本サイトはプロモーションが含まれています。

猫用トイレのおすすめ13選|臭わない&飛び散らない優秀トイレ多数!

猫用トイレのおすすめ13選|臭わない&飛び散らない優秀トイレ多数!

愛猫との毎日の生活に欠かせない猫用トイレ。種類もタイプもさまざまある中から、おすすめのものをピックアップしてご紹介します。インテリアになじむおしゃれで機能的デザインのものから、初めて猫ちゃんにトイレトレーニングをする方向けのシンプルなものも。あなたの愛猫にぴったりな猫用トイレがきっと見つかりますよ。


猫用トイレのおすすめ13選|臭わない&飛び散らない優秀トイレ多数!

愛猫への猫用トイレは、良いものを選んであげたいですよね。とはいえその種類やタイプもさまざまなので、どれがいいか悩んでしまうことも。この記事では、猫用トイレの選び方のポイント解説とともに、おすすめ商品をご紹介します。各有名メーカーの人気猫用トイレを、幅広くピックアップしてみました。

猫用トイレの選び方

猫用トイレの選び方のポイントを解説していきます。処理方法の異なるノーマルタイプ、システムトイレタイプ、形状で選ぶならオープン・ハーフカバー・フルカバー型に分けることができます。それぞれの特徴を見ながら、猫ちゃんのサイズや好みに合わせて選んでみてくださいね。

ノーマルタイプ

一般的な猫砂用トイレとも言われるノーマルタイプ。平面でパーツも少なく、定期的なお掃除やお手入れがしやすいのが特徴です。耐久性にもすぐれており、価格も安いのでコスパ重視の方にもおすすめです。

システムトイレ

猫砂とペットシーツ、または吸水シートの2層構造になっている猫用トイレ。排泄物が猫砂を通り、ペットシーツに落ちる仕組みになっています。尿をするたびにシーツ取り換えをする必要がなく、交換は1週間に1度程度で済むのが特徴です。消臭効果が高いものが多いので臭いが気になる方は子猫のうちからシステムトイレにするのもありです。

オープンタイプ

本体の上部にカバーがないタイプの猫用トイレ。ノーマルタイプと同じくシンプルな構造で価格も安いので、初めて猫を飼う方にも使いやすいでしょう。お掃除の手間を省きたい方にもおすすめのタイプです。

ハーフカバータイプ

本体の奥半分だけが囲われているタイプの猫用トイレ。出入口付近が比較的低く、後ろ側が高めのデザインが一般的です。オープンタイプよりも猫砂の飛び散りを抑えられるメリットがあります。

フルカバータイプ

猫砂の飛び散り防止や臭い軽減に徹底的にこだわる方には、周囲が囲われているフルカバータイプがおすすめ。横に出入口があるドームタイプ、本体上部から出入りする上からタイプもあります。どれもトイレの様子が外から見えにくく、猫が安心して排泄できるというメリットがあるかたわら、飼い主さんが気づきづらいのでこまめなチェックが必要になります。

[メーカー別]猫用トイレのおすすめ8選

猫用トイレ人気ランキングに入っていることが多い、大手メーカーの商品をご紹介します。生活用品やケア用品を製造する会社ならではの製品、売れ筋商品をピックアップしました。

[花王]おすすめ猫用トイレ

ランキングでも上位に上がることが多い「花王」のペット用品は、リーズナブルな価格と使いやすさが人気の理由。売れ筋の猫用トイレも定番のものから機能的なものまで幅広くそろっています。

[花王]オープンタイプ猫用トイレ
初めて猫を飼う方にぴったりなセット

「ニャンとも清潔」シリーズの猫用システムトイレ。チップ、シート、トレーの3つセットで、底面はすのこタイプになっています。

デザイナーとの共同によるスタイリッシュ設計も魅力を装備。出入口が低めで猫が出入りしやすく、初めて猫を飼う方や、子猫から成猫に切り替える際にもおすすめですよ。

[花王]猫用ハーフカバータイプトイレ
大型猫や多頭飼いの飼い主さんにおすすめ

こちらも同シリーズの人気商品「のびのびリラックス」。広々とした空間に入口が2つ設けられ、大型猫でも快適なゆったりサイズです。

チップには天然素材を使用し、尿を1週間取り換えなくても臭わない脱臭効果を備えています。ハーフカバータイプなので猫砂の飛び散りも軽減。多頭飼いの飼い主さんにもおすすめですよ。

[ユニ・チャーム ペット]おすすめ猫用トイレ

衛生用品の大手メーカー「ユニ・チャーム」のペットライン。ドッグフード、キャットフードをはじめペット用品を製造しています。トイレタリーにおいても、検証に基づいた安全性と品質を維持する工夫がされています。

[ユニ・チャーム ペット]猫用システムトイレ
締め切った部屋でも臭わない消臭パワー

子猫から使えるコンパクトサイズのシステムトイレです。高さが12cmに設定されたロータイプなので出入りもしやすくなっています。

お部屋になじみやすい猫の顔のデザインと、閉めきった部屋でも臭わない高い消臭効果もポイント。砂は猫ちゃんの足に挟まりにくい大きさで飛び散りにくく、お掃除の手間を省きます。

[ユニ・チャーム ペット]猫用デオトイレ
ワイドな出入り口で大きい猫も快適

ドーム型の屋根付きデオトイレです。出入口が広めに作られているので、大きい猫ちゃんを飼っている方にもおすすめ。

銀イオンを配合したシートと抗菌砂でW消臭効果、砂の目詰まり防止設計で猫ちゃんも快適。カバーがスライドできるため、ドームタイプでも掃除がしやすい点も特徴です。

[アイリスオーヤマ]おすすめ猫用トイレ

「アイリスオーヤマ」のペット用品は、お手入れ用品からケージ・ペットシーツ・ハウスなどさまざまなカテゴリーから商品が選べます。犬猫はもちろん、小動物用の製品も取り扱っています。

[アイリスオーヤマ]猫用トイレ
砂落としマット付の大き目サイズ

大きい猫ちゃん向けに作られた、開閉扉付きのフルカバータイプです。砂落としマットと臭いを素早く吸収してくれる脱臭剤付き。

フタとトレーは取り外し可能、ハンドルもついているので旅行などのお出かけ時にも便利。かわいい肉球マークの付いた専用スコップで、トイレ本体をいつも清潔に保てますよ。

[アイリスオーヤマ]猫用システムトイレ
高消臭・脱臭効果重視の方にもおすすめ

本体上部から出入りするタイプのシステムトイレです。シンプル構造ながら、猫の快適さやお掃除のしやすさを考慮した設計が特徴です。

脱臭砂の下に脚付きすのこトレーが付いており、尿のみをシートに通します。多頭飼いの方や、消臭・脱臭効果を重視して選ぶ方におすすめです。

[リッチェル]おすすめ猫用トイレ

「リッチェル」は、日常のさまざまなシーンに関連する製品を開発・販売している会社。使う人の立場に立って作られる商品は、ベビー用品や犬猫用トイレなどペット用品の品質にも表れています。

[リッチェル]猫用トイレ
おしゃれなカラーとデザインが特徴

高めの壁で砂の飛び散りを防ぐノーマルタイプ。スタイリッシュなデザインと、ピンク、ブラック、ホワイトのカラーラインナップが特徴です。

入口に設置したすのこが、猫の足裏に付いた砂を取り除きます。シンプルで使い勝手が良くお掃除もカンタン。猫と過ごすおしゃれな空間を演出してくれますよ。

[リッチェル]猫用トイレ
猫砂と掃除の手間が節約できるスグレモノ

使う猫砂とお掃除の手間が節約できる人気の猫トイレ。本体がすり鉢形状になっており猫砂が中央に集まりやすくなっています。

便座型トレーは猫砂がたまりにくいだけでなく、猫砂に直接触れずに排泄できるのでとっても衛生的。便座になれない猫ちゃんでも、トレーニング次第で徐々にマスターできますよ。

商品詳細はこちら

[そのほかのブランド]おすすめ猫用トイレ5選

そのほかのブランドやメーカーの人気ネコトイレをご紹介します。猫と人が快適に暮らせるよう、工夫や思考を凝らしたアイデア商品、海外ブランドの話題の商品、スタンダードなものからデザイン性にこだわったものなど、おすすめの猫用トイレをピックアップしました。

[ライオン]獣医師が開発した猫トイレ
猫と飼い主のことをとことん考えた設計

ライオンから生まれた猫トイレ専用ブランド「ニオイをとる砂」。獣医師が開発したファーストトイレは、特許出願中の注目商品です。

子猫から成猫まで使えるゆったりサイズと、猫砂の飛び散りに配慮した深さのオープンタイプ。砂の交換と水洗いもカンタンな設計になっており、半透明なので使用量が見えるのもポイントです。

[ペティオ]ハーフカバー猫用トイレ
猫砂ブロック機能で飛び散りを防ぐ

ペットフードやペット用品で知られる国内ブランド「ペティオ」。子猫から成猫、シニアまで年齢やサイズに合わせたさまざまな猫用トイレが揃っています。

抗菌剤を配合したハーフカバー猫用トイレです。砂の飛び散りを防止する猫砂ブロック機能が付いており、シンプルながら機能性にすぐれた商品。フタを取り外せば丸洗いもしやすいですよ。

[コーナン]オリジナル猫用トイレ
猫に合わせて形状と大きさが選べる

近畿圏を中心に店舗を展開するホームセンター「コーナン」。通販サイトでも、ペット用品を含むさまざまなオリジナル商品を販売しています。

固まる猫砂専用のハーフカバートイレです。出入口に砂落とし穴ステップ、トレーにさしておける便利なスコップ付き。同じシリーズでスクエア型、スクエアワイド型もありますので猫のサイズに合わせて選べます。

[オーカッツ]猫用システムトイレ
コンパクトで機能的な元祖システムトイレ

システムトイレのパイオニアとも言われている「キャットワレ」。猫との快適な生活をコンセプトに、試行錯誤の上完成した猫用トイレです。

ガード・マット・シーツ・台座・砂トレーの5重構造になっているのが最大の特徴。スペースを取らず設置でき、臭いも協力にシャットアウト。コンパクトで機能的な猫用システムトイレを求める方におすすめです。

[モデキャット]リターボックス猫用トイレ
3段階に調整できる開閉フタ

ニューヨーク発の「モデキャット」は、愛猫家が立ち上げた猫用品ブランド。洗練されたデザインと機能性を兼ね備える商品は、海外からも高い評価を受けています。

高級感のあるデザインが特徴のドームタイプ猫用トイレ。高い天井と広々とした空間を確保しています。猫の好みに合わせて3段階に調整可能なマグネット付きの開閉フタは特許も取得済みです。

キャットフードのおすすめ記事はこちら!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

[2025年版]50代におすすめの導入美容液12選|エイジングケアに効果的なブースター美容液の選び方

年齢を重ねると肌の水分保持力が落ち、スキンケア成分が浸透しにくくなると言われています。そんな50代の肌悩みにおすすめなのが「導入美容液」。導入美容液とは「ブースター美容液」とも呼ばれ、普段のスキンケアの最初に使用することで、後に使う化粧水や美容液の浸透力を高めてくれるアイテムです。導入美容液を使うことで効率的なエイジングケアが可能になります。 本記事では、50代におすすめの導入美容液をご紹介。乾燥肌、敏感肌、混合肌など、それぞれの肌タイプに適した導入美容液を見つけて、より効果的なスキンケアを始めましょう。


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


ぐらんざ2025年8月号プレゼント

ぐらんざ2025年8月号プレゼント

応募締切:2025年8月20日(水)



発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら