本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ白書 vol.3 ワークライフ事情

ぐらんざ白書 vol.3 ワークライフ事情


Q1 現在働いていますか?

正社員(36%)
パート・アルバイト(30%)
契約社員(8%)
自営業(8%)
再雇用(5%)
非常勤(4%)
派遣社員(2%)
その他(5%)

6割強の方が現在も働いている結果となりました。アンケート回答者の平均年齢は59.11歳と、60歳での定年年齢とほぼ同じですが、再雇用はわずか5%に留まりました。一方で目立ったのは、パート・アルバイトの多さ。元々パート・アルバイトで働いている方も含まれていますが、定年後は新たな場所で時間を区切った働き方にシフトされた方が多い結果ではないでしょうか。

Q2 これからも働きたいと思いますか?

何歳まで働きたいですか?
1位 ~65歳まで(44%)
2位 ~70歳まで(27%)
3位 ~80歳まで(12%)
働きたい理由は?
1位 収入のため(45%)
2位 人・社会とのつながりのため(29%)
3位 生きがいのため(16%)

「60歳を超えたら悠々自適の第二の人生」。そんなひと昔前の認識から、現在は少なくとも5歳分は後ろ倒しになっています。年金制度の変化もありますが、収入面を理由に就労を希望している方は半分以下に留まっています。「人・社会とのつながりのため」と「生きがいのため」を合わせると45%。こうしたことからも、60歳を超えても気力十分なぐらんざ世代が増えたということも大きな要因だと言えるようです。

Q3 新しく職を見つける場合、何を重視しますか?

若年層の仕事選びの基準とは違い「給料の良さ」は、わずか8%とランク外の結果となりました。その分、「経験が活かせる」「やりがいがある」とより仕事内容を重視する傾向が見てとれます。また、「負担が少ない」ことが仕事選びの基準として上がり、最も働きたい職種として、座り仕事がメインの事務職が挙げられていることも世代の特徴ではないでしょうか。

Q4 あなたにとって「働く」とは?

関連するキーワード


ぐらんざ白書

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら