本サイトはプロモーションが含まれています。

世は万華鏡3・名刺の深い輝き

世は万華鏡3・名刺の深い輝き


名刺の深い輝き

友人Aの住宅販売会社は関連事業としてゴルフ場を経営している。Aの直属上司だったB元常務は、現役の頃からそのゴルフ場の熱心なメンバーだ。定年後もちょくちょく現れるが、評判がよろしくない。

一人でやってきては、主に後輩たちの組に加えてもらう。後輩たちはいい顔はしない。しかし、まあここまでは「ぼくも仲間に入れて」くらいのご愛嬌と思えば我慢も出来る。問題はこの後だ。

「君ィ、プレーが遅いな」「肩が回っとらんぞ」などうるさいこと、このうえない。レストランでも真っ先にビールを勧めねば機嫌が悪い。

この人の発想と振る舞いは現役当時そのままなのだ。退職し、「部下なし」「肩書なし」の裸の人間になったことへの自覚が全く欠けているのだ。滑稽、かつ惨めである。

その名刺を見せてもらってまた仰天した。表が「●●住宅・元常務取締役」。裏には「●●大学法学部45年卒幹事」「県立●●高校41年卒世話人」「私立●●中学同窓会副会長」と学校名が誇らしげに並ぶ。

名刺に目を通しながら無性に悲しくなった。この人は自分が何者かを証明する術は「過去」しかなく、「いま」は何も持ち合わせていないのだ、と。

福岡市南区の「しいのみ学園」は曻地三郎さんが開設、百七歳のいまも元気いっぱいに活躍し全国に知られる。長男有道さんには障がいがあった。それが学園創設に向かわせる。

昭和29年4月、念願の開園。その少し前、17歳の有道さんが曻地さんに「名刺をつくって」とせがんだ。名前だけが書かれた名刺を見せると「肩書も入れて」と言う。驚いて「何という肩書がいるのね」と尋ねると「小使いがいい」。

開園式当日、有道さんは来賓の一人ひとりに「しいのみ学園の小使いです。よろしく」と笑顔で名刺を手渡して回っている。その姿に曻地さんは胸がいっぱいになった、と語っている。(『親心子心・曻地三郎聞書』西日本新聞社)。

定年後も肩書が欲しいのならつくる努力をすればいい。しかし、それが過去の地位や栄光を引きずったようなものでは第二の人生を不幸にするだけだろう。

「小使い」。有道さんのこの肩書に、私は名刺の深い輝きを見るのである。



馬場周一郎=文(ジャーナリスト。元西日本新聞記者)
幸尾螢水=イラスト

関連するキーワード


世は万華鏡

最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら