本サイトはプロモーションが含まれています。

[8歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介

[8歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介

待ちに待ったクリスマス。子どもたちにとってはワクワクドキドキの特別な日ですよね。おじいちゃんやおばあちゃんからのクリスマスプレゼントを心待ちにしている子もいるのでは?8歳になると自分だけの物やおしゃれにもめざめたり、考えながら操作したり、作ったりするのが楽しくなる年ごろです。今回は8歳の男の子と女の子に贈りたいクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介します。


編集部おすすめ①
【男の子向け】多機能な腕時計

8歳の男の子には多機能な腕時計をプレゼントすると喜ばれますよ。CASIOが販売するチープカシオは、プチプライスながら本格的な仕様が魅力

時間を確認するだけではなく、ストップウォッチやカウントダウンタイマーといった機能も備えています。水の侵入を防ぐ10気圧防水で、子どもも気軽に身につけることができるますよ。

編集部おすすめ②
【女の子向け】撮ってすぐプリントできるキッズカメラ

キッズカメラは撮影して10秒でプリントできる、カメラに興味をもっている子にプレゼントしたいアイテム。インクを使用しない感熱紙印刷なので、インク残量を気にすることなく撮影できますよ。

付属のシール用紙を使えば、プリントした後に貼り付けて楽しむことが可能。子どもでも簡単に操作できる使いやすさも魅力です。

[8歳]クリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト10選。男の子&女の子別にご紹介

心も身体もグッと成長する8歳の子どもは、自分で先のことを考えて行動したり、新しいことに積極的にチャレンジする年齢です。好奇心旺盛な8歳の子に贈るクリスマスプレゼントは試行錯誤して楽しく遊べるおもちゃや身に着けるアイテムがおすすめ。今回は男の子と女の子別にもおすすめのおもちゃをご紹介します。

[男の子&女の子]8歳のクリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト4選

ここからは男の子・女の子のどちらにも喜んでもらえるクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介します。インドアで遊べるゲームや外で遊べるアイテムまでいろいろ集めてみましたよ。ぜひ、参考にしてください。

男の子&女の子の8歳のクリスマスプレゼントおすすめ①
大人っぽくてクールな自分だけの腕時計

8歳になると自分だけの時計が欲しくなる子も多いので、楽しい機能がいろいろ付いたスマートウォッチをクリスマスに贈ったら喜んでもらえますよ。

時計としての機能はもちろん、写真やビデオを撮ったり、音楽を聞いたり、ゲームをしたりと機能満載。アラーム機能も付いているので1人で起きる練習もできますね。1年の保証付きでピンク、ブルー、パープル、ブラックから選べます。

男の子&女の子の8歳のクリスマスプレゼントおすすめ②
家族みんなで楽しめる大人気ゲーム機

兄弟が多い子にプレゼントしたいのがニンテンドースイッチ。お値段はちょっとしますがクリスマスの特別なプレゼントにぴったりなギフトです。家族や兄弟みんなで遊べる大人気のスイッチは、大画面のテレビやテーブルモード、携帯モードと持ち運びもできるゲーム機。

「スーパーマリオ」や「あつまれどうぶつの森」などゲームソフトもたくさん販売しているので家族みんなで一緒に遊びたいですね。

男の子&女の子の8歳のクリスマスプレゼントおすすめ③
定番の家族みんなで遊べるファミリーゲーム

昔、ドンジャラで遊んだことがある方もいるのでは?今回は鬼滅の刃のどんじゃらをご紹介。2人から遊べて通常の9個のパイをそろえるドンジャラのゲームのほかに、鬼滅の刃特別のドンジャラゲームで楽しめます

炭治郎などの大人気キャラクターたちをそろえたり、そのほかのゲームも8種類あるのでクリスマスや大みそかに大人も子供もみんなで盛り上がるゲームです。

男の子&女の子の8歳のクリスマスプレゼントおすすめ④
寒くても外で思いっきり遊んでほしい!

寒い季節でも思いっきり外で遊んでほしい子にプレゼントしたいのがインラインスケート。初めて挑戦する子も安全に楽しめて、何度も練習するうちにスイスイ上手に滑れるようになるので夢中で遊べます

ヘルメットとプロテクターもセットになった3色から選べます。届いたらすぐに練習できるのでクリスマスプレゼントに贈ったら喜んでもらえますよ。足のサイズが18cmからあるので購入する前にサイズの確認を忘れずに。

[男の子]8歳のクリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト3選

ここからは8歳の男の子に贈りたいクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介します。大好きなことや物に没頭する時間が増える年頃なので幅広いアイテムを厳選しました。どんな子に成長するか楽しみですね。

8歳の男の子のクリスマスプレゼントおすすめ①
1人で初めて操作するドローンに大興奮間違いなし!

ほかのドローンと比較して安定しているホーリーストーンのミニドローンをご紹介。大人の手のひらサイズに乗るかわいいおもちゃのドローンは8歳の男の子なら1人で飛ばしてみたいはず!

200gと軽く、操作も簡単でプロペラには上部にガードも付いているので安全に飛ばせます。部屋の中でも楽しめる初めてのドローンはクリスマスプレゼントにぴったりですね。

8歳の男の子のクリスマスプレゼントおすすめ②
野球好きな男の子に贈りたい進化した定番ボードゲーム

昔からある定番の野球盤のボードゲームが進化を遂げてさらに楽しく遊べる野球好きな男の子に贈りたいクリスマスプレゼント。高低差を含み9方向への投球が可能な3Dコントロールピッチングや電光掲示板には球速と投球コースも表示可能。

審判やアナウンスの声も流れるので楽しさは倍増!遊び方は変わらず簡単なので家族みんなで盛り上がって遊べますよ。

8歳の男の子のクリスマスプレゼントおすすめ③
レゴ好き&ロボット好きな男の子ならこれで決まり!

レゴ好きな男の子に贈りたいのがおしゃべりロボットを組み立てるレゴの知育玩具。無料のアプリをダウンロードして5つのモデルの中から選んで、アプリの説明を見ながら1人で組み立てられるおもちゃです。

組み立てたロボットにプログラミングすると顔の表情が変わったり、手を動かしたりと自由自在。小学生になるとプログラミングの授業も始まるのでクリスマスプレゼントに選んでみてはいかがですか。

[女の子]8歳のクリスマスプレゼントに贈りたいおすすめギフト3選

ここからは8歳の女の子に贈りたいクリスマスプレゼントのおすすめをご紹介。おしゃれやお菓子作りに興味を持ち始めて、どんどん好奇心旺盛になる子へのかわいいプレゼントを集めてみました。

8歳の女の子のクリスマスプレゼントおすすめ①
おしゃれ大好きな女の子に贈りたいかわいいネイルアート

かわいいネイルが簡単に楽しめるラブネイル ネイルスタンパー。専用のカートリッジをセットして、ネイルを塗って乾かしてスタンプする4ステップでできるネイルアートはおしゃれな女の子におすすめのプレゼントです。

キャンディー柄やハート柄など5種類のスタンプが楽しめます。水溶性のネイルなので子どもが使っても安心。遊び方は動画を見ながらできるので8歳の女の子でも簡単にできますよ。

8歳の女の子のクリスマスプレゼントおすすめ②
糸や針を使わずにバッグやポーチが作れちゃう!

日本おもちゃ大賞を2年連続で受賞しているパチェリエは、糸や針を使わずにピースをつなげるだけでバッグやポーチが作れるキット。カラフルな色のピースは自分だけのオリジナルバッグも簡単に作れます。

作例が載っているデザインブックを参考にしてスマホケースやペンケース、コンパクトミラーなど6種類の小物が作れますよ。クリスマスプレゼントにおすすめの商品です。

8歳の女の子のクリスマスプレゼントおすすめ③
すみっコぐらしのマカロン作りが楽しめる

女の子に人気のすみっコぐらしのマカロンが作れるキットはクリスマスプレゼントに贈ったらみんなで楽しめるので喜んでもらえます。ハンドルが付いたマカロンボウルでメレンゲを作って粉類を混ぜたら生地のできあがり。

クッキングシートの上にガイドシートを合わせて絞ってオーブンで焼いて、チョコペンなどで目や鼻を描いたらすみっコぐらしのかわいいキャラクターたちのできあがり。食べるのがもったいないですね。

年齢別クリスマスプレゼントはこちらも!

関連する投稿


[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

[2025年版]防災グッズおすすめ9選|自宅と持ち出し用に備えておきたいアイテムを厳選紹介!

万が一に備えて準備しておきたい防災グッズ。災害時には、保存食や水、懐中電灯など、なくてはならないアイテムが意外と多いものです。本記事では、自宅や持ち出し用におすすめの防災グッズを厳選しました。何から揃えていいのかわからない場合に便利な防災グッズがセットになったリュックタイプの商品もご紹介するので、参考にしてくださいね。


[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方&おすすめ商品15選|お菓子・フルーツ・飲み物・など

大切な友人・知人、会社の先輩・同僚・部下が入院したと聞けば心配でお見舞いに駆け付けたいもの。そんな時に喜ばれるお見舞い品を、バリエーション豊かにご紹介!事前に相手の体調の状態やシチュエーションをリサーチし、ふさわしい手土産を準備しましょう。[2025年版]喜ばれるお見舞い品の選び方とおすすめ商品15選をお届けします。


男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子がもらって絶対にうれしい大学入学祝いのプレゼント14選!

男子に喜ばれる大学入学祝いのプレゼントをご紹介!これからの大学生活においてもらってうれしいアイテムだけをセレクトしました。親戚や仲のいいご近所の息子さん、お孫さんが喜んでくれる商品とは?流行っているブランドは?そんな疑問にお答えできる記事となっていますので、ぜひ最後までご覧いただき、大切な方へのギフト選びの参考にしてみてくださいね。


男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子への中学入学祝いに絶対喜ばれるプレゼント15選!

男の子の中学入学祝いにおすすめなアイテムを一挙ご紹介!「中学入学おめでとう」と「勉強・部活がんばって」や「休日は思いっきり楽しんで」などのエールと一緒にプレゼントを贈りたいですよね。ランキング上位の商品や定番アイテムを取り入れました。絶対に喜ばれるギフトが見つかるはずです!


定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

定年退職を迎える女性にプレゼントしたいおすすめギフト12選!

長年働いてきた女性にとって、定年退職は人生においての大きな節目。そんな貴重な瞬間をおしゃれなギフトを添えてお祝い出来たら素敵ですね。これからの人生をより楽しんでもらえたり、日常生活を豊かにするとっておきのギフトを贈りましょう!


最新の投稿


50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性におすすめのシャンプー10選 髪の悩みに合わせたエイジングケア商品

50代女性の髪の悩みを解決に導くシャンプー選びをご提案します。年齢とともに変化する髪質や頭皮環境にマッチした、50代に最適なシャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介。女性特有の髪のパサつき、ボリューム不足、白髪ケアなどの悩みに着目し、保湿力と栄養補給に優れたヘアケア製品を厳選しました。50代女性のためのシャンプー選びのポイントも詳しく解説していますので、あなたの髪質に合った美容成分配合のシャンプーを見つけて、健やかで美しい髪を取り戻しましょう。


50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

50代におすすめのオールインワンジェル12選 肌悩みに合わせた上質スキンケアを

年齢を重ねるにつれて増えるのが肌の悩み。「もっと手軽にケアしたい」「たくさんの化粧品を使うのが面倒」と思うことはありませんか?そんな50代女性にこそ、オールインワンジェルがおすすめです。50代の肌は、乾燥やハリ不足、くすみといった悩みが複合的に現れてきがちです。 しかし、オールインワンジェルなら1つで化粧水、乳液、美容液などの役割をこなすため、複数のアイテムを揃える必要がありません。時間もお金も節約しながら、効率的に本格的なスキンケアができます。 この記事では、50代におすすめのオールインワンジェルを厳選してご紹介。毎日のお手入れにオールインワンジェルを取り入れて、自信あふれる健やかな肌を目指しましょう。


第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

第十九回博多・天神落語まつり 開催決定!

福岡の秋は、これがないと始まらない! 「六代目三遊亭円楽名誉プロデュース 博多・天神落語まつり」の開催が今年も決定しました!


予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

予算5,000円で男性が喜ぶ!家電プレゼント厳選10選【2025年最新】

「男性へのプレゼント、何を贈れば喜ばれるだろう?」 そんなお悩みを抱えていませんか?特に家電は、こだわりを持つ男性も多く、ブランドや機能性を考えると予算5,000円では難しいと感じるかもしれません。 この記事では、予算5,000円程度で購入できる、男性が喜ぶ高コスパ家電を厳選してご紹介します。ビジネスシーンで活躍する便利なガジェットから、プライベートを充実させる実用的な日用家電まで、人気ブランドから選び抜かれた10商品をピックアップしました。 どの商品も使い勝手にこだわり抜かれたものばかり。誕生日や記念日、ちょっとしたお礼など、様々なシーンで喜ばれること間違いなしです!


50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代のアイメイク完全ガイド|老け顔に見えないメイクのコツと厳選アイテム7選[2025年版]

50代になると、まぶたのたるみ・くすみ・シワなど、目元の変化の悩みが増えてきがち。「若い頃と同じアイメイクをしていたら、かえって老けて見える…」そんなお悩みを抱えていませんか? 実は50代のアイメイクには、年齢に合わせたやり方とアイテム選びが重要です。間違ったメイク方法では、目元が重たく見えたり、表情が暗く見えてしまう原因にも。本記事では、「50代でも老け顔に見せない」ためのアイメイクのコツをわかりやすく解説しつつ、アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーなど、50代におすすめの厳選アイテムを紹介します。正しいテクニックとアイテム選びで、若々しく上品な印象の目元を手に入れましょう。


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら