロファイバーシートを採用。うっかり日焼けや肌荒れを、その日のうちにケアしたい50代におすすめですよ。

商品詳細はこちら

3分の使用で保湿できるシートマスク
敏感肌でもしっかり潤いをチャージ

コスパ最強との声も多い「クオリティファースト」の「オールインワンシートマスク」。たった3分で保湿ができるオールインワンタイプです。

ヒアルロン酸やコラーゲンのほか、ツボクサエキス入りで急速に肌に潤いをチャージ。敏感肌の方でもしっかり保湿ができる処方になっているのもポイントです。

商品詳細はこちら

シートマスク使用時の注意点

シートマスクやフェイスマスクは、毎日使用できるデイリータイプ、週に1~2回使用するスペシャルケアタイプなど、種類によって使用頻度が異なります。逆に肌に負担をかけてしまう場合があるので、使用頻度をしっかりチェックして正しく使うのが大切です。

また、使用時間も守るようにしましょう。肌に美容成分を行き届かせるために使用時間以上のせてしまうと、肌の水分を吸い取られてしまうことがあるので注意しましょう。

50代におすすめのスキンケアアイテムはこちらにも!

関連するキーワード


アイテム 50代 女性

関連する投稿


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

年齢を重ねると肌の水分保持力が落ち、スキンケア成分が浸透しにくくなると言われています。そんな50代の肌悩みにおすすめなのが「導入美容液」。導入美容液とは「ブースター美容液」とも呼ばれ、普段のスキンケアの最初に使用することで、後に使う化粧水や美容液の浸透力を高めてくれるアイテムです。導入美容液を使うことで効率的なエイジングケアが可能になります。 本記事では、50代におすすめの導入美容液をご紹介。乾燥肌、敏感肌、混合肌など、それぞれの肌タイプに適した導入美容液を見つけて、より効果的なスキンケアを始めましょう。


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


最新の投稿


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


ぐらんざ2025年8月号プレゼント

ぐらんざ2025年8月号プレゼント

応募締切:2025年8月20日(水)


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら