本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ診療所 vol.59 漢方と生活習慣

ぐらんざ診療所 vol.59 漢方と生活習慣


 漢方による治療のお話の前に、読者の皆さんは「快眠・快食・快便」という健康のバロメーターについてどう考えていますか。私のクリニックでは、初診時に症状についてだけでなく食事、運動、睡眠などの生活習慣についてお尋ねするようにしています。

 生活習慣を改善するだけで倦怠感、不眠、肩こり、慢性頭痛、慢性腰痛、動悸、冷え性、イライラ、月経不順などの症状は軽くなったりなくなったりします。具体的には適度な運動をして、腹式呼吸を心がけ炭水化物や脂質の過剰摂取を控え腹6分目の食事をすることです。さらに幸せ感覚の先取りという前向きな心の持ち方を実践するように指導もします。

 それを補う形で、漢方を処方しています。漢方はあくまで患者さんの自助努力をお手伝いするものです。西洋薬と併用しながら、漢方薬によって体全体のバランスを調整し症状の軽減を目指すことができます。

 医学の進歩により、さまざまな病気に対する治療法は比較的安全で確実なものになっています。とはいえ、それでも西洋医学がカバーできていない領域があります。そのような時こそ漢方は力を発揮するのです。例えば頭痛です。西洋医学では消炎鎮痛剤などの冷やし薬で冷やして治療をします。しかし、これでは湿気や気圧の変化による頭痛や、アイスクリームを食べた時のような冷えによる頭痛は改善できません。

 そのような際に漢方では逆に温めて痛みを取り除くという働きかけが可能です。西洋医学では対応できない、きめ細かな治療が望めることが漢方の魅力でもあるのです。

 漢方を使った治療は時間がかかるというイメージを持つ方も多いようですが、江戸時代からおなかが痛い、頭が痛い、おなかを下したといった急性疾患の症状に使われてきた歴史があります。本来的には即効性が期待できる薬なのです。漢方が長期間服用することで慢性疾患に対応できるというのは、実は比較的最近になって発見された効能なのです。

 漢方といえどもどのような病気にでも効くというものではありません。西洋薬と併用しながら適材適所で活用していく。そうすることで、漢方がより生かされるのではないでしょうか。

担当医
牧⻆内科クリニック
循環器内科
牧⻆ 和宏(まきずみ かずひろ)先生

関連するキーワード


ぐらんざ診療所

最新の投稿


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


ぐらんざ2025年8月号プレゼント

ぐらんざ2025年8月号プレゼント

応募締切:2025年8月20日(水)



発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら