本サイトはプロモーションが含まれています。

【今月のひと】科学は人間の本能と密に関わっていた!? 新しい科学〝観〟を打ち出す科学館へ

【今月のひと】科学は人間の本能と密に関わっていた!? 新しい科学〝観〟を打ち出す科学館へ

福岡市科学館 館長 伊藤 久徳さん


2017年10月のオープン前から「福岡市科学館 開館準備室 館長」として尽力した伊藤館長。趣味は旅行、ハイキング、将棋、読書。

 九州大学の教授として福岡の地へ来たのは’98年。以降、理学研究院で気象学を専門としていた伊藤さんは、お世話になった福岡に恩返ししたいという気持ちもあり福岡市科学館の館長を引き受けた。出身地である京都のなまりが、取材の場を和ませてくれる。

 「科学館で働くようになってから、考え方がものすごく柔軟になったと思います。人に関しては柔らかい方ですが(笑)、自分の専門である科学に関しては少し固い考え方を持っていたなと」。そう言って伊藤館長はある調査結果※を見せてくれた。理科が好きな小学6年生と中学3年生の割合は、後者になると下がるものの小学6年生は83.5%と高い割合を示している。それを受けた伊藤館長の考えとは?「人類は元より自然から食料を得なければならなかったので『自然を知る、探る』ということは生きるために必須だったと思うんです。赤ちゃんが周りを探るというのも人が本来持つDNAのようなもの。子どもは理科(=科学)が好きという事実はそこから繋がっているのではないでしょうか。以前の私は、人間の高度な知能があって初めて科学ができると思っていたのですが、そうではなく、本能が科学をさせているという考え方に変わりました。科学は生きることそのものであるということを科学館が工夫して伝えていけば、もっと科学に親しみを持ち、日々の生活の場面で使えるようになるのではと思います」。

日々、利用者の声を大切にしながら新しい科学館を創っていきたいという伊藤館長。

 まだ伸びるものを沢山持っているという科学館と同様、自身も未だ成長過程にあり、多方面に関心を持てる人になりたいと話す伊藤館長。ちなみに彼は、自他ともに認める愛妻家。「仲の良い秘訣は、奥さんを尊敬していること。いつも人に優しくて、一緒にいると学ぶことが多いんですよ」と、このとき一番の笑顔を見せてくれた。
 福岡市科学館は「人が育つ」ということを何よりも大事にする。「今後は人に寄り添い、他をリードしていけるような新しい科学観●を打ち出していきたいです。当館に来て下さるリピーターの内8割以上もの人が、アンケートに単なる『満足した』ではなく『感動した』と答えてくれます。そこには展示やサイエンスショー、プラネタリウムなどの中身だけでなく、お客様への対応も含まれているんです。やっぱり人っていうのは科学館の中で大事だなと思いますね」。そんな人間味あふれる科学館へ、ぜひ足を運びたい。

科学館では、大人でも家族や友人とともに童心に返って体感することが楽しむポイント。

※平成27年度全国学力・学習状況調査より

関連するキーワード


今月のひと

関連する投稿



【今月のひと】チャレンジを続け進化することでお客様の願いを叶えていきたい

【今月のひと】チャレンジを続け進化することでお客様の願いを叶えていきたい

ドイツ式フットケア「JPポドロジー」アンフィニ・ビー CEO 松崎 加奈子さん



【今月のひと】補聴器をより価値のある身近なものに 仕事への熱意が新たな学びを生み出す

【今月のひと】補聴器をより価値のある身近なものに 仕事への熱意が新たな学びを生み出す

九州リオン株式会社 取締役/認定補聴器技能者 西元 克茂さん



最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら