本サイトはプロモーションが含まれています。

コップのプレゼント14選!実用的でおしゃれなブランド|男性・女性向け・ペア商品など

コップのプレゼント14選!実用的でおしゃれなブランド|男性・女性向け・ペア商品など

コップは毎日の生活のなかで欠かせないアイテム。この記事では、気負わずいつでも使える実用的なコップを中心に、プレゼントとしておすすめの商品を厳選しました。機能性の高さに加えておしゃれさを損なわない、人気ブランドのコップを、男性向け・女性向けデザインのほか、男女問わず使えるデザインに分けてご紹介します。さらに、結婚祝いなどに贈れるペア商品やご家族向けのセット商品もご紹介していますので参考にしてくださいね。


コップのプレゼント14選!実用的でおしゃれなブランド|男性・女性向け・ペア商品など

【男性向け】プレゼントにおすすめのコップ3選

ここからは、男性へのプレゼントにおすすめのコップをご紹介します。ユニークなデザインのものや特別感あふれるスタイリッシュなものなどを厳選しました。誕生日や記念日のプレゼント・父の日や長寿祝いなど、さまざまなシーンの贈り物におすすめですよ。

【男性向け】プレゼントにおすすめのコップその1
ドリンクを入れると景色が現れる!ユニークなコップ

世界各国の景色を楽しむというデザインコンセプトからうまれたおしゃれなコップ。ドリンクを注ぐと、香港の高層ビルの景色が現れます。

気軽に旅行に行けないときも、いつもの晩酌を楽しい時間に変えたいという想いから生まれたユニークな商品。たっぷり容量で使いやすく、ビールなどのアルコール飲料からお水やお茶など、いろいろなドリンクを入れてその景色の違いを目で見て楽しめますよ。おしゃれにこだわりのある男性へのプレゼントにおすすめです。

【男性向け】プレゼントにおすすめのコップその2
重厚感とあたたかみあふれる琉球ガラスのコップ

しっかりとした重厚感のある、琉球ガラスのコップ。現代の名工を父にもつ琉球ガラス職人、稲嶺盛一郎氏が手がける作品です。

「使う人々に再生ガラスのもつ温かさを伝えたい」という想いから、原料は廃ガラスのみを使用するこだわり。無機質なガラス素材を、温度感のある仕上がりに導く熟練の技がひかります。容量は満杯時で350ml。ゆっくりと晩酌を楽しむのが好きな男性へのプレゼントにおすすめのコップです。

【男性向け】プレゼントにおすすめのコップその3
一級品の江戸切子!黒が活きるおしゃれなグラス

黒一色で仕上げられた、江戸切子の高級グラス。卓越した切子職人の技が駆使された、まさに一級品。高価なグラスですが、記念品など特別なプレゼントとして贈ればきっと喜ばれるでしょう。

とてもモダンな印象で、伝統工芸品でありながらもどんなテーブルコーディネートにも合わせやすいのが魅力。お酒をオンザロックで飲むためのオールドグラスですが、日常使いしやすいサイズ感でさまざまなドリンクを飲むのに使えますよ。

【女性向け】プレゼントにおすすめのコップ3選

ここからは、女性へのプレゼントにおすすめのコップをご紹介します。女性らしいデザインのものや、コーディネートの幅を広げる素敵なアイテムをピックアップしました。誕生日や各種記念日、母の日など、ギフトシーンや相手の好み・イメージにあわせて選んでみましょう。

【女性向け】プレゼントにおすすめのコップその1
シンプルで美しいデザインと機能性

北欧デンマーク生まれの「ボダム」。デザイン性はもちろん機能性に優れたキッチンウェアアイテムが人気のブランドです。

耐熱ガラス製のダブルウォールグラスは、耐熱ガラスの二重構造で温かい飲みものは温かく、冷たい飲みものは冷たいまま保温性、保冷性に優れたグラス。電子レンジやオーブン、食器洗浄機の利用が可能なので、使い方もいろいろ。忙しい女性へのプレゼントにもおすすめです。

【女性向け】プレゼントにおすすめのコップその2
女性らしさが薫る吹きガラスのコップ

京都の吹きガラスブランドが手がける、きらきらとした輝きが美しいコップ。吹きガラスらしいやさしいフォルムが、女性らしさを感じるデザインです。レトロな印象とスタイリッシュなイメージを持ち合わせるハイセンスなグラスは、食器にこだわりがある方へのプレゼントにおすすめです。

200mlのほどよい容量で、冷たいお茶や水はもちろん、ワインなどもおしゃれに飲むことができるグラス。和食器・洋食器などさまざまなテーブルウェアとのマッチングを楽しんでもらえますよ。

【女性向け】プレゼントにおすすめのコップその3
富士山に舞う桜が色づく!魔法のグラス

17℃以下の冷たい飲み物を注ぐと、白色の桜がピンク色に色づく、目にも楽しいグラス。創業130年以上を誇る、美濃焼のブランドが手がける人気商品です。

1707年の大噴火で誕生した宝永山の火口をくぼみで表現し、富士山やその山麓に自生する「富士さくら」が舞う様子が描かれています。まるで魔法のように美しく色づくこのグラスをプレゼントすれば、きっと驚きと感動を与えることができますよ。

【男女共通】プレゼントにおすすめのコップ3選

ここからは、男女問わず使いやすい、シンプルで機能的なコップをご紹介します。どんな時にも使える便利なコップばかりを厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。

【男女共通】プレゼントにおすすめのコップその1
アイス・ホットどちらもOK!2層ガラスのコップ

本体のガラスを2層にすることで断熱効果を高め、ドリンクのおいしい温度を長くキープすることができる機能的なコップ。手頃な価格でテーブルウェアやインテリア雑貨などの商品を扱う日本のブランド、キントーが手がける商品です。

なんと言っても使いやすさのポイントは、耐熱性があるためアイス・ホットともに使える点。どんな飲み物も、このコップひとつでこなせる優れものです。背の低い250mlとタンブラータイプの290mlのサイズから選べますよ。

【男女共通】プレゼントにおすすめのコップその2
無垢の木からできた極薄のコップ

天然の無垢の木から、職人が極限まで薄く削り出して仕上げた、薄さ約2mmの木製コップ。口当たりがよく、飲み物の味わいを自然に愉しむことができます。

木製の食器は熱伝導率が低いのが特徴。熱いものを注いでも熱くならず、冷たいものを注いでも結露しにくいというメリットがあります。さらに、グラスより軽くて落としても割れにくいという性質も。高級木材のチェリーをじっくりと時間をかけて乾燥した手間ひまのかかったコップですよ。

商品詳細はこちら

【男女共通】プレゼントにおすすめのコップその3
中のドリンクがキラキラ輝く!クールなコップ

日本酒づくりの工程でみられる、酒米を磨く「精米」に着想してデザインされたシリーズ。伝統工芸品である、江戸切子を手がけるメーカーの商品です。

コップの内側に施されたラインに光が乱反射し、注いだお酒がきらきらと輝くように設計されたおしゃれな逸品。洗練された印象で、男性・女性問わずシンプルでかっこいいものが好きな人へのプレゼントにおすすめ。日本酒ならたっぷり一合はいる容量。その他、ビールグラスや、サワー用のグラスとして使いたいグラスです。

【ペア・複数セット】コップのプレゼントおすすめ5選

ここからはペアセットのコップや、複数個がセットになった商品をご紹介します。ご夫婦やご家族住まいの方へのプレゼントにぜひ選んでください。結婚祝いや新築祝いなど、改まったお祝いにも実用的なコップは喜ばれますよ。

【ペア・複数セット】コップのプレゼントおすすめその1
シンプルイズベスト!イッタラのペアグラス

イッタラは北欧を代表するガラス製品メーカー、イッタラのペアグラス。フィンランドの大自然の中で生まれるガラス製品はとてもシンプルなのに、どことなく工芸品のような温かみを感じさせてくれるアイテムばかり。

デザイナーのカイ・フランク氏が1958年に完成させたカルティオシリーズのコップ。日常使いを意識して作られていて、とにかくシンプル。シーンを選ばず毎日大活躍するコップです。

【ペア・複数セット】コップのプレゼントおすすめその2
金箔を贅沢に使ったおしゃれなペアグラス

金箔を贅沢に用いてモダンに作り上げたタンブラーグラスのペアセット。上品な輝きが魅力で、結婚祝いや新築祝いなど、改まったお祝いの品としておすすめです。

金箔を使用した食器はどちらかというと和の印象が強いですが、このグラスはガラスの透明感が金箔の華やかさを柔らかく演出していて、和洋どちらのコーディネートにもマッチ。たっぷり容量で、毎日つかいたくなる高級感あふれるコップです。

【ペア・複数セット】コップのプレゼントおすすめその3
名入れができる!すぐれた性質の錫製ペアコップ

名入れ彫刻が可能な、錫製のコップ。ペアセットで、結婚記念日や結婚祝い、長寿祝いなどさまざまなギフトシーンで選ばれている品です。名入れができるため、特別感のあるギフトを探している人におすすめ。

素材の錫は熱伝統率が高く、冷たい飲み物は冷たいまま、あたたかい飲み物はあたたかいまま楽しむことができます。さらに錫にはイオン効果があり、お酒や水をまろやかにしてくれるといううれしい性質も。酸化もしにくく錆びにくいため、毎日心置きなく使うことができるコップですよ。

【ペア・複数セット】コップのプレゼントおすすめその4
耐熱ガラスコップのセット!料理好きな方へ

容量170mlの小さめサイズのコップセット。日本のガラスメーカー、ハリオが手がける耐熱ガラスのコップです。ころんとした形状がかわいらしいデザインですね。

コップや湯呑みとしておしゃれに使えるほか、オーブンを利用するデザートの器や一品を盛り付ける小鉢としてもつかえて汎用性が高いのが魅力。5個がセットになっているため、料理好きなご家庭へのプレゼントにおすすめです。

【ペア・複数セット】コップのプレゼントおすすめその5
割れない樹脂製!職人仕上げのコップセット

丈夫な新素材樹脂を使用することにより開発された、「割れない」コップ。プラスチックカップのような大量生産品ではなく、職人による手仕上げによるなめらかで薄い飲み口が特徴です。

食洗機・漂白剤にも対応しているほか、耐熱性もあるためホットドリンクにもつかえる万能コップ。5個セット・ギフトボックス入りで、お子様がいるご家庭やご家族住まいの方へのプレゼントにおすすめです。

実用的な食器のプレゼントはこちらの記事も参考に!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容オイルをプチプラとデパコスブランドのなかから厳選。主に顔に使うアイテムのほか、ボディや髪などマルチに使える美容オイルもご紹介します。おすすめの美容オイルの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら