本サイトはプロモーションが含まれています。

[2025年版]50代におすすめのリフトアップ美容液15選|たるみケアに使いたいプチプラ・デパコスを厳選

[2025年版]50代におすすめのリフトアップ美容液15選|たるみケアに使いたいプチプラ・デパコスを厳選

リフトアップ美容液は、たるみケアに着目した化粧品で、肌悩みが多くなる50代におすすめ。本記事では、50代向けのプチプラやデパコスのリフトアップ美容液15選をご紹介します。リフトアップ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


目次

編集部おすすめ①
ブラックペパーミントとアルファルファを配合

ブラックペパーミントとアルファルファを配合したシャネルの「ル リフト セラム」。肌にハリと弾力を求める方が使いたいアイテムです。

すばやく肌になじむシルキーなテクスチャーが特徴。ル リフト セラムを手に取り、指で肌を引き上げるように、あごや頬、こめかみなどをやさしくマッサージするようにお使いください。

編集部おすすめ②
新感覚のジェル美容液

BiTHODの「リフトラップ エッセンス」は、新感覚のジェルタイプのリフトアップ美容液です。つっぱらずしっかり包み込むような感覚が期待できるのも特徴。

肌のたるみやほうれい線などが気になるときに使いたいアイテムです。朝は顔全体に薄くつけてなじませ、化粧下地としても利用可能。夜はパックのように厚めに塗布してお使いください。

[2025年版]50代おすすめリフトアップ美容液15選|たるみ対策に使いたいプチプラ・デパコスを厳選

リフトアップ美容液は、たるみケアに着目した化粧品です。加齢や女性ホルモンが減少する50代はさまざまな肌悩みが起こる年代。本記事では、50代の方におすすめのリフトアップ美容液のなかからプチプラとデパコスブランドのアイテムを厳選紹介します。たるみが気になる方は是非参考にしてくださいね。

おすすめのリフトアップ美容液の選び方

リフトアップ美容液を選ぶ際は、以下の点を確認して選ぶとよいでしょう。

・ハリに着目して選ばれた成分配合のアイテムを選ぶ
・保湿をサポートするアイテムを選ぶ
・継続のしやすさで選ぶ

ハリに着目して選ばれた成分配合のアイテムを選ぶ

肌のたるみケアはハリを保つことが大切です。ハリに着目して選ばれた成分が配合されたリフトアップ美容液かを確認して選択しましょう。

「ビタミンC誘導体」「レチノール」「ナイアシンアミド」「ペプチド」などはハリケアに最適な成分として知られています。

保湿をサポートするアイテムを選ぶ

たるみ対策をしたいのなら弾力やハリを保つのに必要不可欠な肌のうるおいを保つリフトアップ美容液を選ぶのもポイントです。「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」、「セラミド」などの成分が含まれているアイテムがおすすめです。

継続のしやすさで選ぶ

エイジングケア*を目指せるリフトアップ美容液は一度だけではなく継続して使用するのがおすすめです。リフトアップ美容液は、クリームやジェル、炭酸泡、オイルなどさまざまなテクスチャーや成分のアイテムが販売されているため、自分の好みや肌に合わせて選択すると継続しやすいです。また、使い続けられる価格であるのかも重要。自分のライフスタイルにマッチしたアイテムを選択しましょう

*年齢に応じたケア

50代おすすめリフトアップ美容液15選

リフトアップ美容液のなかから50代方にもおすすめしたい品を15選ご紹介します。人気や評判の高いデパコスやプチプラ価格のアイテムのなかから厳選しました。お好みに合わせて選択してくださいね。

50代おすすめリフトアップ美容液1
パチパチと弾ける泡が特徴

アスタリフトの「スパークル タイト セラム」は、毛穴から肌をケアすることに着目して作られた引き締め美容液です。パチパチと弾ける泡が特徴の新感覚アイテム。

スパークル タイト セラムは、化粧水や美容液を使い肌を整えたあとに使用します。1円玉よりも小さめの量を出し、手のひらで軽く広げて顔全体になじませるだけの簡単ケアが可能な商品です。

50代おすすめリフトアップ美容液2
無添加処方!重くない使い心地が魅力

ハーバーの「リフトアップセラム」は、肌のハリケアに着目して作られた美容液。ビタミンC誘導体を配合しています。

クレンジングや洗顔後にリフトアップセラムを1~2プッシュして手に取り顔全体になじませて使います。口元や目元などの気になる箇所への重ね付けも可能。鉱物油や合成香料などを使用していない無添加処方で、重くない使い心地の良さも魅力です。

50代おすすめリフトアップ美容液3
肌にピタッと密着しながら伸びて広がる

ディセンシアの「リンクルO/L コンセントレート」は、肌に備わっている弾力に着目して生まれた美容液。シワ対策が気になるときに使いたいアイテムです。

敏感がちな肌の方にも使える設計も魅力。リッチなオイル状の美容液で、肌にピタッと密着しながら伸びて広がります。洗顔やローションで肌を整えた後にご使用ください。

50代おすすめリフトアップ美容液4
使用前にシェイク&ブレンドして使う美容液

ドクターシーラボの「VC100ダブルリペアセラム」は、3種類のビタミンCと保湿をサポートするセラミドを配合した美容液です。さらっとしたテクスチャーでなめらかな使い心地が特徴。

オレンジとグレープフルーツの植物由来の精油を配合したさわやかな柑橘系の香りをした無香料、無鉱物油、パラベンフリーの商品です。2層に分かれているので、使用前にシェイクしてブレンドした後にご使用ください。

50代おすすめリフトアップ美容液5
アジア人の女性に向けて開発!

クラランスの「V コントア セラム」は、肌の引き締めを目指した乳液状美容液。アジア人女性に向けて開発された商品で、すっきりとした肌へ整えたいときに使いたいアイテムです。

3~5プッシュを手に取り、顔やデコルテになじませて使用します。シバムギエキスなどを配合した心地よい香りも魅力です。

50代おすすめリフトアップ美容液6
独自成分を配合!ハリが気になるときに

ポーラの「リンクルショット メディカル セラム N」は、独自の「ニールワン®」と呼ばれる成分を含んだ美容液です。シワやハリ対策を意識したお手入れ時に使いたいアイテム。

毎朝晩のローションで肌を整えた後にご使用ください。アレルギーテスト済みの医薬部外品のアイテムです。

50代おすすめリフトアップ美容液7
乾燥で硬くなりがちな肌ケアに

エトヴォスの「アルティモイストセラム」は、乾燥で硬くなりがちな肌ケアに着目して作られた美容液。うるおいとハリのある肌を求める方が使いたいアイテムです。

敏感がちな肌や乾燥肌など、さまざまな肌質の方に使える点も魅力。肌を化粧水で整えた後、2プッシュを手に取り、顔に丁寧になじませてご使用ください。

50代おすすめリフトアップ美容液8
保水力をもつ成分に着目したアイテム

fracoraの「ディープ プロテオグリカンヒトカン原液」は、肌のハリや弾力対策がしたい方におすすめの美容液。保水力をもったプロテオグリカンと呼ばれる成分に着目して作られたアイテムです。

整肌成分としてヒト幹細胞培養エキスも配合。なめらかなテクスチャーで、肌に密着してなじみます。

50代おすすめリフトアップ美容液9
みずみずしさやハリが気になるときに

ポーラの「B.A グランラグゼ Ⅳ」は、オリジナルの複合保湿成分を配合した美容液。みずみずしさやハリ対策のケアが気になるときに使いたいアイテムです。

ミルクとエッセンスの機能を併せ持った美容液のため、ローション後につけるだけで基本のお手入れは完了。土の香りに着目したアーシィフローラルウッディの香りを楽しめます。

50代おすすめリフトアップ美容液10
肌なじみのよいテクスチャーが魅力

ノブの「L&W リフトエッセンス」は、2種類のポリマーを配合した、たるみ対策のお手入れに使いたい美容液です。ヒアルロン酸やセリンなどの保湿成分も配合。

肌なじみのよいテクスチャーで乾燥している肌でもしっかり伸びてなじみます。無香料・無着色・低刺激性の商品。化粧水後にパール粒大2つ分を手に取り、フェイスラインをやさしく引き上げるようになじませて使います。

50代おすすめリフトアップ美容液11
いい香りで癒されたい方に

ソフィーナの「リフトプロフェッショナル ハリ美容液」は、モイストリフト成分に着目して作られた美容液です。乾燥による小ジワなどが気になるときに使いたいアイテム。

化粧水の後にポンプ2プッシュ分を手に取り、顔全体になじませて使います。ジンジャーやベルガモットをベースにした香りによって気分も癒されますよ。

50代おすすめリフトアップ美容液12
6種類のレチノールを配合

キソの「スーパーリンクルセラム」は、ハリやツヤが気になるときに使いたい6種類のレチノールを配合した美容液です。うるおいケアを求める方にもうれしい5種類のヒアルロン酸も配合

パラベンやシリコンなどを使用していない無添加の商品です。肌なじみの良いとろみのあるテクスチャーも魅力。化粧水をつけた後の利用がおすすめです。

50代おすすめリフトアップ美容液13
気になる箇所のお手入れに

Lejeuの「フェイスアップセラム」は、ハリやほうれい線など、気になる箇所のお手入れに使いたい導入美容液。ビタミンC誘導体も配合されており、うるおいを与えなめらかな肌へと導きます。

しっとりした使い心地を味わえるとろみのあるテクスチャーが魅力。洗顔後のスキンケアとして目の下や口元など、たるみが気になる箇所に使用します。

50代おすすめリフトアップ美容液14
冷却炭酸泡のクールな感触

ALBIONの「アンフィネスクリア スパークリング セラム」は、炭酸ガスによるパチパチとはじける泡の美容液。引きしめケアが気になる方におすすめのアイテムです。

メイクアップ前のほか、メイクアップ後のお化粧直しの際にも利用可能。冷却炭酸泡のクールな感触が味わえます。

50代おすすめリフトアップ美容液15
ストレッチ性の高いオイルを配合

RMKの「デザイニング リッチセラム」は、ストレッチ性の高いポリマーを含むオイルを配合した美容液です。うるおい感あふれるハリのあるツヤ肌を求めるにおすすめの商品。

とろみのあるテクスチャーで、すっと肌になじみます。保湿液や化粧水をつけた後に2~3プッシュを手に取り、顔全体になじませて使います。

50代の方におすすめしたいアイテム紹介記事はこちらにも!

50代向けのリフトアップ美容液に関するよくある質問

リフトアップ美容液とは?

リフトアップ美容液は、顔のたるみやハリのケアが気になる方におすすめのアイテムです。ハリに作用する成分や保湿をサポートする成分などが配合されています。

50代にリフトアップ美容液は必要ですか?

リフトアップ美容液は、たるみやハリ対策がしたい年齢を重ねた肌が気になる50代の方におすすめのスキンケアアイテムです。

おすすめのリフトアップ美容液の選び方は?

リフトアップ美容液を選ぶ際は、以下の点を確認して選ぶとよいでしょう。

・ハリに着目して選ばれた成分を配合したアイテムを選ぶ
・保湿をサポートするアイテムを選ぶ
・継続のしやすさで選ぶ

関連するキーワード


アイテム 50代 女性

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら