本サイトはプロモーションが含まれています。

愛犬へのおやつのおすすめ13選|無添加・国産など安心安全な人気商品!

愛犬へのおやつのおすすめ13選|無添加・国産など安心安全な人気商品!

愛犬が喜ぶ人気おやつを厳選してご紹介します。ご褒美としてだけでなく、しつけやトレーニング時にも役立つ犬用おやつにはさまざまな種類や味があります。今回はその中でも、無添加・国産・オーガニックなど安全性にこだわった商品を集めました。人気のタイプやフレーバーもいろいろあるので、あなたの愛犬のお好みのおやつを見つけてくださいね。


愛犬へのおやつのおすすめ13選|無添加・国産など安心安全な人気商品!

散歩時の栄養補給やしつけ、ご褒美などさまざまなシーンで役立つ犬用おやつ。普段のドッグフードと合わせて、より犬の健康をサポートしてくれるものや栄養補給できるものを選びたいですよね。今回は、国産・無添加の人気犬用おやつをご紹介します。定番のジャーキーやビスケット、ふりかけなどさまざまなタイプのものを集めました。肉や魚、チーズや野菜などワンちゃんの好むフレーバーばかりなので、あなたの愛犬が飛びつくおやつがきっと見つかりますよ。

[ジャーキー・ガムタイプ]愛犬へのおやつのおすすめ7選

まずはジャーキー、ガムタイプの犬用おやつをご紹介します。犬の歯やあごの健康をサポートする噛み応えがあるもの、子犬やシニア犬でも食べやすいソフトタイプなどさまざま。人間の食べるグレードの上質食材を使った商品もたくさんありますよ。

噛むほどに味わい深く歯茎も強化するおやつ
無添加素材の牛アキレスジャーキー

犬やネコのペットフードを中心に取り扱う老舗ブランド「ドギーマンハヤシ 」。保存料・着色料不使用の無添加素材を使った犬用おやつも豊富です。

動物性タンパク質を豊富に含んだ牛アキレスを新鮮なまま乾燥。噛めば噛むほど味が深くなり、愛犬の歯と歯茎の健康も維持できます。コラーゲンも配合されているので、産前・産後のワンちゃんにも与えられます。

犬の健康を考えた無添加おやつ
独自製法による香りと食感がポイント

「ドットわん」は食材の質にこだわった自然食ペットフードを展開するブランド。単なるエサではなく、犬の健康のための無添加ドッグフードやおやつを作っています。

独自の飼育方法で育てた、広島産のハーブ鶏を使用したささみジャーキーは低温風で時間をかけて乾燥させることにより、豊かな香りとサクッとした食感を実現。手で小さくちぎって普段の食事のトッピングにもおすすめですよ。

強いにおいのおやつが好きな愛犬に
やわらかめでも噛み応えバツグン

テレビCMなどでもおなじみ、「ゴン太」シリーズのドッグフード。犬のおやつジャーキーは、種類とサイズの豊富さも魅力のひとつです。

牛すじ肉のガムにササミを巻き付けたジャーキー。やわらかめなのでシニア犬でも噛みやすいでしょう。強い香りなので、においの少ないものは食べないワンちゃんにもおすすめですよ。

国産無添加のペットフード・おやつが豊富
子犬でも食べやすい極細ジャーキー

ペット用品やペットフードの総合メーカー「ペティオ」。完全無添加・国産にこだわったドッグフードやおやつは、どんな犬種でも安心して食べることができます。

幼い子犬でも食べやすい極細のビーフジャーキーは一本あたりのカロリーも抑えてあるので、体重が気になる子にもぴったり。やわらかくちぎることができ量の調整もしやすいですよ。

上質な鹿肉は犬猫の極上おやつ
鹿肉の中でも最も上質な部位を使用

大分県で育った無添加鹿肉専門のペットフードブランド「やまゴチ」。低脂肪・高タンパクのほかDHAなどを豊富に含んでいる鹿肉を、愛犬や愛猫の健康維持に最適な「ごちそう」として販売しています。

鹿肉の中でも上質なモモ部位を使用したジャーキー。パッケージもこだわっているので、犬友達への高級プレゼントとしてもおすすめ。鶏肉アレルギーをお持ちのワンちゃんも食べられるでしょう。

商品詳細はこちら

新鮮な鮭で作ったおやつジャーキー
DHAやビタミンDなど栄養豊富

「ペットアンドホーム」は、国産と手作りにこだわるペットフードを販売。さまざまなジャンルから選べる、厳選食材を使用した完全無添加ドッグフードが魅力です。

北海道産の秋鮭を乾燥させた手作りジャーキー。無塩仕上げなのでワンちゃんのおやつにも安心です。DHAやビタミンのほか高い抗酸化力を持っており、眼や皮膚のトラブルも防いでくれますよ。

常に最高品質の自然派おやつ
長時間噛み続けられるチーズガム

「ゴードギー」は、ワンちゃんのストレス軽減を重視した商品を展開。最高品質素材を使用した自然派おやつは、健康志向の飼い主さんから高い支持を得ています。

ヒマラヤに生息するヤクのチーズを使用したスティックタイプのガム。骨の様に固いので、愛犬が飽きることなく噛み続けられるとともに、歯の健康もサポート。固すぎて食べない場合は、レンジで温めるとサクサクになりますよ。

[クッキー・その他]愛犬へのおやつのおすすめ6選

犬用おやつには、クッキーやスティックなどジャーキー以外のタイプもいろいろ。手軽に与えられるものから高級食材を使った贅沢おやつなどバラエティ豊かに集めました。犬友達へのプレゼントにもぴったりですよ。

鶏肉をヤギミルクで煮込んだおやつ
レトルト包装でおいしさを逃さずパック

ペット用おもちゃや国産ペットフードを取り扱う「ペッツルート」。おやつも無添加品や素材が公開されているものが多く飼い主さんも安心して選べます。

鶏肉のおいしい部位を、犬の母乳成分に近いヤギミルクでじっくり煮込んだおやつ。レトルト個包装されているので数回に分けて与えやすいです。口の小さい超小型犬にもぴったりですよ。

ニューヨークの愛犬家も認める犬用おやつ
素材はすべてオーガニック

アメリカ発の「ニューヨークボンボーン」は、無添加やオーガニック原料を使用した犬用おやつ。7つのフレーバーとかわいらしい骨の形が特徴のビスケットです。

チーズ、野菜、果物などさまざまな味が入った欲張りミックスパック。小麦や大豆、とうもろこしなどは使用していません。犬好きニューヨーカーも認める贅沢なおやつですよ。

チョイっと手軽にあげるおやつ
サクサク軽い食感もポイント

「わんわん」は、人とペットが健康で過ごせるモノづくりを目指すブランド。犬用おやつも、少しずつ与えられる手軽なものからレトルトまでそろっています。

チョイっとあげられるワンちゃん用ミニビスケット。豆乳を含め原料はすべて国産のものを使用しています。サクサク軽い食感なので、幼い子犬でも食べやすいでしょう。

獣医師監修のヘルシーおやつ
食物繊維たっぷりでダイエット中の犬にも

ペットの健康を第一に考えたおやつを販売している「アニマルシェ」。獣医師の監修した安心性の高いおやつが購入できます。

食物繊維たっぷりの国産のさつまいもを使用した「焼き芋キューブ」。焼いてから干しているので甘みとおいしさを閉じ込めています。ダイスカットしてあるのでダイエット中の犬や小型・シニア犬にもぴったりですよ。

食いつきバツグンのとっておきおやつ
ご褒美にぴったりな品質と味

ペット用品や犬猫用フードブランド「帝塚山ハウンドカム」のドッグフードは、そのジャンルの多様さが特徴。ちょっと贅沢なご褒美おやつをお探しの方におすすめな商品をご紹介します。

チキン、サーモン、さつまいもの3種のひとくちおやつです。材料はすべて無添加で、しっとりやわらかく食いつきもバツグン。普段の食事のトッピングにはもちろん、しつけやトレーニングにも最適ですよ。

高級素材を使った極上おやつ
人間も食べられる?けずりぶし

「金虎」は、大正創業の老舗鰹節ブランド。人間用と同じクオリティの犬用鰹節は、特別な日のおやつにぴったりでしょう。

炭火焼の鰹やまぐろ、いわしなど高級素材を贅沢に使ったけずりぶしセット。ふりかけるだけで豊かな香りが広がる嗜好性にもこだわっています。塩分を控えている犬には「減塩」もありますよ。

商品詳細はこちら

犬用おやつの選び方と与えるときの注意点

さまざまなタイプの犬用おやつをご紹介しましたが、いかがでしたか?最後に、おやつ選びのポイントと与えるときに注意した方が良い点をまとめています。シーンや用途に合わせたおやつ選びで、愛犬との素敵な時間を過ごしてくださいね。

目的や用途に合ったタイプを

犬におやつを与えるシーンはさまざまですが、大事なのは「なんのためにあげるのか」を明確にすること。トイレのしつけやおすわりの練習の際には、手でちぎりやすいものがおすすめ。帰宅時や外出前には、少しずつ与えられるものや量が調整できるものを選びましょう。ストレスを発散させたいときやお留守番中には、噛み応えのあるジャーキーや長く噛めるおやつが最適です。

素材や栄養価もチェック

メインの食事ドッグフードと同じく、おやつに使われている原料にも気を使いたいもの。無添加や国国産品質・オーガニック・無塩など、愛犬の健康を損なわない上質な素材が使われているものがおすすめです。ビタミンや動物性タンパク質を豊富に含んだものは栄養補給に、DHAなどは骨や歯の強化に役立ちます。

おやつを隠すクセのある愛犬には

犬がおやつを隠すのは、犬の本来持っている警戒心を表しています。その時は食べないであとでゆっくり食べようという本能が働くことも。おやつを与えると隠すクセのある犬には、小さくちぎって与えるか、ケースやハウスの中で与えるなど工夫してみてください。

愛犬の大きさや年齢に合わせて与える

一日に与えるおやつの量は、基本食と合わせてカロリーを意識しましょう。ダイエットが必要な犬には、魚を使ったものや低脂肪のおやつを選ぶのがおすすめ。愛犬のサイズや年齢に合わせて適切な量のおやつを摂取しましょう。

ドッグフード&グッズのおすすめはこちらも!

関連するキーワード


アイテム

関連する投稿


[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

[2025年版]50代おすすめ目元美容液・アイクリーム12選|目元の悩みケアに適した品を厳選

50代におすすめの目元美容液・アイクリームを12選ご紹介します。さまざまなテクスチャーやタイプ、価格のなかから目元の肌悩みをケアしたいときにおすすめのアイテムを厳選。目元美容液・アイクリームの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容オイル12選|プチプラからデパコスまで厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容オイルをプチプラとデパコスブランドのなかから厳選。主に顔に使うアイテムのほか、ボディや髪などマルチに使える美容オイルもご紹介します。おすすめの美容オイルの選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


最新の投稿



[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにおすすめのリップケアアイテム10選|大人の女性にぴったりのリップクリームやパックを厳選紹介!

プレゼントにおすすめのリップケアアイテムを10選ご紹介します。寒い時期に乾燥しやすくなる唇は、こまめにケアしておきたいパーツのひとつ。ケアを怠ると縦ジワがひどくなり、実年齢より老けて見えることも。本記事では、若々しい口元を演出できるリップクリームやトリートメント、パックなどを厳選しました。選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。


[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

[2025年版]プレゼントにもらって嬉しい韓国コスメ11選|パックやリップなど人気アイテムを厳選紹介!

大人の女性がプレゼントにもらって嬉しい韓国コスメを11選ご紹介します。日本でも人気の高い韓国コスメは、若者はもちろん大人も使いたいアイテムが豊富。本記事では、肌悩みが多くなる大人の女性向けにパックやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、リップやアイシャドウなどのメイクアップアイテムを厳選してお届けします。


[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

[2025年版]50代おすすめ美容液12選|人気ブランドとプチプラブランドの品を厳選紹介

50代の方におすすめしたい美容液を12選ご紹介します。人気ブランドとプチプラブランドの美容液のなかから、さまざまな肌悩みにあわせたケアができる美容液を厳選しました。テクスチャーや価格など、50代おすすめ美容液の選び方にもついてもお伝えするので参考にしてくださいね。


予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円!女友達へのプレゼント16選|もらって嬉しい!高級感と上質感ある商品を厳選

予算5000円で購入できる、女友達へのおすすめプレゼントをご紹介します!お互いによく知る友人だからこそ、プレゼント選びは妥協したくないもの。5000円というお手頃な価格であっても、上質感と高級感を重視した商品を選べば、きっと特別な贈り物になりますよ。誕生日や記念日などのお祝いの品にぴったりの人気ブランドの商品をここでは16選ご紹介しています。何をプレゼントしようかと悩んでいる方はぜひ参考にしてください!


発行元:株式会社西日本新聞社 ※西日本新聞社の企業情報はこちら