本サイトはプロモーションが含まれています。

[2025年版]シニア向けリュック14選|60代以上の女性におすすめのアイテム

[2025年版]シニア向けリュック14選|60代以上の女性におすすめのアイテム

[2025年版]シニア向けのリュックを14選ご紹介します。シニア向けのリュックは、日常使いできるものからハイキングや山歩きなどに使えるものまでさまざま。軽さやデザイン、使い勝手の良さ、容量、用途などを比較して選ぶとぴったりのアイテムに出会えますよ。本記事では、さまざまな用途にあったリュックを厳選してお届けするので参考にしてくださいね。


編集部おすすめ①
デザインと機能性の高さが魅力

ノルディスの「Ellie Mini」は、デザイン性と機能性の高さが魅力のリュック。背面にポケットがあるので、貴重品を入れておけば盗難防止に役立ちますよ。

スマートフォンなどを充電できるUSB充電ポートも搭載。中には複数のポケットがあるので、仕事や習い事、旅行に行くときなどに重宝します。防水性のある素材で作られているため、水に強いところも魅力です。

編集部おすすめ②
スポーティーなおしゃれさが魅力

フランスのパリで創業したブランド・ロンシャンのリュックサック「プリアージュ」。ロンシャンの特徴でもあるフラップとナイロンの切り替えがおしゃれです。

目印でもあるロンシャン・ホースが本体と同色の型押しと刺繍で施された洗練された印象のアイテム。生地は光沢感があり、丈夫で軽やかな素材を使用しています。ラウンドファスナーによりしっかり開閉可能。小さく折りたたむこともできるので、持ち運びや保管する際にも便利ですよ。

[2025年版]シニア向けリュック14選|60代以上の女性におすすめのアイテム

リュックはちょっとしたお出掛けや旅行の際などに役立ちます。本記事ではシニアの女性におすすめのアイテムを厳選してお届け。普段使いできるリュックから荷物が多くなっても収納できる旅行用までさまざまなアイテムをご紹介します。

シニア向けリュックおすすめ14選

シニア向けのリュックを14選ご紹介します。シニア向けのリュックは軽さやデザイン、容量の大きさなど、使う目的に合わせて選ぶとよいでしょう。ご自分用のほか、プレゼントにぴったりのアイテムを厳選しました。

シニア向けリュックおすすめ1
上品で洗練された軽量リュック

上品で洗練された印象のリュックを求める方におすすめのミニリュック。高級感が漂うジャガード生地にブランドオリジナルの柄を配したモデルです。

ポリエステル素材で作られているので軽量な点も魅力。かわいらしいフォルムに加えてファスナーや引手などはエレガントに仕上げられています。お買い物やお出掛け用にぴったりのアイテムですよ。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ2
カジュアルすぎないドットモチーフのリュック

オリジナルの上質なジャガード素材と各所に使われたレザーがアクセントのリュックサック。撥水機能をプラスした生地を使って作られています。

背中の当たる部分にはウレタン製のクッションを配置した心地よく使える仕様。ドットモチーフの小さめのリュックは、カジュアルすぎない大人な印象のアイテムです。母の日や敬老の日のギフトに贈っても喜ばれますよ。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ3
ポケットがたくさんついた多機能モデル

上品な光沢のツイルナイロンを使用したリュック。フロント部分に6つと内側に3つの合計9つのポケットを配置した多機能で実用的なモデルですよ。

小さめに見えますが、容量16Lと1日旅行や街歩きにも使える使い勝手のよさも魅力。取り外し可能な肩ずれ防止のベルトも付いているので、アクティブに活動するときにも便利です。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ4
帆布で作った日本製のリュック

品質を重視した日本製のバッグブランド「THE CANVET」のフラップパック。丈夫な帆布生地を職人が丁寧に縫い上げたアイテムです。波型のフラップが女性らしく、栃木レザーを使用したボタンで高級感もプラス。

カバンの両側になるボタンを外せばマチが広くなり、より多くのものを収納できます。使うほどに経年変化していく点も魅力。愛着のわくリュックは誕生日プレゼントのギフトにも最適ですよ。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ5
リュックとショルダーバッグが楽しめる牛革バッグ

牛革を使った日本製のバッグはリュックとショルダーバッグで使える2WAYのアイテム。ショルダーベルトを付け替える必要がなく、簡単に仕様を変えられて便利ですよ。

マチがあるのでA4サイズのファイルや手帳などが入れられる見た目以上の収納力も魅力。カジュアルな装いはもちろん、お仕事をしている方の通勤用にも最適なバッグです。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ6
生地や機能にこだわったリュック

特許を取得したポリカーボネート加工生地を使用した耐久性に優れた品。雨にも強いので普段使いや旅行などのお出掛けに最適です。

390gと軽量なので、肩に負担をかけることなく持ち運べて便利。肩ひもをクロスさせた仕様で作られているのでズレることなく快適にお使いいただけます。貴重品を入れられる隠しポケットやファスナーロック機能も配置。海外旅行が趣味のシニアの方にもおすすめです。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ7
旅行やアウトドアシーンで活躍するリュック

ハイキングや山登り、旅行などで活躍するアウトドアブランドのリュックサック。レインカバーがセットになっているので雨の日の利用も安心です。

容量は20Lと1泊2日の旅行にも最適。背負った時の通気性をよくする仕様のため、蒸れを軽減して快適に持ち運べますよ。肩からズレ落ちるのを防ぐチェストベルトもついた使い勝手のよいアイテムです。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ8
2WAY仕様の牛革バッグ

牛革を使った日本製のミニリュックは、栃木レザーを使い職人の手によって仕立てられた品。見た目もシンプルでさまざまなシーンでお使いいただけます。

肩にかけるベルトをファスナーで開閉できる2WAY仕様で、リュックとしてもワンショルダーとしても利用可能。見た目以上にたくさん入るので普段のお出掛けにも最適です。使い込むほどに経年変化によって表情が変わっていく点も魅力ですよ。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ9
甲州印伝の技法を使った伝統工芸のリュック

シニア向けのリュックは日本の伝統工芸品もおすすめ。山梨県の伝統工芸「甲州印伝」の技法を駆使して作られた鹿革のリュックは誕生日や記念日のギフトにも喜ばれる高級感あふれるアイテムです。

コスモスが漆で刻印されたリュックは、肩ひもが取り外しでき、手提げバックとしても利用可能。使い勝手のよさとともにコロンとした形もかわいらしい逸品です。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ10
手捺染で染めたボタニカル柄リュック

「手捺染(てなっせん)」によって染められたボタニカル柄が特徴的なナイロンの軽量リュックサック。ファスナーやハンドル部分の引手には上質で柔らかな本革を使用しています。

本体とは別にサイドポケットの収納も完備。折り畳み傘やペットボトルなどを出し入れできて便利です。本体内側にも複数のポケットがついているので小物をわけて持ち運べますよ。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ11
ネコ好きさんにおすすめの総柄リュック

「わちふぃーるど」は、絵本作家の池田あきこさんの創作ファンタジー小説に出てくる国のこと。小説のなかに出てくる猫のキャラクター「ダヤン」が全面に描かれたリュックサックは、ファンの方やネコ好きの方におすすめですよ。

容量10Lで重さは400gと軽量。マチが広いのでいろいろなものを入れられる収納力の高さも魅力です。ちょっとした雨や水も弾いてくれる軽撥水加工のアイテムです。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ12
旅行でも日常でも使えるリュック

旅行でも日常でも使えることをテーマに作られたベーシックなリュック。マットな質感のナイロン素材に使われた光沢感のある牛革パーツやショルダーがアクセントになっています。

見た目以上にたくさんはいる収納力も魅力。サイドポケットのほかメインルームにもポケットがあるので小物を分けて入れることができます。背面のポケットは海外旅行の際に貴重品やパスポートなどを入れられて便利ですよ。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ13
幅広い年齢をカバーするシンプルリュック

日常使いに最適な黒のシンプルなリュック。カジュアルブランドが作るリュックは幅広い年齢やさまざまなコーディネートにマッチするアイテムですよ。

丸みのある小さめの形なのでお出掛けや買い物用として便利。重量も400gと軽量で扱いやすいです。ベーシックなアイテムを求める方におすすめです。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックおすすめ14
気軽に使える合成皮革リュック

扱いやすい合成皮革の軽量なリュック。本革のようなしっとりとした手触りでありながらお手入れは簡単なので、カジュアルに使いたい方におすすめです。

A4サイズのアイテムが入れられる大きさでサイドポケットなどの収納も充実。さまざまなカラーのなかからお好みにあわせて選べます。

商品詳細はこちら

シニア向けリュックに関するよくある質問

シニア向けリュックの選び方は?

シニア向けのリュックは以下の点を参考にして選ぶとよいでしょう。

・用途で選ぶ
・容量で選ぶ
・使い勝手の良さで選ぶ
・デザインで選ぶ


買い物や街歩きで利用する場合とハイキングや山歩きで利用する場合では選ぶリュックの種類が異なります。容量もそれぞれ違うのでどんな用途で利用するのかを確認して選ぶと最適なアイテムと出会えますよ。また軽量なアイテムは使っていて負担になりません。シニア向けのステキなリュックをお探しの方はこちらをご覧ください。

シニアにおすすめのリュックの機能は?

シニアにおすすめのリュックは、もっても負担にならない軽量なものがおすすめ。また、肩ズレ防止の工夫が施されているリュックであれば、肩からズレるのを防いでくれます。そのほかリュックだけでなくショルダーバッグとして使えるなど2WAY機能のあるアイテムだとさまざまなシーンで使うことができて便利。撥水加工が施されたアイテムは多少の雨や水に強い点がメリットです。シニア向けのステキなリュックをお探しの方はこちらをご覧ください。

シニアにおすすめのリュックの素材は?

リュックはさまざまな素材のアイテムが販売されています。カジュアルなアイテムが欲しい場合はナイロンやポリエステル、キャンバスなどの素材で作られたリュックを選ぶとよいでしょう。長く使いたい方は上質な革製がおすすめ。経年変化によってより愛着をもって利用できます。デザインはシンプルで大人っぽい印象のアイテムがおすすめ。カラーもベーシックなものであればさまざまなシーンや服装にも合わせやすいです。シニア向けのステキなリュックをお探しの方はこちらをご覧ください。

バッグに関する記事はこちらもおすすめ

関連するキーワード


アイテム 60代 70代 80代

関連する投稿


[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

[2025年版]退職する側から贈るプレゼントおすすめ20選|食べ物・飲み物・プチギフトなど

勤続年数の長さにかかわらず、お世話になった会社を退職する時には、ささやかなプレゼントで今までの感謝の気持ちを伝えましょう。今回は、[2025年版]退職を控えている人におすすめの感謝が伝わるギフトアイテムを20選をご紹介していきます。是非、参考にしてください!


5000円の予算で選ぶ|50代女性に喜ばれるおしゃれな誕生日プレゼント13選!

5000円の予算で選ぶ|50代女性に喜ばれるおしゃれな誕生日プレゼント13選!

予算5000円で選ぶ、50代の女性への誕生日プレゼントアイデア13選!上質なものを知っている50代の女性にぴったりなアイテムには、スキンケア、実用品、ファッション小物や食べ物ギフトなどさまざま。そんな幅広いジャンルの中から、センスの良いものをピックアップしてご紹介します。あなたの身近にいる50代女性が喜んでくれるプレゼントを選んでくださいね。


[2025年版]犬用布団おすすめ8選|リラックスできるベッドを種類別に紹介

[2025年版]犬用布団おすすめ8選|リラックスできるベッドを種類別に紹介

[2025年版]犬用布団のおすすめ商品を8選ご紹介します。愛犬が気持ちよく睡眠するために欠かせない犬用布団。本記事では、「フラットタイプ」「カドラータイプ」「ドーム型タイプ」「ドッグコットタイプ」の4種類のなかからアイテムを厳選してお届けします。それぞれの種類の特徴や上手な選び方もお伝えするので、愛犬がリラックスできるアイテムを選択してくださいね。


[2025年版]猫用ソファおすすめ13選|愛猫がくつろげるアイテムを厳選紹介

[2025年版]猫用ソファおすすめ13選|愛猫がくつろげるアイテムを厳選紹介

[2025年版]猫用ソファのおすすめ商品を13選ご紹介します。愛猫がくつろげる専用の居場所を提供できる猫用ソファ。猫用ソファは脚付きタイプやマットタイプ、ハンモックタイプなどから選択できます。本記事ではさまざまな形状や素材で作られた猫用ソファを厳選してお届け。選び方のポイントについてもお伝えするので参考にしてくださいね。


実用的!キーケースのプレゼントおすすめ10選【男性・女性別】人気ブランドから厳選

実用的!キーケースのプレゼントおすすめ10選【男性・女性別】人気ブランドから厳選

プレゼントにおすすめのキーケースをメンズ・レディース別でご紹介!ファッションアイテムを扱う多くのブランドがキーケースを販売していますが、その質は実にさまざま。キーケースは毎日のように手に取るアイテムなので、プレゼントする場合には使いやすく、さらには長く愛用できるものを選ぶことをおすすめします。この記事では、機能性に優れ、使用年数を経ても長く愛用できる上質なキーケースを厳選しました。細かな部分までこだわり抜かれた日本製のものや、世界中で愛されている有名ブランドのものまでバラエティに富んだアイテムをご紹介しているので、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。


最新の投稿


「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

「ゆきてかへらぬ」 根岸吉太郎監督インタビュー

女優・長谷川泰子、詩人・中原中也、評論家・小林秀雄―実在した3人の奇妙な三角関係を描いた「ゆきてかへらぬ」。2月21日(金)の公開を前に来福した根岸吉太郎監督へのインタビューです。


人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

人気の高級枕おすすめ8選。首や肩のこりを和らげて深く眠れる快適な枕をご紹介!

毎日、ぐっすり眠れていますか?朝起きたときなんだかすっきりしない方はもしかしたら枕が合っていないのかも。枕の高さが合っていないと身体に負担がかかって、質のいい睡眠がとれません。そこで今回は人気の高級枕のおすすめをご紹介します。枕にはさまざまなサイズや素材があるので、この記事を読んで自分に合った枕をぜひ、見つけてくださいね。


お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロ14選|刺身から加工品まで人気の品を厳選紹介

お取り寄せしたいおいしいマグロを14選をご紹介します。人気の高い大間産の天然本マグロのほか、キハダマグロやメバチマグロなどがお取り寄せ可能。刺身で食べられる赤身やトロ、ネギトロ、漬け、加工品などさまざまな品が選択できますよ。希少部位が味わえるのもお取り寄せならではのメリット。本記事でお気に入りのマグロを見つけてくださいね。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら