本サイトはプロモーションが含まれています。

おしゃれな猫小屋・キャットハウスのおすすめ13選|愛猫のくつろぎタイムに!

おしゃれな猫小屋・キャットハウスのおすすめ13選|愛猫のくつろぎタイムに!

愛猫がリラックスできる「猫の小屋」のおすすめを厳選。有名国内ブランドから海外ペットメーカーの輸入品まで、機能とデザインにすぐれた商品をご紹介します。素材や使いやすさなど、選び方のポイントの解説もしているので、あなたの愛猫にぴったりな猫小屋・キャットハウスをみつけてくださいね。


おしゃれな猫小屋・キャットハウスのおすすめ13選|愛猫のくつろぎタイムに!

猫がゆったりとくつろげる猫小屋はキャットハウスとも呼ばれ、さまざまな形と種類があります。そんな多数の中から人気商品・おすすめ商品をご紹介します。おしゃれなデザインと実用性を兼ね備えた優秀アイテムを中心に、室内用猫ハウスと屋外用猫ハウス別にピックアップ。タイプや素材、機能など選び方のポイントを踏まえて、愛猫にぴったり合った小屋選びの参考にしてみてくださいね。

猫小屋・キャットハウスの選び方

商品をご紹介する前に、猫小屋・キャットハウスの選び方のポイントを解説します。猫ちゃんの好みや習性に合ったアイテムを選ぶ際に役立ててくださいね。

タイプで選ぶ:ドーム型

猫小屋の形状にはいくつか種類がありますが、狭くて暗いところを好む猫ちゃんにはドーム型のキャットハウスがおすすめ。野生の猫は洞窟などを寝床にする習性があるので、屋根のあるドームタイプの方が落ち着いてリラックスできるでしょう。

タイプで選ぶ:ベッド型

日向ぼっこをする習慣のある子や日当たりのいい場所で昼寝をするのが好きな猫には、ベッド型キャットハウスがおすすめ。マットやクッション付きの商品も多く、室内用猫小屋としての利用にぴったりです。

素材で選ぶ:ウールやフリース

猫はもともと温度調整が苦手な動物。冬はほとんどこたつに入っている猫ちゃんには、ウールやフリース、フェルト素材の小屋を選びましょう。触り心地の良いボア生地やベルベットなども冬の使用におすすめです。

素材で選ぶ:天然素材

夏の使用には、通気性の良い素材のものがおすすめです。麻や綿などの天然素材は小屋の中がムレることもなく、涼しく過ごせるでしょう。木製のハウスは通気性の良さに加え、猫の外小屋としても利用可能なのがメリット。季節ごとに変えるのが困難な場合は、クールマットを敷くなど工夫してあげることが大切です。

素材で選ぶ:段ボール

通気性と保温性両方を兼ね備えていながら、比較的安価で購入できるダンボール製の猫小屋。軽いので部屋の移動もラクにでき、多頭飼いの飼い主さんにもおすすめです。耐久性が気になる方は、強化段ボール製のものを選びましょう。

正しいサイズをチェック

猫小屋・キャットハウスを選ぶときは、愛猫のサイズに合わせて購入することが重要です。体格に合っていないと、くつろぐどころか逆にストレスとなってしまう可能性もあります。目安としては、猫が丸まってぴったり収まるか、少し余裕があるものがベスト。商品によっては、体重別にサイズの目安が記載されているので確認すると良いでしょう。

お手入れのしやすさもチェック

日常的に使用する猫小屋は、定期的なお掃除が欠かせません。特に換毛期は普段よりも抜け毛が多くなるので、洗濯機や手で丸洗いできるものなら、お手入れがしやすいのでおすすめです。

おしゃれな猫用室内小屋・キャットハウスのおすすめ9選

猫小屋・キャットハウスのおすすめ商品をご紹介します。おしゃれな見た目だけでなく、機能性も兼ね備えた人気商品をピックアップしました。

どんなインテリアにもなじむ猫小屋
厚手クッション付きで気持ちいい

パーソナルスペースになるよう設計された「アイリスオーヤマ」のペットハウス。まるで巣穴に囲まれたようなドーム型が特徴です。

内部には、取り外し可能なふかふかクッションが付いており寝心地もバツグンです。インテリアになじむおしゃれなデザインとカラーもポイント。本体は丸洗い、クッションは手洗いが可能なので清潔さも保てます。

商品詳細はこちら

ドーナツ型のかわいい猫小屋
トンネル状が猫の本能をくすぐる

フェルト素材でできたかわいいドーナツ型の猫ハウス。室内小屋としてだけでなく、寝る・もぐる・遊ぶなど、猫ちゃんに合わせて使い方は自由自在です。

トンネル形状になっているので、狭い場所が好きな猫にとっても◯。キュートな猫型の覗き窓穴から中の様子を見ることができます。ファスナーで分離できるので、使わないときは折りたためるのも便利です。

商品詳細はこちら

猫にうれしい爪とぎ付きキャットハウス
丈夫で耐久性にすぐれた再生紙を使用

木製のようなナチュラル感がありながら、実は再生紙でできているキャットハウス。壁面には爪とぎが付いており、猫にもうれしい設計です。

紙パネル素材を99%使用しているので環境にもやさしく、無料で処分も可能。丈夫で耐久性にすぐれており、表面には水をはじくコーティングがされているので汚れも付きにくいですよ。

商品詳細はこちら

真っ白な猫顔フォルムに癒される
少しの汚れもサッとふき取れる

猫用自動トイレで有名な「オーエフティー」のキャットハウス。猫の顔のフォルムがユニークながらモダンなデザインです。

丈夫なポリエチレン樹脂を使用しており、水に濡らした布などでサッと拭くだけで汚れを落とせます。専用のファーマット付きで猫ちゃんも快適。愛猫がハウスに入った姿もキュートなので、写真を撮る機会が増えそうですね。

商品詳細はこちら

天然素材を使用した手編み猫小屋
通気性と保温性を兼ね備え一年中快適

天然繊維のカイザ草を手編みして作られた「ちぐら」と呼ばれるペットハウス。夏は涼しく冬は暖かいので、猫ちゃんが一年通して快適に過ごせます。

2段タイプなので2匹以上の多頭飼いの方におすすめ。手作りならではのやさしい雰囲気がお部屋のインテリアとしても映えます。小屋としてもベッドとしてもくつろげますよ。

商品詳細はこちら

デザイン性と実用性を兼ね備える猫テント
中のふかふかクッションでくつろぎタイム

デザイン性にすぐれたテント付き猫小屋。落ち着いた色合いと雰囲気でお部屋のインテリアにも最適です。

床から出入口底までは、14.5cmと高すぎない設計です。ハウス内にはふかふかクッションが付いており、猫ちゃんにとって極上なくつろぎタイムになるでしょう。天然素材を使用した高級感と実用性を兼ね備えたアイテムですよ。

商品詳細はこちら

名前が入れられる猫ハウス
工具不要!猫ちゃんにやさしい設計

愛猫の名前が入れられる看板が付いたキャットハウス。まるで猫ちゃんのお城のような真っ白い見た目もポイントです。

湿気に強く木材よりも頑丈なエコ素材を使用しています。中には爪とぎ板が付いており猫ちゃんがくつろぎながら爪とぎできます。ビスや接着剤を使用せず組み立てることができ、猫ちゃんにやさしい設計なのもうれしいですね。

商品詳細はこちら

すっぽり安定感のある猫小屋
真冬でも暖かさをキープする生地

猫用品の専門ショップ「ネコセカイ」には、室内で飼う猫向けアイテムが豊富。ペット用ヒーターを通す穴が付いた猫小屋なら、真冬の室内でもぽかぽかです。

厚みのあるポリウレタンを土台に、ふわふわのボア生地が上品。型崩れしにくく、底面には滑り止めが付いており安定しています。猫が中にすっぽりと収まる姿が何ともかわいく癒されますよ。

商品詳細はこちら

スタイリッシュなダンボール製猫小屋
エコ素材使用のメイドインベルギー

ピラミッド形をした、メイドインベルギーのおしゃれな猫小屋。ダンボールでできているとは思えないほどのスタイリッシュな見た目が特徴です。

猫ちゃんが出入りしやすいよう、入り口は広めの設計。組み立てはパーツをはめ込むだけなので女性でも簡単です。強化ダンボールは100%エコ素材なので環境にも猫にもやさしいですよ。

商品詳細はこちら

猫用外小屋・キャットハウスおすすめ4選

自宅のお庭やベランダなど、屋外に設置できるキャットハウスをご紹介します。大型の猫ちゃんにフィットする商品もありますよ。

オリジナルエコ素材を使用した屋外猫小屋
気温差や天候の変化にも対応

アメリカ発の「ニューエイジペット」は、中型犬や大型犬用の小屋に特化したペットメーカー。日本国内ではなかなか手に入らない大型小屋が手に入ります。

オリジナルのエコ素材を使用した屋外用キャットハウス。リサイクルポリマーと木をブレンドしており、気温差に対応し腐りにくく、虫も寄せ付けにくいという特徴を持っています。出入口が2か所なので風通しも良いですよ。

商品詳細はこちら

本格的な屋外用ペット小屋
おしゃれで機能性もばっちり

ドイツの老舗ペット用品ブランド「ケアブル」は、本格的な猫小屋が人気。猫カフェや外小屋で飼う動物向けの商品が豊富です。

おしゃれな木製の2階建て屋外用猫小屋。ビニールのフラップドア付きの窓とフットボードで行き来しやすくなっています。オープン可能な屋根、高さが調節できる底の4つ脚など機能性もバツグンですよ。

商品詳細はこちら

アウトドアや旅行先で便利な猫小屋
耐久性の高いメッシュ素材を使用

猫小屋・犬小屋として使える折りたたみペット用テントハウス。アウトドアや旅行先での利用にもおすすめです。

ジッパー開閉式の屋根を含め、窓やカーテンなどメッシュ素材なので防虫対策もばっちり。コンパクトに収納できるので持ち運びもラクラクです。カラフルでおしゃれなデザインから選べるのも魅力です。

商品詳細はこちら

野良小屋にもなる屋外用ペットハウス
防水素材を使用したテントタイプ

ベランダや玄関外などに置けるペットハウス。飼い猫用だけでなく野良小屋としても使えるので用途の幅が広がります。

雨風や日差しを防ぐ防水オックスフォード素材を使用したテントハウス。安定感があり、通気性・耐久性にもすぐれいるので天候の変化にも対応できます。犬の手足のデザインもキュートですね。

商品詳細はこちら

猫小屋手作りは可能?

最近ではDIYの普及もあり、猫小屋を手作りしたいという飼い主さんも増えています。簡単な方法としては、不要なダンボールを使用したり、100円ショップなどでも手に入るジョイントマットで作るのがおすすめです。愛猫の大きさや好みに合わせて自分でアレンジできるのも手作りの良いところ。本格的に手作りしたい方は、インターネットなどで検索すると、木製やプラスチック製の猫小屋の作り方を見つけてみてくださいね。

猫用アイテムはこちらにも!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容オイルをプチプラとデパコスブランドのなかから厳選。主に顔に使うアイテムのほか、ボディや髪などマルチに使える美容オイルもご紹介します。おすすめの美容オイルの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら