本サイトはプロモーションが含まれています。

ぐらんざ診療所 vol.88 「片頭痛」の対処法とは?

ぐらんざ診療所 vol.88 「片頭痛」の対処法とは?


 片頭痛は頭の片側または両側にズキンズキンと脈を打つ痛みがあり、吐き気、嘔吐(おうと)、光音過敏を伴います。日本では約1000万人いるといわれています。男女とも 代から増え始め、 代以降になると、減少します。女性に多いのが特徴で、その数は男性の3・6倍というデータもあります。男女とも「働き盛り」の世代に多く発症するため、仕事や日常生活に影響が出ます。

 片頭痛以外に緊張型頭痛と群発頭痛があり、これらを一次性頭痛といいます。一次性頭痛は命に危険を及ぼすことはありません。一方、くも膜下出血、脳腫瘍など危険な疾患に伴う頭痛があり、二次性頭痛といいます。これは見逃すと、患者さんの命に関わるため、MRIやCTなどの画像検査を即座に行います。

 片頭痛は脳を包む膜の血管が拡張し、血管の周囲の三叉(さんさ)神経から、さまざまな物質が放出されて痛みが発生します。片頭痛を誘発する因子としてストレス、睡眠時間(寝すぎと寝不足)、空腹、天候の変化、飲酒などがあります。片頭痛が女性に多いのは、月経により女性ホルモンの量が変動することが関係しているといわれています。

 治療法ですが、まずは頭痛の症状を正確に把握するため、患者さんに「頭痛ダイアリー(日記)」をつけてもらいます。頭痛の症状、持続時間、痛みの強さ、薬剤の服用状況、睡眠時間などを書いてもらい、それを見ながら診察します。

 片頭痛発作時にはトリプタンという血管収縮の薬を処方します。最新の予防療法としてCGRP抗体関連薬があります。月に1回、注射する薬で、片頭痛日数を減らすことが期待できます。

 片頭痛の対処法は ①規則正しい生活を心がける ②自分に適正な睡眠時間を見つける ③ストレスをうまく発散する ④適度な運動 ⑤無理なダイエットを辞めて、3度の食事をきちんと取る ⑥まぶしい光を避けてサングラスをかけて過ごす─などがあります。

 年齢を重ねるうちに、片頭痛は治まってくることが多いですが、耐え忍ぶ必要はありません。大切な今を快適に過ごすため、頭痛外来がある病院や医院などで早めの治療を受けてください。

協力:福岡市医師会

担当医 髙橋脳神経外科院長
髙橋禎彦 先生

関連するキーワード


ぐらんざ診療所

関連する投稿




ぐらんざ診療所 vol.85 「ロボット支援下(しえんか)手術」とは

ぐらんざ診療所 vol.85 「ロボット支援下(しえんか)手術」とは

ぐらんざ世代が気になる健康のこと、病気のことを専門医がやさしく解説


ぐらんざ診療所 vol.84 不整脈を感じたら

ぐらんざ診療所 vol.84 不整脈を感じたら

ぐらんざ世代が気になる健康のこと、病気のことを専門医がやさしく解説。



最新の投稿


オープン前から早くも話題!「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」とは?

オープン前から早くも話題!「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」とは?

2025年4月24日(木)に「天神ビッグバン」エリアに開業する「ONE FUKUOKA BLDG.」。その1階に、福岡のフレンチ界を牽引する福山剛氏監修のビストロバル「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」がオープンします。2024年2月末に惜しまれつつ閉店した「コンチネンタルカフェロイヤル」の後継店でもあるそのレストラン。いったいどんなお店なのでしょう?



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら